ポーラリオ亜種戦とは
ポーラリオ亜種戦とは、期間限定イベント『ポーラリオ討伐戦』と同時にスタートし、チーム戦かつマルチバトル形式で大型ボス『ポーラリオ亜種』に挑むイベント。約1ヶ月通して開催される。
目次 (ポーラリオ亜種戦とは)
- ポーラリオ亜種戦の目的
- ①亜種討伐の牌交換所報酬の獲得
- ②討伐数到達報酬の獲得
- ③パラジウム、スクリュー、セージ、古代の遺物の収集
- ポーラリオ亜種について
- 原種との違い
- ポーラリオ亜種を出現させるには
- ポーラリオ亜種の出現率
- ポーラリオ亜種の出現レベル(レベル帯)
- 高難度ステージ『亜種EXTREME』
- マルチバトルのポーラリオ亜種
- 精鋭エージェント
- ポーラリオ亜種戦の報酬
- 討伐報酬
- 討伐数到達報酬
- 亜種討伐の牌交換所報酬
- イベント限定武具『ガマル/ラダル/ボトムシリーズ』について
- 交換に必要な金牌の数
- 専用強化アイテム『ギア』
- 『ガマル/ラダル/ボトムシリーズ』の進化
- 巨銃『ガマル/ドズルシリーズ』の性能
- 巨鎧『ラダル/レイダシリーズ』の性能
- 巨装『ボトム/グラムシリーズ』の性能
ポーラリオ亜種戦の目的
ポーラリオ亜種戦の主な目的は以下の3つとなっている。
①亜種討伐の牌交換所報酬の獲得
②討伐数到達報酬の獲得
③パラジウム、スクリュー、セージ、古代の遺物の収集
①亜種討伐の牌交換所報酬の獲得
※画像はポーラリオ討伐戦スティンキー襲来時のものです
亜種討伐の牌交換所では巨銃『ガマルシリーズ』、巨鎧『ラダルシリーズ』、巨装『ボトムシリーズ』などの限定武具をはじめ、テラ・フラグメントや古代の遺物、スクリュー、パラジウムなど、亜種討伐の牌を使って様々なアイテムと交換することができる。
巨銃『ガマルシリーズ』、巨鎧『ラダルシリーズ』、巨装『ボトムシリーズ』は『亜種討伐の牌交換所』でのみ入手可能な武具だ(ガマルシリーズのみ結晶交換所でも入手可能)
それぞれが通常の武具にはない特別な発動効果を持ち、進化するとハイレベルのポーラリオや亜種、UNKNOWN戦では必須級の武具となる。各シリーズの詳しい性能についてはこちらを参照。
②討伐数到達報酬の獲得
イベント開催期間中の亜種討伐数に応じて報酬を獲得することができる。討伐数には救援も含まれるため、亜種マルチバトルにも積極的に参加しよう。
※画像はポーラリオ討伐戦ブルースコーピオ襲来時のものです
討伐数到達報酬は『金のインゴット』をはじめ『テラ・フラグメント』や『パラジウム』『神秘の霊薬』など、どれも貴重なものばかりだ。
ポーラリオ原種は月間討伐数に含まれない
月間討伐数にカウントされるのは亜種のみで、原種を討伐しても討伐数にはカウントされない。マルチバトルリストでは亜種の救援は紫の帯で表示されるので原種と間違えないように注意しよう。
※画像はポーラリオ討伐戦パンプキン襲来時のものです
③パラジウム、スクリュー、セージ、古代の遺物の収集
ポーラリオ討伐戦のハードステージに潜伏していた亜種を討伐すると、亜種と同じタイプ(色)のレアアイテム『パラジウム』『スクリュー』『セージ』そして『古代の遺物』を確率で入手することができる。
獲得例 | |
---|---|
パラジウム
パラジウムはレッド・イエロー・ブルー・パープルの4タイプがあり、それぞれ同タイプのガマル/ラダル/ボトムシリーズの進化に使用する。
スクリュー
スクリューはキャラのステータスをアップさせるアイテムで『ガンスクリュー』『シールドスクリュー』『タンクスクリュー』の3種類がある。同タイプキャラの攻撃力/シールド/HPをそれぞれ最大+99まで強化することが可能。
セージ
セージは同タイプキャラの才能開花で使用するアイテムで、才能開花Lv6で30個、Lv7で40個のセージが必要(2024年7月時点)
古代の遺物
古代の遺物は常設強化イベント『飛空庭園-遺構-』に入場するために必要なアイテム。亜種討伐の牌交換所やポーラリオ討伐戦ハードステージに潜伏していた亜種を討伐すると入手できる。
