Gamerch
バイオハザードRE3攻略Wiki【バイオRE3攻略】

【バイオハザードRE3】取り返しのつかない要素

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユキト

バイオハザードRE3(バイオRE3)の取り返しのつかない要素をまとめた記事です。取り返しのつかなそうでつく要素についても紹介していきます。


取り返しのつかない要素


弾薬と回復アイテムの使いすぎには注意


弾薬や回復アイテムは店で購入したり敵からドロップすることがないため、落ちているアイテムでしか入手ができません。

そのため、入手できる弾薬や回復アイテムには限りがあり使いすぎると敵との戦闘中になくなってしまうことも...


弾薬の無駄撃ち、余計な被ダメージを受けてアイテムを無駄使いしないようにしましょう。


取り返しがつかなそうでつく要素


難易度は途中で変更が可能


難易度は一度選択してからでも変更が可能です。

最初に「STANDARD」を選んでもゲーム中に難易度「ASSISTED」に下げることができます。


逆に難易度は下げられますが、上げることはできないので覚えておきましょう

例えば、「ASSISTED」を選択したあとに「STANDARD」に変更することができません。


セーブに回数に制限がない


前作にはインクリボンというアイテムがあり、インクリボンを使用しないとセーブできないというしばりがありました。

今作ではセーブには制限がなく、セーブポイントであればいつでもセーブができます


しかし、難易度「HARDCORE」以上になると、アイテム「インクリボン」が追加され前作のようにセーブが制限されます


バイオハザードRE3の関連リンク


コメント (取り返しのつかない要素)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2021/06/01 02:04
新着スレッド(バイオハザードRE3攻略Wiki【バイオRE3攻略】)
注目記事
ページトップへ