【ブルアカ】FSCT攻略戦の攻略【連合作戦】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
202年まえ ID:pkzelnmk連合作戦では自身が与えた総ダメージ量、つまり敵の残りHPがステージ毎に持ち越されるので、たとえば1回目の戦闘でHPを半分まで減らした場合、次にそのステージに入場した際に敵のHPが半分の場面からスタートすることができます。なので、倒せなくとも意味はあります。
ただしこれは入場して戦った場合のみで、模擬戦で敗北した場合はデータは引き継がれないため意味はありません。連合作戦に限らず模擬戦というのは練習用のシミュレーションのようなものなので、何かを消費したり入手したり引き継がれたりといったことはないです。
模擬戦で敵に合ったパーティを模索して、チケット消費のある戦闘で効率よくダメージを与えていく戦い方をお勧めします。
-
-
-
-
ななしの投稿者
192年まえ ID:d111sgv2このゲームの推奨レベルは当てになりません、推奨レベル=出てくる敵のレベル程度のものです。レベル補正がありキャラと敵のレベル差でダメージが変わってくるので(Lv1差で2%、最大60%までこっちのレベルが高いと受けるダメージ減、低いと敵に与えるダメージ減)
キャラがそろっていれば通常任務は推奨Lv-20くらいでもクリアできますが、特別依頼が相応、交流会は推奨に達していてもスキルレベル等の育成も必要です
-
-
-
-
ななしの投稿者
182年まえ ID:ti5qiaqr記事内の【助っ人を3人まで借りられる】での説明ですが、この記述内容だと『同じ助っ人を何度でも借りられる』ようにも受け取れてしまいます。
というか勘違いしてしまい、模擬戦でギリギリ上手くいった所持キャラ+助っ人の編成で倒しきれず、再挑戦しようと思ったら同じ助っ人は一日に一度しか出撃できないようなことが表示されていて驚きました。
ボスごとに適正のある生徒とか、攻略に有用な情報がほしいですね……。
新任教師には推奨レベル以上でフィールド適正・防御タイプを考慮して編成しても倒せない場合が多く、しかもボスごとに編成が保持されないので、助っ人込みで模擬戦を繰り返しても最適解が見つけられない……。
育成が不十分なんだろうけど、フィールド適正や攻撃タイプが合っていても、キャラごとに異なるスキルの相性が合わないのか勝てません。
-
-
-
-
ななしの投稿者
172年まえ ID:ti5qiaqrああ、なるほど。そういうシステムなのですね。
ありがとうございます。
どうもこのゲームは物語は面白いのですが、システム面でUXが最適ではなく、説明が不足しているように感じられますね……。
通常の任務などでもそうですが、推奨レベルが当てにならないというか。難しいです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
162年まえ ID:ti5qiaqrバグらしいですね。
助っ人を依頼した際に、依頼料が人数と合わない場合があるようで、〝その状態で[出撃]ボタンを押すと、「Now Loading...」のまま画面が動かなくなるとか。
助っ人の編成をやり直すか、編成の順番を変更することで解消されることがあるようです。
書き方が悪かったようで申し訳ありません。
模擬戦ではチケット等は消費されず、本番でないことは把握しているのですが、「DEFEAT」と表示されつつもダメージが表示されるので、まったく報酬の得られない失敗なのか、ダメージ表示があるためWikiの説明にあるように蓄積されるケースなのかが新任には解りづらい、という意味合いを説明したつもりでした。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
142年まえ ID:d111sgv2倒せなかった場合はチケット1枚でダメージ与えた途中から再挑戦できます、倒せないと報酬はもらえないので倒せる範囲のを倒すか、2~回以上かかって上のを倒すかはお好み
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
122年まえ ID:mv6dfpru連合作戦助っ人使って参加しようとすると編成で2人以上レンタルしたら出撃押すとレンタル代1人分減って延々Nowloadingしちゃうな。バグ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
112年まえ ID:lgcnbwhz編成よくわからんですね
HARDCOREとEXTREMEの報酬の違いも。
EXTREMEのボスがダメージ入りにくいような気もしたり
新任教師にはわからんことだらけです
-
-
-
-
ななしの投稿者
102年まえ ID:ti5qiaqr始めたばかりなのですが、連合作戦って倒せなくても意味があるのでしょうか?
とりあえず模擬戦で戦っても倒せず、「DEFEAT」と表示された画面で「○○にx,xxx,xxxダメージを与えました」と表示されるのですが。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
82年まえ ID:ti5qiaqr他のページでもそうですが、【各ボスのドロップする神名文字】以下のキャラアイコン下部にキャラ名を付記して頂けるとキャラの捜索や把握がしやすいです。
プレイ期間が長く、キャラの所持率が高ければ不要なのかも知れませんが、初心者には見慣れないキャラや衣装違いキャラの顔だけでは判別できない場合が多々あるので。
-
-
-
-
ななしの投稿者
72年まえ ID:hd0avhb5神秘持ちが少ないからケセド、ホド、キツそうだなぁ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
日本語ヘタな外人
-
-
-
-
ななしの投稿者
42年まえ ID:hc6d79mvLv50の最近始めた初心者です。今回のイベントは青輝石でチケットを交換してどんどん参加していった方がいいのでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
32年まえ ID:n96ut888お仕事>ストーリー>アーカイブ>イベントストーリー
から過去に参加したイベントのストーリーを見ることができるので、おそらくそこかメインストーリーで見れるようになるのではないかと思いますが確定ではありません。
-
-
-
-
ななしの投稿者
22年まえ ID:l5p49497イベントストーリーはご自身で進んでクリアした分だけが、イベント終了後にアーカイブとして閲覧することができます。つまりご自身が観ていないイベントストーリーは終了後に閲覧することはできません。
F.SCT攻略戦は今までにないイベントですが、他のイベントストーリーと同様と考えて良いと思います。
イベントストーリーがあるにせよ、基本的にストーリーが絡む戦闘は推奨レベルが低く設定されていることが多いので、期間中に落ち着いてレベル上げをすれば大丈夫かと思います。
“ホーム画面→ストーリー→アーカイブ→イベントストーリー”
この順で選択することで、ご自身が過去に進行させた分のイベントストーリーを閲覧することが可能です。
-
-
-
-
ななしの投稿者
12年まえ ID:na833290先日スタートばっかの新人です。
このイベントが終わったらストーリーがゲーム内にどっかで保存しているんですか?
それとも、イベントのストーリーはただ期限内しか見れないんですか?
-