ポーラリオ亜種について
ポーラリオ亜種は特定のバトルに勝利または敗北/リタイアした際に確率で緊急襲来(=出現)する。
ポーラリオ亜種は厳密には2つに分類され、ポーラリオ討伐戦ハードステージに潜伏していた亜種と、ポーラリオ討伐戦の通常ステージ(ノーマルステージ)をはじめ、エージェント専用任務や復刻イベントなどに潜伏していた亜種に分けられる。
当wikiではポーラリオ討伐戦ハードステージに潜伏していた亜種を『亜種ハード』、それ以外の亜種を『亜種ノーマル』と称します
原種との違い
ポーラリオ亜種と原種を比較した場合、大きく以下の点が異なる。
*色が違う
*バトル制限時間が2時間(原種は3時間)
*スキルが強化されている
*非有利タイプキャラも編成可能(原種ハードは編成不可)
ポーラリオの原種と亜種には色の違いがあり、亜種は赤と紫のオーラをまとっている。
ポーラリオ原種と亜種の例 | |
---|---|
原種 | 亜種 |
パンプキン | パンプキン亜種 |
ゲーニウス | ゲーニウス亜種 |
ポーラリオ討伐戦のハードエリアでは有利タイプキャラしか編成できないが、亜種戦では編成キャラに制限がないためタイプ問わずどのキャラでも編成することができる。
非有利タイプキャラも編成可能 |
その他、レベルによるステータスの差や救援依頼があった場合にバッジが表示されるなどの違いはあるが、有利タイプや攻撃パターンについては原種と亜種に大きな違いはない。
亜種の救援依頼があることを示すバッジ |
バトル形式やポーラリオ亜種の攻撃パターンなど、基本的な戦い方については原種のポーラリオと同じなので『ポーラリオ討伐戦とは』参照。
関連記事 |
---|
ポーラリオ討伐戦とは |
ポーラリオ亜種を出現させるには
ポーラリオ亜種が必ず出現するステージは今のところ存在しておらず、 ポーラリオ亜種が潜伏しているステージに挑戦した際に確率で出現する(2024年7月時点)
亜種ノーマルを出現させる方法
ポーラリオ討伐戦ノーマルステージをはじめ、亜種ノーマルが潜伏していることを示すバッジ付きのイベントやエージェント専用任務に挑戦しよう。
出現条件にステージ難度やポーラリオのレベルなどは一切関係ないが、挑戦したイベントとバトルの結果によって出現率が変わる。
亜種ハードを出現させる方法
亜種ハードはポーラリオ討伐戦のハードステージにのみ潜伏している。出現条件にステージ難度やポーラリオのレベルは関係なく、ハードエリアであればどのステージに挑戦してもいい。
ポーラリオ亜種の出現率
ポーラリオ討伐戦に挑戦した場合の亜種出現率はノーマル/ハードともに同じだが、亜種ノーマルの出現率はポーラリオ討伐戦以外では低くなる。
亜種ノーマル出現率 | ||||
---|---|---|---|---|
ポーラリオ討伐戦 | その他イベント | |||
勝利時 | 敗北時 | 勝利時 | 敗北時 | |
出現率 | 20% | 10% | 10% | 5% |
出現補償 | あり | なし | あり | なし |
【備考】 ※ポーラリオ討伐戦はノーマルステージのみ出現 ※敗北にはリタイアも含む ※UNKNOWNが出現する場合あり ※出現補償=4回勝利して出現しなかった場合、5回目の勝利時に必ず出現 ※出現補償はノーマル/ハードで共通 |
亜種ハード出現率 | ||
---|---|---|
ポーラリオ討伐戦ハードステージ | ||
勝利時 | 敗北時 | |
出現率 | 20% | 10% |
出現補償 | あり | なし |
【備考】 ※敗北にはリタイアも含む ※UNKNOWNが出現する場合あり ※出現補償=4回勝利して出現しなかった場合、5回目の勝利時に必ず出現 ※出現補償はノーマル/ハードで共通 |
なお、自発した亜種を討伐しない限り新たな亜種を自発することはできない。自発した亜種を放置した場合は2時間経過で討伐失敗となり、亜種自発が可能になる。
