【タクトオーパス】ダフニスとクロエの評価と性能【タクトオーパスアプリ】
タクトオーパス攻略Wikiおすすめ記事
♬ 新キャラ【パヴァーヌ】
♬ アニメコラボの最新情報まとめ
┗イベント巨人の凱旋の攻略
┗ 運命(コゼット)の評価と性能
┗ 巨人(タイタン)の評価と性能
♬ リセマラ当たりランキング
♬ 最強キャラランキング
♬ 低レアおすすめキャラ
♬ 指揮レベルの上げ方
タクトオーパスアプリの「ダフニスとクロエ」の評価と性能を掲載しています。スキルや必殺技、ステータスなども掲載しているので、攻略の参考にご覧ください。

目次 (ダフニスとクロエ)
ダフニスとクロエの評価

| 初期レア度 | ロール | 属性1 | 属性2 |
|---|---|---|---|
| ★2 | ヒーラー | 華美 | 献身 |
| リセマラ評価 | 最強評価 |
|---|---|
| Aランク リセマラ当たりランキング | Aランク 最強キャラランキング |
・HP回復に特化したスキル構成
・シールド付与やデバフ解除もできる
・ポジション移動もしやすく小回りが利く
HP回復に特化したスキル構成
治癒力アップ、単体HP回復、全体回復を持ち合わせるヒーラーです。特に必殺技では特殊ダメージを与えながらHPを回復できるのが強力です。
シールド付与やデバフ解除もできる
味方単体へのシールド付与、治癒するたびに対象のデバフを解除できる能力が優秀です。
スキルクローバーの草原では【風の歌】が3つ溜まればデバフを一気に2つ解除できます。
ポジション移動もしやすく小回りが利く
スキルクローバーの草原の効果でポジションを後退できます。前に出過ぎると攻撃を受けてしまうので、自分で後退できるのが優秀です。
ダフニスとクロエのスキル
ミュージカルエフェクト(必殺技)
| 消費エフェクトコード:●3、●0、●1 スキルポジション : 【パッシブ】 【風の歌】を獲得するたびに、自身の治癒効果が7.5%上昇する。最大付与回数は3。 【アクティブ】 味方全体のHPを特殊攻撃の75%回復し、敵全体に特殊攻撃70%のダメージを与える。【風の歌】が最大付与回数に達した時、味方全体のHPを特殊攻撃90%回復し、敵全体に特殊攻撃90%のダメージを与える。 |
攻撃スキル
| 【癒やしのメロディ】(●+1) |
|---|
| 味方単体のHPを特殊攻撃140%回復し、【風の歌】が1付与される。【風の歌】が3の場合、治癒効果が30%上昇する。 |
| 【予知された希望】(●+1) |
| 味方単体に自身の特殊攻撃120%に相当するシールドを生成する。シールドが存在してる間、ダメージを受ける毎に、ダフニスとクロエの特殊攻撃40%に相当するHPを回復する。効果は3ターン持続する。【風の歌】が3貯まった場合、自身のポジションを1つ後退させる。前列にいる味方全体のHPを特殊攻撃40%分回復する。 |
| 【クローバーの草原】(●+1) |
| 味方単体のHPを特殊攻撃120%回復し、ポジションを1つ前進させる。【風の歌】が3の場合、追加で弱体効果を2つ解除する。 |
パッシブスキル
| 【春の祭壇】(スキル4) |
|---|
| ダフクロが前方にスキルを放つと、敵対象との距離に応じて異なる効果が追加されます。治癒:距離×8%のHPを追加で回復する。ダメージ:距離×8%のダメージを追加で与える。 |
| 【希望の夜明け】(スキル5) |
| 対象に治癒を行うたびに、その弱体効果を必ず1つ解除する。 |
ダフニスとクロエのステータス
| HP | MP | 速度 | |
|---|---|---|---|
| 237 | - | 67 | |
| 物理防御 | 特殊防御 | 会心ダメ | 会心ダメ耐性 |
| 32 | 43 | - | - |
| 物理攻撃 | 特殊攻撃 | 会心攻撃 | 会心耐性 |
| 10 | 74 | 2.7% | 2.5% |
ダフニスとクロエのプロフィール
| 名前 | 「ダフニスとクロエ」 |
|---|---|
| 略称 | ダフニスとクロエ |
| CV | 河瀬 茉希 |
| 一人 | 私 |
| 年齢 | 13歳 |
| 身長 | 149cm |
| 好物 | マカロン |
| 趣味 | 編み物(編みぐるみ系) |
| 紹介 | 引っ込み思案で遠慮がちな少女。意思表示が苦手で、どもりやすく、自分の意見を言いきれないことも多い。幼さがまだ残るが、賢く聡明。その青い目で希望を、赤い目で困難を見るという。 |
キャラクター紹介PV
キャラクター楽曲
タクトオーパス攻略Wikiのおすすめ記事
おすすめ攻略記事

