Gamerch
バイオハザードRE3攻略Wiki【バイオRE3攻略】

【バイオハザードRE3】難易度による違い|難易度の途中変更は可能?

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:くまちゃん

バイオハザードRE3(バイオRE3)の難易度による違いについて、まとめて紹介しています。また難易度は途中変更が可能なのかについても言及しています。難易度による違いを知りたい方は是非参考にしてください。


バイオRE3の難易度の違い


新難易度「INFERNO」「NIGHTMARE」追加!

INFERNONIGHTMARE
INFERNONIGHTMARE

ゲームトロフィーにて新難易度「INFERNO」「NIGHTMARE」の追加が確認されました。

ゲーム開始時の難易度選択では選択できなかったことから、「STANDARD」「HARDCORE」の難易度をクリアする必要があるのではないかと予想されます。


ASSISTEDの仕様


内容
1照準操作がアシストされる
2体力が一定値まで自動回復
3敵の強さが少し下がる
4アサルトライフルが使える
5素材を組み合わせて得られる弾薬の数が多い

STANDARDの仕様


内容
1オートセーブ可能で、ゲームオーバー時に難易度変更が可能

HARDCOREの仕様


内容
1セーブ時にはインクリボンが必要
2オートセーブがほぼない
3被ダメージが上昇して与ダメージが減少する
4アイテムの持てる種類の数が半分になる

NIGHTMAREの仕様


内容
1敵の攻撃動作が激しくなる
2敵の攻撃が非常に強力になる
3敵やアイテムの配置がHARDSCORE以下のゲームモードから変化

難易度は途中で変更できる?


ゲームオーバー時に変更可能


ゲームオーバー


ゲームオーバーになった時□ボタンの「ゲームモード変更」を選択することで、難易度を下げることができます。ただし上げることはできないため、初めは「STANDARD」でプレイし、厳しかったら落としてみるのがいいかもしれないです。


PS1版の場合はどうだった?


ライトとヘビーの2種類


無印版バイオハザード3 LAST ESCAPEでは、難易度はライトモードとヘビーモードの2種類でした。しかし、今作のバイオRE3では3種類に増える可能性が高いです


ライトモードの仕様


内容
1持ち物が10ブロックある
2ジルの初期武器がアサルトライフル
3消費アイテムの「インクリボン」が「無限インクリボンになっている」
4緊急回避がランダムオートで発動する
5弾薬作成時の弾数量がヘビーモードより多い
6武器「マインスロアー」が出ない
隠しコスチューム5種類の内2種類しか入手できない

ヘビーモードの仕様


内容
1持ち物が8ブロックとライトモードより2ブロック少なくなっている
2ジルの初期武器がハンドガン
3ライトモードに比べて敵のHPが高くなっており、出現する数も多い

バイオRE3で難易度が増えている理由


無印版とバイオRE2では難易度が変化している


前作のバイオRE2では、無印版のバイオハザード2と違い難易度が「ASSISTED」「STANDARD」「HARDCORE」の3種類に増えています。


HARDCOREより上が追加される可能性もある


バイオRE2の最高難易度「HARDCORE」ですが、バイオ好きの方々の声の中には「最高難易度だけどあまり難しくなかった」など、最高難易度の割にはあまり難しくない意見が多くあったため今作ではさらに上の難易度が追加されている可能性もあります。



バイオハザードRE3の関連リンク

基本情報バナー

コメント (難易度)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2021/06/01 02:05
新着スレッド(バイオハザードRE3攻略Wiki【バイオRE3攻略】)
注目記事
ページトップへ