【ブルアカ】ペロロジラ(特殊装甲)攻略のおすすめ編成と適性キャラ

ブルーアーカイブ(ブルアカ)の総力戦/大決戦『ペロロジラ/特殊装甲』攻略です。TORMENTやINSANEのおすすめ編成やキャラだけではなく、初心者向けの攻略情報もまとめているので参考にしていただけると幸いです。
目次 (ペロロジラ(特殊装甲)攻略のおすすめ編成と適性キャラ)
| 開催期間 | 8/27(水) 11:00~9/3(水) 3:59 | 
|---|---|
| 開催中の地形 | |
| 今開催の更新内容 | INSANE更新 | 
INSANE1凸編成
25年8月版
| 開始スキル | キャンプハレ、正月カヨコ、水着ナギサ | 
|---|
水着ナギサのコストオーバーで臨戦ホシノのEXを2回を2セット入れて倒しきる編成です。
バフも攻撃力、神秘特効、EXダメバフ3種を盛るので安定してEX4回で倒しきれます。
旧編成
| 開始スキル | 臨戦ホシノ、ウイ、正月カヨコ | 
|---|
臨戦ホシノにバフをのせて殴る編成です。
ウイと正月カヨコを溜まり次第使用し、10コストになったら中央の子ペロロに向かって臨戦ホシノ→アコ→ヒマリ→ナツ→臨戦ホシノの順で使用します。
次の子ペロロが出てくるまでに正月カヨコとウイ、ナツを使用します。
10コストになったら中央の子ペロロに向かって臨戦ホシノ→アコ→ヒマリ→正月カヨコ→臨戦ホシノの順で使用します。
その後ウイを使用しアコとヒマリをかけて臨戦ホシノを使用したら〆です。
EX以下2凸攻略編成(低レア多め)
EX以下のギミックは共通なので、育成状況に合わせてVHやHCで運用することになります。
基本的にはイロハを借りる
イロハを持っている場合もイロハを借りて2回使った方が基本的には楽です。
ハルナの部分は星3の範囲攻撃の神秘であればある程度代用が効きます。
それ以上に神秘のキャラを所持している場合は貫通キャラと入れ替えることでより安定させることができます。
1凸目:2:30を切ったらイロハを召喚
このタイミングで呼べるとマップ移動のタイミングとイロハの効果時間終了がほぼ重なるためロスが少ないです。
逆算していくと1回目の召喚は残り時間3:30辺りで行えると無駄が少なくなります。
2凸目:残りHPを削っていく編成
1凸目で半分以上は削れるはずなので、残りHPを削っていきます。
イロハを所持している場合はコタマの代わりにもう一度イロハを使用するのが良いでしょう。
ペロロジラの白熱眼光はハナエEXを利用して耐えていきます。
EXTREME1凸クリア狙い編成
| 開始スキル | コハル、ヒマリ、イロハ | 
|---|
ヒマリを所持している場合の助っ人イロハ編成です。
体操服ハスミはイベントをやっていれば固有3まで育っているはずなのでステータスも高くアタッカーとして優秀です。
タンクはコハルの回復と合わせて生存できるのであれば誰でも問題ありません。
▶コハルの代用キャラ
攻略編成例の動画
| 開始スキル | アカネ、イロハ、セリナ | 
|---|
ヒマリなしの場合はスペシャル枠で回復が可能なので、その分ストライカーの選出も楽になります。
ただし火力は下がるため倒しきるのが難しくなります。
攻略編成例の動画
初心者向けハードコア助っ人有り編成
| ストライカー | |||
|---|---|---|---|
| 臨戦ホシノ 【攻撃型】 | 自由 | - | - | 
| スペシャル | |||
| 自由 | 自由 | ||
| 開始スキル | 臨戦ホシノ | 
|---|
Lv90の臨戦ホシノをレンタルすれば単騎でクリア可能です。
自身のストライカーは臨戦ホシノより前に出れると倒されやすいので、臨戦ホシノのスキルだけを連射しやすくなります。
| ストライカー | |||
|---|---|---|---|
| タンク | 自由 | 自由 | 自由 | 
| スペシャル | |||