ズオウ(テクニカル)、ロベリア(特殊)で高速周回
ポーラリオ討伐戦ノーマルエリアの低難度ステージを選択し、ズオウ(テクニカル)またはロベリア(特殊)のチームスキルを開幕発動するとゼロターン40〜50秒ほどで討伐することができる。亜種ノーマルの出現だけを狙って周回する際に活用するといい。
ポーラリオ亜種の出現レベル(レベル帯)
亜種の出現レベルはノーマルがLv5〜Lv500、ハードがLv505〜Lv1,000となっている。ただし、討伐するたびに出現Lvが上昇するのではなく、亜種を一定数討伐することで『レベル帯』が上昇していく。レベル帯はノーマルとハードで独立している。
亜種レベル帯のイメージ | ||||||
レベル 帯 | 亜種レベル | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv5 | Lv10 | Lv15 | Lv20 | Lv25 | Lv30 | |
① | ||||||
② | ||||||
③ | ||||||
④ |
レベル帯①の亜種を一定数討伐するとレベル帯が②にアップする。出現する亜種のレベルは各レベル帯の中でランダムなため、同じレベルが連続で出現したりレベルが下がることもある。レベル帯は亜種討伐を繰り返せば必ず上昇するので根気よく討伐することが重要だ。
なお、出現した亜種を討伐せずに撤退を続けるとレベル帯は下がっていく。
高難度ステージ『亜種EXTREME』
※画像はポーラリオ討伐戦ブルースコーピオ襲来時のものです
下記条件を満たすと高難度ステージ『亜種EXTREME』が開放される(当wikiでは『亜種EX』と称します)
亜種EX Lv | 開放条件 | |
---|---|---|
EXTREME1 | ポーラリオEX1討伐 | 亜種ハードの レベル帯が最大 |
EXTREME2 | ポーラリオEX2討伐 | |
EXTREME3 | ポーラリオEX3討伐 |
出現する亜種のイメージとしてはLv1,100・Lv1,200・Lv1,300に相当する強敵なので大部隊メンバーやフレンドと協力して討伐しよう。
マルチバトルのポーラリオ亜種
※画像はポーラリオ討伐戦パンプキン襲来時のものです
参加可能バトルリストでは亜種の救援は紫の帯で表示される。
参加可能バトルリストのポイント種別ラベルについて
※画像はポーラリオ討伐戦ヴァリスター襲来時のものです
『ポイント種別ラベル』はマルチバトルに参加した際に獲得できるポイントの種類を表しており、討伐に成功するとラベルに表示されたポイントを獲得することができる。
ポイント種別ラベルの見方 | |
---|---|
探索ポイント交換型のイベントに潜伏していた亜種 | |
ポーラリオ討伐戦に潜伏していた亜種 | |
功績ポイント交換型のイベントに潜伏していた亜種 | |
拠点制圧戦に潜伏していた亜種 |
ラベルが無いものについては、復刻イベントや専用任務など上記以外のイベントに潜伏していた亜種となる。
精鋭エージェント
※画像はポーラリオ討伐戦エルミラド襲来時のものです
『精鋭エージェント』とは、ポーラリオ/ポーラリオ亜種に対して絶大なダメージを与えることができるキャラクターで、主にポーラリオ極精鋭フェスで入手することができる。
特に『ポーラリオ極精鋭キャラクター』は相性特性に亜種に対してより高い特攻効果を持ち(一部キャラを除く)、非精鋭エージェントと比較した場合のダメージは最大で約17倍と絶大だ(倍率はキャラや装備により異なる/2024年7月時点)
ポーラリオ特攻効果がある相性特性 | ||
---|---|---|
対人間種族 | 対機械種族 | 対鳥種族 |
イグニス・サモナ アンチヒューマンll アンチヒューマン | フルメン・リシジョン フルメン・サモナ アンチメカll アンチメカ | ヴェントス・サモナ アンチバードll アンチバード |
対爬虫類種族 | 対プラント種族 | 対ライト種族 |
