Gamerch
ブループロトコル攻略Wiki|ブルプロ

【ブルプロ】スペルキャスターのスキル構成と立ち回り

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 妖神淡萌黄
最終更新者: 妖神淡萌黄

ブループロトコル(ブルプロ)のクラス「スペルキャスター」の特徴と立ち回りをまとめています。スキルやアビリティの詳細情報からおすすめの構成についても掲載しています。

【ブルプロ】スペルキャスターの特徴と立ち回り

スペルキャスターの基本情報

クラスアイコン
ロールDPS・デバッファー
交戦距離遠距離

スペルキャスターの簡易評価
強み・火、氷、雷の3属性で攻撃できる
┗様々な敵に対して属性バーストを狙える
・EPが続く限りスキルを連続で使用できる
・広範囲への攻撃で雑魚狩りでも活躍
弱み・EP回復や溜め中にヘイトが向くとキツイ

EP継続回復が発動しない不具合

スペルキャスターの専用バフであるEP継続回復が、バフを付与しても効果が発生しないバグがあるようです。

これに関しては、PC側の時計設定を自動化することで解決することができます。

EP継続回復しない不具合の解決方法

スペルキャスターのおすすめ設定

HUD設定でEPゲージの位置を変更しよう

デフォルトのEPゲージの場所が、敵のHPバーなどと被って見にくいので、HUD設定でEPゲージの表示位置を見やすい場所に移動するのがおすすめです。

スペルキャスターの特徴・立ち回り

スペルキャスターの特徴
1つのクラスで火、氷、雷の3属性攻撃が可能
スキルがリキャスト制ではなく、EP消費で発動できる
EP回復中や溜め中で隙が発生する

火・氷・雷の3属性で攻撃ができる




他のクラスは各1属性の攻撃手段が用意されていますが、スペルキャスターは3属性で攻撃が可能です。

また、属性耐性ダウンのデバフ付与も行うことができ、敵の弱点を突く属性攻撃で、DPS+属性バーストを稼げるアタッカー型のクラスとなっています。

範囲攻撃で高いまとめ狩り性能

高いまとめ狩り性能

スペルキャスターはウルトの範囲攻撃や、Tスキル「アイシクル」によって全クラスの中でもトップクラスの範囲火力が特徴です。雑魚のまとめ狩りや、コンテンツの周回で特に真価を発揮するクラスになっています。

リキャスト制ではなく、EP消費で攻撃

一部バフ系のスキル以外は、インターバルが無い代わりにEPゲージを消費することで発動できます。

そのため、EPが続く限りスキルを連続で使用することができるのもスペルキャスターの特徴の1つです。

EP回復中や溜め中で隙が発生する

クラスアクションでの長押しEP回復や、スキルの溜め中は移動することができないため、敵からヘイトを買っている際中の立ち回りが難しいです。

そのため、ソロ時の難易度が高めで、できればイージスファイターなどとパーティでプレイしたいところです。

通常攻撃やTスキルのEP回復を活用

方向キー下入力の通常攻撃や、Tスキルのコンセントレイトを使ってEP継続回復を付与することができます。

常にクラスアクションのEP回復だけでは隙が生まれてしまうので、継続回復を活用して隙を減らしたり、攻撃に特化する時間を作るのが重要です。

スペルキャスターのおすすめスキル構成

単体、範囲汎用構成

スキル
ファイアブラストアイコン
消費EP25
アイシクルアイコン
消費EP25
フォローバレットアイコンコンセントレイトアイコン
アビリティ
専用共有
トランスファーアイコンダメージバーストアイコンエグザルテーションアイコンガッツアイコン
スキル・アビリティ名
スキルアビリティ
ファイアブラストトランスファー
アイシクルダメージバースト
フォローバレットエグザルテーション
コンセントレイトガッツ

コンセントレイトのEP継続回復中にアイシクルを連打することで、単体&範囲に高火力を出せる構成です。

弱点やTスキルのランクを度外視した場合の火力は、
チャージなしファイアブラスト<アイシクル<チャージファイアブラストなので、基本は単体相手でもアイシクル連打が安定になっています。


