【うたわれるものロストフラグ】アンジュの性能と評価【ロスフラ】
うたわれるものロストフラグ(ロスフラ)に登場する「アンジュ」の特性や連撃などの性能やキャラの評価を掲載しています。特性と連撃どちらのレベルを上げるのがおすすめかなども紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
アンジュの基本情報
アンジュのステータスや特性、連撃の性能などを紹介しています。入手方法も掲載していますので、ぜひご覧ください。
| キャラ名 | アンジュ | ||
|---|---|---|---|
| 全身画像 | ![]() | ||
| 属性 | 火 | レアリティ | ★3 |
| タイプ | 近接 | CV | 赤崎千夏 |
| 入手方法 | 英傑!縁結び | ||
ステータス
| LV50ステータス | 最終ステータス | |
|---|---|---|
| 戦力 | 3,767 | |
| HP | 7,236 | |
| 攻撃 | 2,894 |
特性
| 虎血燃焼 | |
|---|---|
| Lv.5 | 【攻撃速度:遅】【攻撃回数:1回】攻撃時、自身に次回攻撃力380%UPを付与し、次回攻撃力を気力1ゲージにつき20%UP付与 |
変更箇所のみ記載しています
| Lv.1 | 以下編集中 |
| Lv.2 | |
| Lv.3 | |
| Lv.4 | |
| Lv.6 | |
| Lv.7 | |
| Lv.8 | |
| Lv.9 | |
| Lv.10 |
| 窮死覚醒 | |
|---|---|
| Lv.5 | HP50%以下で一度だけ発動、自身の攻撃力を75%UPし、気力上昇速度20%UP(継続)付与 |
変更箇所のみ記載しています
| Lv.1 | 以下編集中 |
| Lv.2 | |
| Lv.3 | |
| Lv.4 | |
| Lv.6 | |
| Lv.7 | |
| Lv.8 | |
| Lv.9 | |
| Lv.10 |
連撃「天下布武」
| 連撃段階 | 範囲/Lv5効果 | |
|---|---|---|
| 初 | ■■■■■ ■■■■■ ■〇■■■ ■■■■■ ■■■■■ | |
| 範囲内の敵一体に、攻撃力の75.6%のダメージ | ||
変更箇所のみ記載しています
| Lv.1 | 以下編集中 |
| Lv.2 | |
| Lv.3 | |
| Lv.4 | |
| Lv.6 | |
| Lv.7 | |
| Lv.8 | |
| Lv.9 | |
| Lv.10 |
| 連撃段階 | 範囲/Lv5効果 | |
|---|---|---|
| 弐 | ■■■■■ ■■■■■ ■〇■■■ ■■■■■ ■■■■■ | |
| 範囲内の敵全体に、攻撃力の75.6%のダメージを与え、自身に死亡時HP1で蘇生(1回)(蓄積なし)を付与 | ||
変更箇所のみ記載しています
| Lv.1 | 以下編集中 |
| Lv.2 | |
| Lv.3 | |
| Lv.4 | |
| Lv.6 | |
| Lv.7 | |
| Lv.8 | |
| Lv.9 | |
| Lv.10 |
| 連撃段階 | 範囲/Lv5効果 | |
|---|---|---|
| 参 | ■■■■■ ■■■■■ ■〇■■■ ■■■■■ ■■■■■ | |
| 範囲内の敵全体に、攻撃力の104.2%のダメージを与え、自身に現在のHPの51%の反動ダメージ | ||
変更箇所のみ記載しています
| Lv.1 | 以下編集中 |
| Lv.2 | |
| Lv.3 | |
| Lv.4 | |
| Lv.6 | |
| Lv.7 | |
| Lv.8 | |
| Lv.9 | |
| Lv.10 |
アンジュの評価
アンジュの性能を踏まえた評価を掲載しています。強い点などを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
編集中
編集中
レベル上げの優先度
アンジュの特性レベルと連撃レベル、どれを上げればいいかのおすすめ度合いを掲載しています。レベル上げに迷った際に参考にしてください。
| 名前 | 優先度 |
|---|---|
| 虎血燃焼 | ★★★★★ |
| 窮死覚醒 | ★★★★☆ |
| 連撃Lv | ★★★★☆ |
虎血燃焼を優先しよう
編集中
【Wiki編集者募集中!】
うたわれるもの ロストフラグ攻略Wikiの編集を共に行ってくれる有志の方を募集中!
ロスフラの攻略記事を書いてみたいという気持ちがあれば誰でも参加可能です!
ご希望の方は編集メンバ―申請からご参加ください!
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
95年まえ ID:ao80wr5o死闘の宿世と配布のバリア金鏡つけて開幕特性発動させつつ適当に殴らせておけば配置いかんかもだが気力バー満タンで最大火力だすまでは十分に生き残れる
イベ特効消えた後に、しかもアプデで効果の重複関係に変更来るらしいからそれでどう変わるかは判らん
とりあえず可愛いという点は間違いない
-
-
-
-
ななしの投稿者
85年まえ ID:p8nlee4r時間経って割と分かってきたけど、地味に使いにくくないか?
モーションが前衛で断トツトップの長さな上に攻撃速度は遅なせいで攻撃頻度も前衛で断トツの低さ。
蘇生活かそうとすると水も滴るか新たなる門出必須で、死闘の宿世付けるようとすると敵の回避やダメ無効には無力。
じゃあ蘇生補助系の鏡外すと蘇生を活かせなくなる。
そしてアンジュだけ先に落ちる状況に敵視以外では現状ほぼならないのが致命的で、逆に敵視付けるとダメカないから何度も蘇生する前にあっさり落ちる。
そもそも落ちる原因のほとんどが敵の連撃で、大抵全体攻撃だし。
回復役入れても蘇生活かせないし、特性と役割が全く噛み合ってない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
75年まえ ID:sk6xsed4コメント1の方が特性の画像貼ってくれてるし情報を得るのに問題はないけどこのページ作られてからずっと特性欄の内容がオボロのそれ。
VH1のウコンの特性の時もそうだけど、特性名称はアンジュのものに変えたのになんで特性内容をその時に編集しないのか。
-
-
-
-
ななしの投稿者
65年まえ ID:c64g2wa0死闘の宿世着けると窮死覚醒が開始直ぐに発動して良い感じに気力ブースト掛かって楽しい子
エルルゥが居れば即座に回復され、即HPMAXになるので実質デメリット無しで気力ブースト出来る
-
-
-
-
ななしの投稿者
55年まえ ID:b6gbczquありがとうございます
-










