Gamerch
THE CHASER(チェイサー) 攻略Wiki

助っ人とは

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー48359

バディ戦/チーム戦の対応イベントにおいて、設定した助っ人を貸し借りすることで互いに恩恵を受けることができる。


自分の助っ人の設定

フレンドや他のプレイヤーに提供する助っ人を設定するには、トップページ>エージェントからエージェントページに移動する。


①画面下部よりキャラクターを選択し、②『助っ人設定』をタップする。


設定するスロットを選択する。


③助っ人アイコンが付き、④キャラが表示されれば助っ人設定が完了。助っ人を変更する場合も画面下部よりキャラクターをタップ→④をタップで変更が可能。

開催中イベントに合わせて、特攻キャラクターピックアップキャラクター、有利タイプキャラクターを忘れずに設定しよう。


飛空庭園では『カルミア』が活躍

フレンドや他プレイヤーの飛空庭園周回用として太ったオバケ救急用ボックスを装備させたカルミアを助っ人に設定しておくのもいい。これにより、カルミアを助っ人に使用したプレイヤーの獲得ゴールドが大幅アップする。



カルミア
(Lv60〜)
【特性1:金運ll

ハラヘリ度がアップするが獲得ゴールドが40%アップ

太った
オバケ
【発動効果:金運ll

ハラヘリ度がアップするが獲得ゴールドが40%UP

救急用
ボックス
【発動効果:金運l

ハラヘリ度がアップするが獲得ゴールドが20%アップ

カルミアはメインストーリー8-5で加入、太ったオバケは期間限定イベント『大感謝祭!続・討伐チャレンジ』(2021年8月6日〜2021年9月10日開催)、救急用ボックスは復刻イベント『ながいながい旅路』で入手できる。また、救急用ボックスはデイジーが装備すると獲得ゴールドが40%アップするため、カルミアのLvが60に満たない場合はデイジーを設定してもいい。


他のプレイヤーの助っ人を使う

助っ人対応イベントでは、フレンドや同じ大部隊メンバーなど他のプレイヤーから助っ人を借りることができる。


右下の『助っ人選択へ』をタップすると下記助っ人選択ページに移動する。


フレンド・大部隊メンバーはリスト上部に優先的に表示される。②『選択』をタップして助っ人を選択する。助っ人を借りずにバトルに挑戦する時は①をタップ。

※助っ人は総合力が高い順に表示される


助っ人がチーム4番目に入り①、編成で4番目に設定していたキャラクターが『サポート』枠②に入る。『総合力が低い』『有利タイプではない』といったキャラクターを編成する場合は4番目に設定しておくといい。


助っ人の使用制限

フレンドの助っ人は2回ずつ、同じ大部隊メンバーの助っ人は2〜3回ずつ(2023年6月時点)キャラごとにそれぞれ使用することができる。助っ人を使い切ると助っ人選択リストに表示されなくなるが、6時間経過で再び使用可能になる。

ポーラリオ討伐戦/亜種戦に限り、フレンドまたは大部隊メンバーからの救援に入る場合は発見者の助っ人使用回数に制限はない


ポーラリオ討伐戦/亜種戦の場合、発見者がフレンドまたは大部隊メンバーであれば無制限で助っ人を使用できる。


フレンド・大部隊メンバーの助っ人を使うメリット

攻撃力倍率が変わらない

フレンドではないプレイヤーの助っ人(協力者)を使うと攻撃力が半減してしまうが、フレンドまたは大部隊メンバーの場合は攻撃力100%で使うことができる。


攻撃力や功績/探索ptがアップ

フレンドまたは大部隊メンバーの助っ人が開催中イベントのピックアップキャラクターだった場合、与ダメージがUPする。


フレンドまたは大部隊メンバーの助っ人が開催中交換型イベントのピックアップキャラクターだった場合、獲得できる功績/探索ptがアップする。


TIPS:ピックアップキャラクター

イベントを有利に進めることができるキャラクター。獲得できる功績/探索ptボーナスや与ダメージボーナスなどがある。


獲得功績/探索pt倍率

ピックアップキャラ
(メイン)
ピックアップキャラ
(サブ)
自分2.0倍 1.2倍
フレンド
助っ人
1.5倍1.1倍

※大部隊メンバーの助っ人含む


獲得功績/探索ptの例

獲得ptは最大3.1倍

ピックアップキャラ数はイベント毎に異なるが、自分のメインピックアップキャラ+サブピックアップキャラ3人+フレンドメイン(※)ピックアップキャラで編成した場合、画像の通り最大3.1倍となる(2021年4月16日現在)

※大部隊メンバーの助っ人含む


バトル後にもフレンド申請可能

フレンドではないプレイヤーの助っ人を使用した場合、バトル終了後にフレンド申請することができる。


助っ人のフレンド枠に空きがある場合、リザルト後に申請画面が表示される。ポーラリオ討伐戦/亜種戦ではリザルト>参戦者からもフレンド申請が可能だ。

ゲーム情報
タイトル THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2019/04/05
    • Android
    • リリース日:2019/04/04
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 マッチ3パズルx本格RPGx戦略バトルのTHE CHASER! 戦略を練って育成したキャラとマルチバトルに挑め!なぞって爽快!新感覚パズル

「THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