EP効率を重視したい場合や、相手の耐性によってはファイアブラスト連打の方が単体火力が高くなります。

スペルキャスターの装備・イマジン

装備例

クラスバトルイマジン

蒼白灯の守衛
アインレインβ
アインレインβ

エンハンスイマジン
山賊たちのねぐら
三葉
ゴブリンキャンプとゴブリンめし
山岳
一座の絆
矢尻
ミンスターホルン村ポータル
風車
マスターゴブリンの策謀
水瓶

おすすめバトルイマジン

イマジンアビリティ/スキル/強み

蒼白灯の守衛
【アビリティ】勇猛G3
【召喚スキル】直線状に雷属性の攻撃
・直接攻撃力を+50できる勇猛G3
・特にDPSなら現状外れることがない
▷蒼白灯の守衛の厳選方法はこちらで解説
アインレインβ
アインレインβ
【アビリティ】気合の奔流G1
【召喚スキル】
範囲攻撃+被ダメアップ小
+氷耐性値ダウン小+移動速度ダウン小
・近づいてきた敵に攻撃できるスキル
・デバフの効果もキャスターと相性が良い
異国の山賊長ヒグマ
異国の山賊長
ヒグマ
【アビリティ】強撃:全攻撃・G1
【召喚スキル】一定範囲に味方に与ダメ中
・全攻撃の与ダメが上昇するアビリティ
・20秒間の10%与ダメ増加バフも強力

おすすめバトルイマジン

イマジンアビリティ/強み
山賊たちのねぐら
山賊たちのねぐら
【アビリティ】不屈G2
・防御力を直接+40できるアビリティ
・特に高難度はしなないのが大事
ゴブリンキャンプとゴブリンめし
ゴブリンキャンプ
とゴブリンめし
【アビリティ】短縮:Bイマジン・G1
・Bイマジンのリキャストを早められる
一座の絆
一座の絆
【アビリティ】生命の奔流G2
・アビリティでHP+400
・レベル35で唯一のHP盛りEイマジン
ミンスターホルン村ポータル
ミンスターホルン
村ポータル
【アビリティ】短縮:ULT・G1
・ウルトのインターバルを少し短縮できる
・範囲殲滅の効率が多少上がる
マスターゴブリンの策謀
マスターゴブリン
の策謀
【アビリティ】防御の極意:遠隔攻撃・G1
・遠距離攻撃からの被ダメを軽減できる
・遠距離攻撃からの被弾が多いため高相性

スペルキャスターのアクション・スキル

通常攻撃

アイコントリニティショット
習得条件 G1:Lv.1|G2:Lv.5|G3:Lv.12
追加効果 G1:|G3:
G1:魔法弾を射出する3段攻撃。左右方向ボタンを入力しながら攻撃すると2段目が破裂弾攻撃に派生。3段目の攻撃ヒット時、エネミーに全属性耐性ダウン・小を付与
G2:上方向ボタンを入力しながら攻撃すると2段目が高威力魔法弾攻撃に派生
G3:下方向ボタンを入力しながら攻撃すると3段目の魔法弾射出時、自身にEP継続回復・小を付与

方向入力による効果の違い


方向入力無し:全属性耐性ダウンを付与できる

左右方向入力:近くにいる敵を巻き込んで攻撃できる

上方向入力:高威力の単体攻撃

下方向入力:自身にEP継続回復バフを付与できる

スペルキャスターの基本的な動きとして、最初に入力無し通常でデバフを付与し、下方向入力でEP継続回復を付与してからTスキルを回し始めるのがおすすめです。


基本的にはEPを貯めて魔法を使うのがいいですが、EPがない状態でミリの敵を処理する際や、魔法を使うまでもない雑魚狩りなどは上方向攻撃がおすすめです。

クラスアクション

アイコンエングラムチャージ
習得条件 G1:Lv.1|G2:Lv.19|G3:Lv.38
インターバル:1s
G1:自身のEPを回復。長押しするとEP回復を継続する
G2:EP回復速度上昇
G3:EP回復量増加

ULTスキル

アイコンメテオインフェルノ
習得条件 G1:Lv.10
インターバル:140s
詠唱を行い、空から巨大な隕石を落として広範囲を焼き尽くす強力な一撃

タクティカルスキル

アイコンファイアブラスト
習得条件 G1:Lv.1|G2:Lv.20|G3:Lv.39
追加効果 G3:
G1:火属性の魔法弾を放つ。長押しでチャージ可能。チャージレベルが上昇すると与ダメージ増加と範囲が拡大する。
”EP消費【25】”
G2:チャージ時間短縮
G3:さらにチャージが可能となり、チャージレベルが上昇すると自身にクイックチャージ付与
α:”EP消費【20】”に減少
β:与ダメージが減少するが、ヒット時点で連続ヒットする様になる