グラシエス・リシジョン グラシエス・サモナ アンチリザードll アンチリザード | テネブラエ・リシジョン テネブラエ・サモナ アンチプラントll アンチプラント | ルクス・サモナ アンチライトll アンチライト |
【備考】 ※太字は亜種に対してより効果が高い |
当サイトでは、精鋭エージェントの他、開催中のポーラリオ討伐戦/亜種戦の弱点属性を特性に持つキャラクターを『特攻キャラクター』と称します
関連記事 |
---|
属性攻撃別一覧(ポーラリオ特攻) |
ポーラリオ亜種戦の報酬
ポーラリオ亜種戦の主な報酬は『討伐報酬』『討伐数到達報酬』『イベント交換所報酬』の3つで、敵からのドロップ報酬はない。
討伐報酬
ポーラリオ討伐戦同様、亜種戦の討伐報酬も下記①〜③のカテゴリーに分けられている。同じカテゴリーの報酬を同時に獲得することはできず、最大で3つの報酬を獲得することが可能だ。
亜種討伐報酬 | ||
---|---|---|
① | 発見者報酬 亜種自発者が必ず獲得できる | |
フレンド報酬 フレンドが発見した亜種の救援で必ず獲得できる | ||
② | バトル参加報酬 バトル参加者が必ず獲得できる マルチバトルでは与えたダメージが多いほど報酬内容もアップする | |
③ | MVP報酬 総ダメージNo.1プレイヤーが獲得できる | |
準MVP報酬 総ダメージNo.2プレイヤーが獲得できる |
亜種ノーマルの討伐報酬
亜種ノーマル戦では主に『牌』と『ギア』を入手することができる。ギアはガマル/ラダル/ボトムシリーズの専用強化アイテムで、牌は亜種討伐の牌交換所で使用する。
発見者報酬 | |
---|---|
【補足】(※2024年8月時点の情報です) 亜種のレベルが高いほど上位牌の出現率と獲得量上昇 |
フレンド報酬 | |
---|---|
【補足】(※2024年8月時点の情報です) 亜種のレベルが高いほど上位牌の出現率と獲得量上昇 |
バトル参加報酬 | |
---|---|
| |
【補足】(※2024年12月時点の情報です) ギアは亜種と同じ種族を獲得 ハンマーは亜種と同じタイプ(色)を獲得 レアリティと獲得量は亜種Lvと与えたダメージにより変動 |
MVP報酬 準MVP報酬 | |
---|---|
【補足】(※2024年8月時点の情報です) 亜種のレベルが高いほど上位牌の出現率と獲得量上昇 獲得量はMVP>準MVPとなる |
亜種ハード/亜種EXTREMEの討伐報酬
亜種ハード/亜種EXTREME戦では『パラジウム』『セージ』『スクリュー』などのレアアイテムを確率で入手することができる。中でも『古代の遺物』は発見者報酬でしか入手できないため、たくさん集めるには何度も自発する必要がある。
発見者報酬 | |
---|---|
【補足】(※2024年12月時点の情報です) パラジウム、古代の遺物は亜種と同じタイプ(色)を獲得 |
フレンド報酬 | |
---|---|
【補足】(※2024年8月時点の情報です) |
バトル参加報酬 | |
---|---|
【補足】(※2024年12月時点の情報です) ギアは亜種と同じ種族を獲得 レアリティと獲得量は亜種Lvと与えたダメージにより変動 セージは亜種と同じタイプ(色)を獲得 |
MVP報酬 準MVP報酬 | |
---|---|
| |
【補足】(※2024年12月時点の情報です) パラジウム、スクリューは亜種と同じタイプ(色)を獲得 銀牌の獲得量はMVP>準MVPとなる |
討伐数到達報酬
※画像はポーラリオ討伐戦ブルースコーピオ襲来時のものです
イベント開催期間中に討伐したポーラリオ亜種の数に応じて討伐数到達報酬を獲得することができる。主な報酬は以下の通りで、開催中の亜種戦に有利なキャラと同じタイプ(色)が設定されている(2024年7月時点)
金のインゴット | |||
---|---|---|---|