| イロハ | 自由 | ||
| 開始スキル | イロハ | 
|---|
Hardcore以下は助っ人の90イロハ単騎でクリア可能です。
自前のキャラクターはタンクを出しましょう。
レベル62のミヤコ単騎でペロロジラの攻撃を撃破まで受けきれることは確認していますが、耐久に不安が残る場合は自由枠に他のタンクやヒーラーを配置すると良いでしょう。
前回のTORMENT攻略
TORMENT1凸編成
| 開始スキル | 正月カヨコ、ウイ、ナツ | 
|---|
基本的な動きはInsaneと変わらず、臨戦ホシノにひたすらバフをかけてペロロジラを殴っていきます。
正月カヨコの耐久がかなりギリギリなので固有2にしておきましょう。
1回目のグロッキー後の体力が600万程度であれば削り切れます。
多少残った場合は水着シロコとシュンを編成した2凸目で削りましょう。
TORMENTクリア目的編成
| 開始スキル | ナツ、ウイ、正月カヨコ | 
|---|
構成としてはINSANEと同じで臨戦ホシノを採用した編成です。
基本的にナツで防御デバフを解除して、アコ+ヒマリを載せた臨戦ホシノで削っていきます。
グロッキー終了後(ハイパースパイラル熱視線前)にリタイヤして2凸目となります。
ペロロジラのおすすめキャラ
おすすめストライカー
| キャラ | 役割/おすすめポイント | 
|---|---|
| 臨戦ホシノ | 神秘/重装甲/屋外S~SS 【攻撃型】 ・EXで強力な範囲攻撃 ┗射程が長く全体を巻き込みやすい ・防御無視が本体と子ペロロに強い | 
| ヒナタ | 神秘/重装甲/屋外S~SS ・コスト6で円範囲5つの範囲攻撃 ・ウイと併用するのがおすすめ ・愛用品T1がないと攻撃力が低め | 
| ナツ | 神秘/重装甲/屋外B ・コスト3でHP回復+弱体1つ解除 ・タンクとして最適性のキャラ | 
| レイサ | 貫通/重装甲/屋外B ・コスト3で範囲攻撃+自身の弱体1つ解除 ┗EX攻撃時に約10%の防御デバフも付与 | 
| ウイ | 爆発/軽装備/屋外S~SS ・EXコストを半減できるEX ・バニーカリンやヒナタと組み合わせる | 
| 正月カヨコ | 神秘/特殊装甲/屋外D ・単体に約90%の神秘特効を付与 ・NSで味方一人の会心値増加 ・特殊装甲かつ射程550なので攻撃に注意 | 
| アリス | 神秘/特殊装甲/屋外D ・EXコスト6で太めの直線範囲攻撃 ┗ミニペロロをうまく並べて倒せば高火力 | 
| バニーアスナ | 神秘/軽装備/屋外B ・EXコスト5で円範囲の攻撃+防御デバフ ┗位置指定なので複数巻き込みやすい | 
| バニーカリン | 神秘/重装甲/屋外B ・EXコスト7と重いが扇形の広範囲攻撃 ・ウイと併用するのがおすすめ | 
| チセ | 神秘/重装甲/屋外D~B ・コスト4で円範囲の持続ダメージを設置 ・星2で入手しやすく適正あり | 
| ハルナ | 神秘/重装甲/屋外D ・コスト3で直線範囲の攻撃 ┗ミニオン×2+本体を安定して攻撃できる | 
| 正月ムツキ | 神秘/重装甲/屋外S~SS ・コスト2の範囲EXスキル ┗ミニオンをまとめて攻撃しやすい | 
| 水着ハナコ | 振動/重装甲/屋外A ・コスト2で扇形の範囲攻撃 ┗水ゲージがあれ即再使用が可能 ・NSで円範囲に防御デバフを付与 | 
| キャラ | 役割/おすすめポイント | 
|---|---|
| ウイ | 爆発/軽装備/屋内D ・EXコストを半減できるEX ・チセやバニーカリンと組み合わせる | 
| バニーカリン | 神秘/重装甲/屋内S~SS ・EXコスト7と重いが扇形の広範囲攻撃 ・ウイと併用するのがおすすめ | 
| ヒナタ | 神秘/重装甲/屋内B ・コスト6で円範囲5つの範囲攻撃 ・ウイと併用するのがおすすめ ・愛用品T1がないと攻撃力が低め | 