アイコンライトニング
習得条件 G1:Lv.2|G2:Lv.21|G3:Lv.40
G1:雷を複数射出する雷属性の貫通攻撃。
”EP消費【12】”
G2:射出する雷の数が5本に増加
G3:射出する雷の数が7本に増加
α:”EP消費【10】”に減少
β:発射する雷が太くなる

アイコンアイスシャード
習得条件 G1:Lv.3|G2:Lv.22|G3:Lv.41
追加効果 G3:|β:
G1:自身の中心から氷を炸裂させる氷属性攻撃を行い、ヒットしたエネミーに怯みを与える。
”EP消費【25】”
G2:攻撃範囲拡大
G3:攻撃ヒット時、移動速度ダウン・中付与
α:移動速度ダウンの効果時間延長
β:攻撃ヒット時、攻撃力ダウン・中付与

アイコンコンセントレイト
習得条件 G1:Lv.4|G2:Lv.23|G3:Lv.42
追加効果 G1:
インターバル:70s
G1:自身にEP継続回復・中を付与する
G2:インターバル短縮
G3:持続時間延長
α:回復速度上昇
β:効果中、EP最大値増加

アイコンフレイムグレネード
習得条件 G1:Lv.5|G2:Lv.24|G3:Lv.43
追加効果 G3:
G1:ヒット地点で炸裂を起こす火属性の魔法弾を放つ。長押しでチャージ可能。チャージレベルが上昇すると与ダメージが上昇する。
”EP消費【30】”
G2:チャージ時間短縮
G3:さらにチャージが可能となり、チャージレベルが上昇すると自身にクイックチャージ付与
α:炸裂範囲拡大
β:炸裂怯み効果強化

アイコンサンダーマイン
習得条件 G1:Lv.6|G2:Lv.25|G3:Lv.44
G1:目の前に雷属性の雷球を3つ生成する。雷球はエネミーの方向へ追尾し、エネミーや障害物にヒットすると炸裂してダメージを与える。
”EP消費【20】”
G2:与ダメージ増加
G3:炸裂範囲拡大
α:さらに炸裂範囲拡大
β:雷球が移動しなくなるが、与ダメージが増加する

アイコンブリザード
習得条件 G1:Lv.7|G2:Lv.26|G3:Lv.45
追加効果 G1:
G1:狙った地点に継続的に氷属性のダメージを与えるエリアを生成する。エリア生成時、エリア内のエネミーに移動速度ダウン・大を付与する。
”EP消費【30】”
G2:エリア範囲拡大
G3:エリア持続時間延長
α:さらにエリア範囲拡大
β:さらにエリア持続時間延長

アイコンブレイズブラスト
習得条件 G1:Lv.8|G2:Lv.27|G3:Lv.46
追加効果 β:
G1:ボタン入力で火属性の火炎放射攻撃を行う。再度ボタン入力で停止する。攻撃中はEPを徐々に消費する。攻撃中は歩き移動が可能だがEP消費量が上昇する
G2:EP消費量減少
G3:与ダメージ増加
α:攻撃中の移動時EP消費量が減少
β:攻撃中、スーパーアーマー状態となる

アイコンサンダースフィア
習得条件 G1:Lv.9|G2:Lv.28|G3:Lv.47
インターバル:40s
G1:発動時、自身の頭上に雷球を生成し、自身の近くにいるエネミーに対して自動的に雷球から雷属性の攻撃を行う。
攻撃ヒット時、炸裂する
G2:怯み効果強化
G3:自動攻撃間隔短縮
α:さらに自動攻撃間隔短縮
β:雷球のエネミーを感知する範囲が拡大

アイコンアイシクル
習得条件 G1:Lv.10|G2:Lv.29|G3:Lv.48
G1:狙った地点の上空から巨大な氷塊を落とす氷属性攻撃を行う。
”EP消費【25】”
G2:氷塊が2つに増加
G3:氷塊が3つに増加
α:与ダメージ増加
β:攻撃範囲拡大

