Gamerch
ブループロトコル攻略Wiki|ブルプロ
白夜極光
白夜極光

【ブルプロ】蒼白灯の守衛の厳選方法とおすすめアビリティ【ブループロトコル】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:妖神淡萌黄

ブループロトコル(ブルプロ)の蒼白灯の守衛厳選についてまとめています。おすすめのアビリティや落星孔雀石の集め方を解説しているので、周回する際の参考にしてください。

【ブルプロ】蒼白灯の守衛の厳選方法とおすすめアビリティ【ブループロトコル】

蒼白灯の守衛の厳選方法

蒼白灯の守衛の厳選方法
ともし火の森・自由探索へ向かう
ともし火の森・自由探索内のポータルを解放する
ネームドエネミー蒼白灯の守衛を倒す
落星孔雀石を集める
勇猛G3の蒼白灯の守衛が出るまで作り続ける

ともし火の森への行き方

移動する位置
フィエルからのルート画像

蒼白灯の守衛は、ともし火の森・自由探索の最北端で出現するネームドエネミーです。

ともし火の森の自由探索の入り口へ行くためには、ラルパルのポータルから北西にある「フィエル嶺水池」へ進み、エリア移動を挟んだ後、右手の崖上を進むルートを進んだ先に自由探索の入り口があります。

まずは自由探索内のポータルを解放する

ポータル

ともし火の森・自由探索では、ダンジョンの中にポータルが用意されています。蒼白灯の守衛を厳選する上で、何回も行き来することになるため、まずはこのポータルを解放しておきましょう。

蒼白灯の守衛の出現場所

蒼白灯の守衛の位置


出現Lv47
【出現場所】ともし火の森・自由探索
【ドロップ】
・ルーノジェム・イミュー
・土精の結晶片G1
・『蒼白灯の守衛』のイデア
・B-蒼白灯の守衛

現状明確な出現条件は判明していませんが、自由探索では昼夜の変更が無いため、周囲の敵撃破や、複数人で出現場所に集まるなどが有力な条件になりそうです。

※出現情報募集中です。

B-蒼白灯の守衛の必要素材

蒼白灯の守衛の必要素材

蒼白灯の守衛の必要素材
・『蒼白灯の守衛』のイデア×2
・動的エングラム結晶片×25
・落星孔雀石×12
・トコヨ草×30

B-蒼白灯の守衛の作成には、蒼白灯の守衛撃破時に入手できるイデアや、ともし火の森・自由探索の鉱石ポイントからのみ採取できる「落星孔雀石」が必要です。

落星孔雀石のおすすめの集め方

確定で入手できる採取ポイント

蒼白灯の守衛を作る上でネックになるのが落星孔雀石です。

普通に鉱石の採取ポイントから狙っていると全然でないので、落星孔雀石が確定で入手できる場所だけに向かい、1個取ったら街に戻って採取ポイントをリポップさせる確定周回がおすすめです。

さらに採取個数増加リキッドで効率アップ

採取個数増加リキッド

確定周回をする際は「採取個数増加」のリキッドメモリを併用することで、6周で必要数が集まります。

採取個数増加のリキッドメモリは飲んでからの採取で効果の発動回数が減っていくので、リキッドを使う場合は《確定ポイントだけを採取》するようにしましょう。

落星孔雀石を効率良く入手する方法

ボード進行やイデア狙いで鉱石周回も

ともし火の森の採掘ポイント

↑ともし火の森の鉱石採掘ポイント一覧

ともし火の森に来て直ぐであれば、自由探索内で拾える「マスターゴブリンの策謀ボード」を進める為に、ともし火の森で採取回数を稼がないといけません。

そもそも『蒼白灯の守衛』のイデアを集めないといけないので、確定周回だけでなく、蒼白灯の守衛の出現を待ちながら全体的に回るのがおすすめです。

運がいいと直接ドロップする

直接ドロ

運がいいと蒼白灯の守衛のバトルイマジンが直接ドロップすることもあります。勇猛G3が付与されているかはまた別の話ですが、勇猛G3まで付いていたら豪運です。

蒼白灯の守衛のおすすめアビリティ

勇猛G3一択

おすすめのアビリティは「勇猛G3」で、このアビリティが蒼白灯の守衛を採用する理由になっています。

基礎ステータスではなく、攻撃力を直接+50できるアビリティのため、どのクラスでも汎用的に火力を底上げできる効果で、現状最優先で装備したいBイマジンです。

33%の確率で付与される

イマジンのアビリティは、イマジンを作成した際に33%の確率でお目当てのアビリティが付与されます。

運が良ければ1発で出ることもありますが、逆にハマると出るまで何個も作らないといけません。


ブループロトコル攻略Wikiトップ
ブループロトコル攻略Wikiトップへ

コメント (蒼白灯の守衛の厳選方法)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ブループロトコル攻略Wiki|ブルプロ)
注目記事
ページトップへ