| イブキ | 神秘/重装甲/屋内A ・イロハと併用すると強力 ・虎丸搭乗時EXで範囲攻撃 | 
| 水着コハル | 神秘/重装甲/屋内B~A ・会心値が高く使いやすい ・高倍率のEXが強力 | 
| 正月ムツキ | 神秘/重装甲/屋内B ・コスト2の範囲EXスキル ┗ミニオンをまとめて攻撃しやすい | 
| 水着ハナコ | 振動/重装甲/屋内D ・コスト2で扇形の範囲攻撃 ┗水ゲージがあれ即再使用が可能 ・NSで円範囲に防御デバフを付与 | 
| アリス | 神秘/特殊装甲/屋内S~SS ・EXコスト6で太めの直線範囲攻撃 ┗ミニペロロをうまく並べて倒せば高火力 | 
| チセ | 神秘/重装甲/屋内A ・コスト4で円範囲の持続ダメージを設置 ・星2で入手しやすく適正あり | 
| ナツ | 神秘/重装甲/屋内S~SS ・コスト3でHP回復+弱体1つ解除 ・タンクとして最適性のキャラ | 
| レイサ | 貫通/重装甲/屋内S~SS ・コスト3で範囲攻撃+自身の弱体1つ解除 ┗EX攻撃時に約10%の防御デバフも付与 | 
| 正月カヨコ | 神秘/特殊装甲/屋外内S~SS ・単体に約90%の神秘特効を付与 ・NSで味方一人の会心値増加 ・特殊装甲かつ射程550なので攻撃に注意 | 
| ドレスアル | 貫通/重装甲/屋内S~SS ・EXで味方1人に会心ダメ率約83%アップ ・NSで50秒毎に自身を除く味方1人のHP回復 ・SSで会心抵抗値デバフ約15%を付与 | 
| キャンプハレ | 爆発/軽装備/屋内B ・コスト2で味方1人に攻撃力80.4%増加 ・NSで50秒毎、円範囲に攻撃力約24%増加 | 
おすすめスペシャル
| キャラ | 役割/おすすめポイント | 
|---|---|
| 水着シロコ | 神秘/屋外S~SS ・EXで単体攻撃+防御デバフ ・開幕味方の会心値アップ+コスト-1 ・編成するだけでコスト回復力増加 | 
| アコ | ・コスト3で単体の火力を上げられるEX ┗会心値+会心ダメージを上げることが可能 ・編成するだけで会心ダメージアップ | 
| イロハ | 神秘/重装甲/屋外B ・複数攻撃かつ高火力のT.S ・適正Bだが十分な火力が出せる | 
| コタマ | ・EXスキルで円形範囲の攻撃バフ ┗コスト3で30秒と長め ・編成するだけで攻撃力アップ(星3以上) | 
| 水着シズコ | ・円範囲の味方を移動させつつシールド付与 ┗全体攻撃の熱視線対策 ・編成するだけで攻撃力アップ | 
| チナツ | ・EXLv3↑で味方単体にHP回復+弱体解除 ┗白熱眼光対策 ┗HP回復もあるので少し遅めに使用 | 
| ヒマリ | ・EXで味方単体の攻撃力を2倍 ・編成するだけでコスト回復力アップ | 
| マリー | ・EXで味方単体にシールド付与+弱体解除 ┗低コストの白熱眼光対策 | 
| キャラ | 役割/おすすめポイント | 
|---|---|
| イロハ | 神秘/重装甲/屋内S~SS ・複数攻撃かつ高火力のT.S ・適正も高いので採用したいスペシャル | 
| バニーアカネ | 神秘/屋内S~SS ・EXで範囲攻撃ができる ・編成するだけで神秘キャラの攻撃力アップ ┗コタマ等の攻撃力アップSSと重複しない | 
| 水着シロコ | 神秘/屋内D ・EXで単体攻撃+防御デバフ ・開始時に一度だけ自身以外の会心値アップ+コスト-1 ・編成するだけでコスト回復力増加 | 
| アコ | ・コスト3で単体の火力を上げられるEX ┗会心値+会心ダメージを上げることが可能 ・編成するだけで会心ダメージアップ | 
| ヒマリ | ・EXで味方単体の攻撃力を2倍 ・編成するだけでコスト回復力アップ | 
| コタマ | ・EXスキルで円形範囲の攻撃バフ ┗コスト3で30秒と長め ・編成するだけで攻撃力アップ(星3以上) | 
| チナツ | ・EXLv3↑で味方単体にHP回復+弱体解除 ┗白熱眼光対策 ┗HP回復もあるので少し遅めに使用 | 