アイコンフォローバレット
習得条件 G1:Lv.11|G2:Lv.30|G3:Lv.49
追加効果 G1:
インターバル:70s
G1:自身の周囲にクリスタルを2つ生成する。生成した状態で他の攻撃タクティカルスキルを使用すると無属性の魔法弾を2発ずつ射出する。属性武器を所持していた場合、魔法弾の属性は武器属性の攻撃となる
G2:インターバル短縮
G3:持続時間延長
α:射出される魔法弾が3発に増加
β:魔法弾の怯み効果強化

アイコンアークバレット
習得条件 G1:Lv.12|G2:Lv.31|G3:Lv.50
G1:無属性の魔法弾を4発連続で放つ。属性武器を所持していた場合、魔法弾の属性は武器属性の攻撃となる。
”EP消費【30】”
G2:魔法弾が5発に増加
G3:魔法弾が6発に増加
α:怯み効果強化
β:魔法弾が着弾時、炸裂するようになる

【α・βの習得条件】
α:Lv50以上、特定条件クリアでクラスマスターから習得
β:Lv50以上、強化したいスキルのG3をセットした状態で調査・上級調査のミッションクリアで確率習得

スペルキャスターのアビリティ

ダメージバーストアイコンダメージバースト
クラス共有アビリティ
習得条件 G1:Lv.10|G2:Lv.22|G3:Lv.34
G1:バーストボーナス中、自身の与ダメージと与える属性蓄積値が増加する
G2:属性蓄積値増加
G3:属性蓄積値増加
アクションサポートアイコンアクションサポート
習得条件 G1:Lv.12|G2:Lv.24|G3:Lv.36
G1:戦闘中、ジャンプ、ダッシュのスタミナ消費量が減少する
G2:スタミナ消費量減少
G3:スタミナ消費量減少
アルティメットマスタリーアイコンアルティメットマスタリー
習得条件 G1:Lv.14|G2:Lv.26|G3:Lv.38
G1:アルティメットスキルのインターバルを短縮する
G2:インターバル短縮
G3:インターバル短縮
ディフェンシヴチャージアイコンディフェンシヴチャージ
習得条件 G1:Lv.16|G2:Lv.28|G3:Lv.40
G1:クラスアクション発動中、自身の被ダメージがダウンする
G2:被ダメージダウン強化
G3:被ダメージダウン強化
トランスファーアイコントランスファー
習得条件 G1:Lv.18|G2:Lv.30|G3:Lv.42
G1:最大HPが減少し、最大EPが増加する
G2:最大EP増加
G3:最大EP増加
ヘイトマネジメントアイコンヘイトマネジメント
クラス共有アビリティ
習得条件 G1:Lv.20|G2:Lv.32|G3:Lv.44
G1:ダメージを与えたエネミーから狙われやすさが減少する
G2:狙われやすさ減少
G3:狙われやすさ減少
HPアップアイコンHPアップ
習得条件 G1:Lv.11|G2:Lv.23|G3:Lv.35
G1:HPの最大値が増加する
G2:HP最大値増加
G3:HP最大値増加
攻撃力アップアイコン攻撃力アップ
習得条件 G1:Lv.13|G2:Lv.25|G3:Lv.37
G1:攻撃力が増加する
G2:攻撃力増加
G3:攻撃力増加
防御力アップアイコン防御力アップ
習得条件 G1:Lv.15|G2:Lv.27|G3:Lv.39
G1:防御力が増加する
G2:防御力増加
G3:防御力増加
回復力アップアイコン回復力アップ
習得条件 G1:Lv.17|G2:Lv.29|G3:Lv.41
G1:回復力が増加する
G2:回復力増加
G3:回復力増加
会心率アップアイコン会心率アップ
習得条件 G1:Lv.19|G2:Lv.31|G3:Lv.43
G1:会心率が増加する
G2:会心率増加
G3:会心率増加
クラス共有アビリティ一覧
,50,アイコン)ヘイトフルダメージ
習得クラスイージスファイター
G1:ダメージを与えたエネミーからの狙われやすさが増加する
G2:狙われやすさ増加
G3:狙われやすさ増加
,50,アイコン)ハイリザレクト
習得クラスイージスファイター
G1:他プレイヤーの救護に成功した時に、他プレイヤーのHPをより回復した状態で復活させる
G2:回復量増加
G3:回復量増加
エグザルテーションアイコンエグザルテーション
習得クラスツインストライカー
G1:HPが一定値以上の時、与ダメージが増加する
G2:与ダメージ増加
G3:与ダメージ増加
ファイトアウトアイコンファイトアウト
習得クラスツインストライカー
G1:回避で消費するスタミナが減少する
G2:スタミナ消費量減少
G3:スタミナ消費量減少
,50,アイコン)ファストエイド
習得クラスブラストアーチャー
G1:プレイヤーを救護する速度が上昇する
G2:救護速度上昇
G3:救護速度上昇
,50,アイコン)アイテムヒーラー
習得クラスブラストアーチャー
G1:回復アイテム使用時のインターバルが短縮する
G2:インターバル短縮
G3:インターバル短縮
ガッツアイコンガッツ
習得クラスヘヴィスマッシャー
G1:戦闘不能になるダメージを受けた時、一定確率でHP1で留まる
G2:発動確率上昇
G3:発動確率上昇
スタミナアップアイコンスタミナアップ
習得クラスヘヴィスマッシャー
G1:最大スタミナが増加する
G2:最大スタミナ増加
G3:最大スタミナ増加