『金のインゴット』は武具の進化に使用する貴重なアイテムで、それぞれタイプ(色)ごとに任意のSSR武具を1段階進化させることができる。
神秘の霊薬&セージ各種 | ||||
---|---|---|---|---|
『神秘の霊薬』と『セージ』はキャラクターの才能開花に使用するアイテム。
パラジウム各種 | |||
---|---|---|---|
『パラジウム』はガマル/ラダル/ボトムシリーズの進化に必要なアイテムで、1武具あたり30個使用する。
テラ・フラグメント |
---|
『テラ・フラグメント』はキャラクターの上限開放に使用する貴重なアイテム。
ガチャチケットの使用期限に注意
『期間限定ガチャチケット』は、亜種戦と同時開催中の『ポーラリオ極精鋭フェス』を1回引くことができる。ポーラリオ極精鋭フェスが終了すると自動消去されてしまうため、獲得したら期間内に忘れずに使おう。
※報酬にない場合もあります
亜種討伐の牌交換所報酬
※画像はポーラリオ討伐戦ゲーニウス襲来時のものです
『亜種討伐の牌交換所』では『牌』を使って様々な報酬と交換することができる。
亜種討伐の牌交換所で限定武具やアイテムと交換するためには『亜種討伐の牌』が必要。牌には金・銀・銅の3種類があり、亜種を討伐すると手に入る。
※画像はポーラリオ討伐戦ゲーニウス襲来時のものです
イベント限定武具のガマル/ラダル/ボトムシリーズは可能な限り完凸し、ギアを使ってLv80まで強化しよう。交換に必要な金牌の数についてはこちらを参照。
その他、テラ・フラグメントや古代の遺物、パラジウムもとても貴重なアイテムなので確実に交換したいところ。
『勝鬼の結晶』は結晶交換所でガマルやSSR/SR武具、各種ギアとの交換に必要なアイテムで、一部キャラクターの上限開放にも使用する。
亜種討伐の牌交換所と比較した場合、結晶交換所のガマルとギアは交換レートが高いため(5本目のガマル交換を除く)交換は取り逃がしや不足している場合にとどめよう(2024年7月時点)
牌は入手した亜種戦でのみ使用可能な期間限定アイテムとなっている。次回開催の亜種戦には持ち越せないのでイベント開催中に使い切ろう。
イベント限定武具『ガマル/ラダル/ボトムシリーズ』について
巨銃『ガマルシリーズ』、巨鎧『ラダルシリーズ』、巨装『ボトムシリーズ』は亜種討伐の牌交換所で交換できるイベント限定武具だ(ガマルシリーズのみ結晶交換所でも入手可能)
それぞれがポーラリオ/亜種/UNKNOWNに対する発動効果を持ち、ガマルは特にポーラリオ亜種に対して効果が高い。
パラジウムを使ってガマル/ラダル/ボトムシリーズを進化させるとハイレベルのポーラリオや亜種、UNKNOWN戦では必須級の武具となり、絶大な効果を発揮する。
交換に必要な金牌の数
※画像はポーラリオ討伐戦スティンキー襲来時のものです
金牌とガマル/ラダル/ボトムシリーズの交換はそれぞれ5個まで交換可能で、1個交換するたびに交換レートが上がっていく。5つ全てを交換するために必要な金牌の数は1部位あたり80枚となっている。
交換レート表 | ||||
---|---|---|---|---|
1個目 | 2個目 | 3個目 | 4個目 | 5個目 |
5枚 | 10枚 | 15枚 | 20枚 | 30枚 |
【Tips】5本目のガマル交換については、金牌25枚を勝鬼の結晶5個と交換し『結晶交換所』で勝鬼の結晶5個をガマルに交換すると金牌消費量が5枚少なく済む
ラダル・ボトムについては結晶交換所ラインナップにまだ追加されていない(2024年7月時点)
専用強化アイテム『ギア』
『ギア』はガマル/ラダル/ボトムシリーズの強化に必要な専用強化アイテムで、亜種を討伐した際に獲得できる。金ギア>銀ギア>銅ギア>ギアの順に強化した際の効果が大きくなる。
ギアの例 | |||
---|---|---|---|
金ギア | 銀ギア | 銅ギア | ギア |