| 水着シズコ | ・円範囲の味方を移動させつつシールド付与 ┗全体攻撃の熱視線対策 ・編成するだけで攻撃力アップ | 
| マリー | ・EXで味方単体にシールド付与+弱体解除 ┗低コストの白熱眼光対策 | 
屋内戦の攻略
| 前回の開催 | 4/3(水) 11:00~4/11(木) 3:59 | 
|---|
期間外のため畳んでいます。
TORMENT3凸攻略編成
| 開始スキル | バニーカリン、正月カヨコ、正月フウカ | 
|---|
バニーカリンを軸に削っていく編成で、途中コストも溢れていますがキャラを生存+火力を出すのに必要な部分となっています。
最初のバニーカリンEXは3:32を切った時点で撃つと正月カヨコを倒されにくくなります。
また正月カヨコに関しては固有1ないと耐久面で厳しいです。
| 開始スキル | キャンプハレ、マリー、イロハ | 
|---|
イブキ+イロハで削る編成です。
ペロロミニオンの倒れ方にもよりますが、ビーム前までキャンプハレが無傷であればマリーEXをドレスアル付けることでビームに耐えて全員生存でエリア移動となります。
INSANE1凸イロハ+イブキ編成
| 開始スキル | 正月カヨコ、イロハ、ヒマリ | 
|---|
虎丸にバフを全てかける
虎丸を召喚したらヒマリ、正月カヨコ、ドレスアルのバフを全て虎丸(イロハ)に使用しましょう。
また、ヒマリはバフ時間が短い為、NSに乗せたい場合は2回かける必要があります。
2体目の虎丸のみ3回目のNSまで回さないのでヒマリは最初の1度だけで大丈夫です。
また、イブキのEXは虎丸(イロハ)の攻撃力依存なので、登場する前のイブキにバフを使用する必要はありません。
役割別まとめページ
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 121年まえ ID:i6ti1njhパヴァーヌ編2章終わって、最終章やる前にデカグラマトンやってるんだけど、デカグラって最後まで進めても最終章に絡まない? 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 81年まえ ID:e5n5c8bsアル(ドレス)など持ってないキャラの代替ってどうやって探せば良いんだろう? ゲーム内はもちろん、Wikiでもバフキャラ一覧とかはないし……。 (サポーター一覧だと表内にサポート能力が記述されていないので、探しにくいし) ゲーム内でバフ・デバフ・CC持ちなどの各種別と内訳で探せるようにしてほしいなぁ。 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 72年まえ ID:fltl86yp「1凸目で半分以上は削れるはずなので」で諦め 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 62年まえ ID:nlne4qni教えないたくないんだけど先生レベル20でも完全体イロハ借りるだけでハードコア余裕だからゴリラ先生探そう 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 43年まえ ID:b8xvaiolおすすめキャラ全然持ってないんですけど他の編成ないんですか 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 33年まえ ID:mcajtqn0キャラの代替案ないんですか? 
- 
                
 
     
            










 
                 
                 
                 
                 
                 
        