【クラス共有アビリティとは?】
クラス共有アビリティは習得できるクラスは決まっているものの、別クラスでもセットできるアビリティです。
クラス共有アビリティは別枠で2枠までセットすることができ、事前に他クラスで習得しておく必要があります。


ブループロトコル攻略Wikiトップ
ブループロトコル攻略Wikiトップへ

コメント (スペルキャスターの特徴と立ち回り)
  • 総コメント数13
  • 最終投稿日時 2023年12月25日 21:24
    • ななしの投稿者
    13
    2023年12月25日 21:24 ID:jfrefw3l

    1人が荒れてるみたいだが、WoWとその派生(はほぼ滅んだ)であるFF14くらいでしかアタッカー職を指す意味で「DPS」と言わないからそこは間違えないでほしい。その辺遊んだ事が無い人は殆どがDamege Per Secondの意味でDPSを認識してるぞ

    • ななしの投稿者
    12
    2023年12月23日 21:39 ID:e6wk06rp

    14でしか使われてない誤用と言われてるのに14の公式張り付けても意味ない

    高性能機器の事をコスパと呼んでるくらい変

    野球選手の事を時給と呼ぶくらい滑稽

    • ななしの投稿者
    11
    2023年12月14日 08:21 ID:o9k8vuiu
    • ななしの投稿者
    10
    2023年12月14日 08:18 ID:o9k8vuiu

    >>3

    普通に言うね

    近接アタッカーは

    メレーDPSって言うねー

    FF14でも言ってる

    • ななしの投稿者
    9
    2023年12月06日 22:40 ID:f8lrpyzo

    火力出せる職に対して「もっと働け!」と吠える時のニュアンスだぞ

    DPS(低すぎだろ敵死なねぇぞ)!とか

    DPS(高すぎんだよタゲ行くぞ)!とか

    チャットだと呼んでる様に見えるよねせやね

    • ななしの投稿者
    8
    2023年12月03日 06:08 ID:cke0rm28

    アタッカーをDPSとか

    固有名詞だとでも思ってるやつがいるのかな?

    • ななしの投稿者
    7
    2023年09月29日 19:19 ID:fthkfopk

    >>3

    アタッカー職のことDPSって言ってるやつとか周りに1人もいねーし見たこと無いが?何いってんだ?

    • ななしの投稿者
    6
    2023年08月07日 14:41 ID:a2ujadbn

    >>3

    こいつの中ではアタッカー=DPSなんだろうな

    一般的にみればDPSって時間ダメージ量だし。

    逆にどのMMOでdpsで言ってるか言ってみ?

    • ななしの投稿者
    5
    2023年07月24日 00:21 ID:g25poqs5

    >>2

    古のMMO民だけど、本来はメレー(近接アタッカー)、ヌーカー(遠距離アタッカー)、総称としてダメージディーラー(DD)って呼んでたね

    DPSってのは時間あたりに出せる火力の指標で、元々クラス分類の呼称じゃなかったね

    • ななしの投稿者
    4
    2023年07月17日 12:10 ID:h4jzsq0u

    >>3

    DPSって呼ぶのはFF14用語で元にしたと主張してるWoWではDamageと表記されてる

    英語がわからない中国人のコミュニティが使ってた言葉でそれに配慮した発言をしたのを勘違いしてしまった説が濃厚

この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ブループロトコル攻略Wiki|ブルプロ)
注目記事
ページトップへ