ガマル/ラダル/ボトムシリーズと同じようにギアにも種族が存在する。例えば上記画像のように雷巨銃レッドガマルを強化する場合は『雷巨銃のギア』が必要になる。ギアは種族さえ一致すればどのシリーズにも使用可能だ。
『ガマル/ラダル/ボトムシリーズ』の進化
ポーラリオ討伐戦/亜種戦で入手可能な『パラジウム』を使ってガマル/ラダル/ボトムシリーズを進化させることができる。進化するとレアリティがSSR→Lになり、性能も飛躍的にアップする。
進化前 | 進化後 |
---|---|
ガマルシリーズ | ドズルシリーズ |
ラダルシリーズ | レイダシリーズ |
ボトムシリーズ | グラムシリーズ |
※画像は一例です
巨銃『ガマル/ドズルシリーズ』の性能
ガマルの例(進化前) | ||
---|---|---|
発動効果1 | ○○種族のポーラリオ亜種に対し 基本攻撃力×3.0+GUN攻撃力×3.0 | |
発動効果2 | ○○タイプのポーラリオ原種/亜種/特異種族に対し GUN攻撃力×1.5 |
発動効果1は特定種族のポーラリオ亜種に対する特攻効果で、発動効果2はタイプさえ一致していれば種族を問わず発動する。
↓↓パラジウム30個を使って進化↓↓
ドズルの例(進化後) | ||
---|---|---|
発動効果1 | ○○種族のポーラリオ亜種/特異種族に対し 基本攻撃力×4.0+GUN攻撃力×5.0 | |
発動効果2 | ○○タイプのポーラリオ原種/亜種/特異種族に対し GUN攻撃力×2.5 |
ドズルに進化したことで攻撃力と発動効果1・2の効果が飛躍的にアップ。特に発動効果1は特異種族に対する特攻効果が追加され、亜種だけでなくUNKNOWNに対しても絶大な効果を発揮する。
ガマルを使ったダメージ検証
光巨銃イエローガマルLv80と攻撃力がほぼ同じGUN(ヒットマンショットLv69)を使ったダメージ検証。
プラント種族/攻撃タイプの『ゴースト亜種(弱点:光属性/防御タイプ有利)』にガマルが持つ2つの発動効果が合致し、特攻/非特攻問わずダメージが大きく上昇することがわかる。
キャラ | ヒットマンショット (ATK183) | ガマル (ATK182) |
---|---|---|
非特攻 ジニア | 856 DMG | 2,106 DMG |
特攻 ルスカス | 2,151 DMG | 3,740 DMG |
【備考】 ※シェルパネル1枚+銃パネル2枚で攻撃 ※装備は検証のGUN1本のみ |
巨鎧『ラダル/レイダシリーズ』の性能
ラダルの例(進化前) | ||
---|---|---|
発動効果1 | ○○種族のポーラリオ原種/亜種/特異種族に対し シールドダメージ20%カット | |
発動効果2 | ○○タイプに対し属性ダメージ30%カット |
発動効果1は特定種族のポーラリオ/ポーラリオ亜種およびこれらと同様の属性を有するUNKNOWNに対するシールド耐性。発動効果2はタイプさえ一致すれば敵の種類を問わず発動する。
↓↓パラジウム30個を使って進化↓↓
レイダの例(進化後) | ||
---|---|---|
発動効果1 | ○○種族のポーラリオ原種/亜種/特異種族に対し シールドへのダメージ30%カット | |
発動効果2 | ○○タイプに対し属性ダメージ45%カット |
巨装『ボトム/グラムシリーズ』の性能
ボトムの例(進化前) | ||
---|---|---|
発動効果1 | ○○種族のポーラリオ原種/亜種/特異種族に対し ダメージ上限20%アップ | |
発動効果2 | 有利タイプの敵に対しダメージ30%アップ |
発動効果1は特定種族へのダメージ上限(基本攻撃力×600)がアップする効果で、発動効果2はタイプさえ一致すれば敵の種類を問わず発動する。
↓↓パラジウム30個を使って進化↓↓
グラムの例(進化後) | ||
---|---|---|
発動効果1 | ○○種族のポーラリオ原種/亜種/特異種族に対し ダメージ上限30%アップ | |
発動効果2 | 有利タイプの敵に対しダメージ45%アップ |
このページのトップに戻る