Gamerch
【超速GP】ミニ四駆【超速グランプリ】攻略Wiki

【超速GP】5月1日0時【シーズン14】結果

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:黄金プリン

➡戻る

「脳筋仕様は無理ゲー」

シーズン14コース
セッティング結果:30″499

前回〔33″898〕との比較

  • リヤブレーキを外し、ボディを手持ち最速ブーメランに変更
  • シャーシをタイプ2へ
  • アクセサリー2種類変更
  • フロントホイールを別強化へ

レコードタイムへの道

  • 診断忘れた。その後強化してしまったのでデータなし。
スピードパワーコーナースタミナ重さ
スピード
パワー
コーナー安定
スタミナ耐久
重さ
タイムスピードパワーコーナースタミナ重さ開催日
26″96135939895095911305月01日18時
30″49905月01日00時
33″898362696661012712804月30日12時
48″001360596658412112604月30日06時
最高速度(時速) km/h
最高速度(秒速) m/s
バッテリー消費量 mA/h
加速度(毎秒) m/ss
最高速到達時間(秒)
タイヤグリップ
コーナー減速率
ジャンプ飛距離 m
バウンド時間
前後の重心 mm
ローラースラスト角
重さ
ブレーキ性能
タイム最高速/h最高速/sバッテリー加速度到達/秒グリップC減速率ジャンプ/mバウンド/秒重心スラスト角重さ/gブレーキ開催日
26″96135.779.931189.9030.5351.1020.7326.6520.07101.000111.5710.00005月01日18時
30″49905月01日00時
33″89835.349.82418.5330.6291.0800.4575.8440.050210.000127.9020.05004月30日12時
48″00135.119.75418.5330.6171.0800.2705.7650.050-210.000125.6020.05004月30日06時
ウェーブ
オフロード
エアロダウンフォース
節電
消費電力
タイヤ摩擦
ローラー摩擦
制振
タイヤ旋回
タイヤ反発
ローラー抵抗
ギヤ負荷
スピードロス
パワーロス
スラスト角
ギヤ比
タイヤ径
スタビ減速
ブレーキ減速
タイムDF節電消費電力タイヤ摩擦ローラー摩擦制振タイヤ旋回タイヤ反発ローラー抵抗ギヤ負荷スピードロスパワーロススラスト角ギヤ比タイヤ径スタビ減速ブレーキ減速開催日
26″961114.4794304.0952000.000175.36517.423150.000119.164190.000519.6723737.9553925.0001530.3411.0003.50055.0009.252100.00005月01日18時
30″49905月01日00時
33″898113.3625374.1852000.000173.03617.42311846.330119.164190.000519.6723607.9553925.0001545.62310.0003.50055.00013.340100.00004月30日12時
48″001113.3625374.1852000.000173.03633.50311846.330119.164190.000537.8773607.9553925.0001545.62310.0003.50055.0000100.00004月30日06時

出場レース履歴(シーズン14)

コメント (【超速GP】5月1日0時【シーズン14】結果)
  • 総コメント数0
新着スレッド(【超速GP】ミニ四駆【超速グランプリ】攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