ポーションショップイベント
EatventureのVer1.34にて実装されたポーションショップイベントのページです
目次
- 概要
- 大釜
- 醸造
- スウィフトセラム
(移動速度) - パーフェクトポーション
(完璧調理) - シズルセラム
(調理速度) - インスタントインフュージョン
(即調理) - ダブルドラフト
(ダブル調理) - テレパシーティンクチャー
(即注文) - ディバインデコクション
(神聖調理) - グリーディーグループ
(貪欲な客) - ゴールデングループ
(黄金の客) - 中毒性のエーテル
(追加注文) - アクティブポーション
- 秘術の金庫
- ポーションバンドリエ
(ポーションスロット数) - 蒸留器
(ポーション効果時間) - クリスタル触媒
(ポーション最大レベル) - アルケインおたま
(オフライン倍率) - 錬金術の天秤
(醸造に必要な材料減少) - オークの苗木
(イベント報酬のコルク増加) - ファンネル
(瓶詰め時の効果倍率上昇) - マップ
- 料理
- イベントボックス
- 攻略のヒント
概要
毎週土曜~火曜に開催される、特殊効果を付加するポーションを醸造するイベントです
ドライブスルーまで進めると参加出来るようになります
イベント中は装備、ペット、助っ人は使用できません
金庫とジェムブーストのみ適用されます
スキルは使用可能です
イベントで作成したポーションは瓶詰めすることでイベント以外で使用可能です(冒険でも使えます)
作成されたポーションの効力と時間は、秘術の金庫というイベント限定金庫のレベルに応じて高くなります
イベント報酬はジェム、ボックス小、イベントボックスの他にコルクとレシピがあります
イベントパスはレシピ以外が増えます
イベントクリア後はポーションを作るために再入場が可能です(イベント報酬は1回のみ)
このイベントはポーションを作ることがメインのため、期間中にクリアできるのであればジェムブーストを使う必要は有りません
イベントクリア後はコルクを使い切ったらやることがなくなるので通常マップを進めましょう
コルクは使い切らなくても次回に引き継がれます
このイベントを他のマップで活用するためには秘術の金庫のレベルを上げ、ポーションの効果を上昇させることが重要ですので実装序盤は毎週イベントに参加してレシピを得ることがメインとなると思います
大釜
ポーションイベント特有の要素です
ポーションを醸造することにより、移動速度上昇等の効果を得ることが出来ます
注文と違い、大釜へ入れても利益を得ることは出来ません
スロット数以上のポーションの種類はストックすることが出来ないので必要な種類を選んで作りましょう
醸造
ポーションを作ることが出来ます
ポーションの効果は全従業員に適用されます
秘術の金庫のレベルによってポーションの最適な組み合わせは異なります
また。イベント進行とポーション醸造のどちらに最適なのかはポーションの種類によって異なります
スウィフトセラム
(移動速度)
イベント進行・ポーション醸造のどちらにおいても確実に必要なポーションです
レベル | 必要料理数 | 効果 | |
---|---|---|---|
コウモリの 翼エキス | ドラゴン の鱗粉 | ||
1 | 20 | 10 | 50% |
2 | 30 | 15 | 35%(85%) |
3 | 45 | 23 | 30%(115%) |
4 | 68 | 34 | 35%(150%) |
5 | 101 | 51 | 35%(185%) |
6 | 152 | 76 | 30%(215%) |
7 | 228 | 114 | 35%(250%) |
8 | 342 | 171 | 35%(285%) |
9 | 513 | 256 | 30%(315%) |
10 | 769 | 384 | 35%(350%) |
パーフェクトポーション
(完璧調理)
レベル | 必要料理数 | 効果 | |
---|---|---|---|
コウモリの 翼エキス | ユニコーン の角削り | ||
1 | 35 | 15 | 5% |
2 | 53 | 23 | 10%(15%) |
3 | 79 | 34 | 10%(25%) |
4 | 118 | 51 | 10%(35%) |
5 | 177 | 76 | 10%(45%) |
6 | 266 | 114 | 15%(60%) |
7 | 399 | 171 | 10%(70%) |
8 | 598 | 256 | 10%(80%) |
9 | 897 | 384 | 10%(90%) |
10 | 1346 | 577 | 10%(100%) |
シズルセラム
(調理速度)
レベル | 必要料理数 | 効果 | |
---|---|---|---|
ドラゴン の鱗粉 | ユニコーン の角削り | ||
1 | 20 | 10 | 50% |
2 | 30 | 15 | 85%(135%) |
3 | 45 | 23 | 80%(215%) |
4 | 68 | 34 | 85%(300%) |
5 | 101 | 51 | 85%(385%) |
6 | 152 | 76 | 80%(465%) |
7 | 228 | 114 | 85%(550%) |
8 | 342 | 171 | 85%(635%) |
9 | 513 | 256 | 80%(715%) |
10 | 769 | 384 | 85%(800%) |
インスタントインフュージョン
(即調理)
レベル | 必要料理数 | 効果 | |
---|---|---|---|
ジンの息吹 | ユニコーン の角削り | ||
1 | 35 | 20 | 5% |
2 | 53 | 30 | 10%(15%) |
3 | 79 | 45 | 10%(25%) |
4 | 118 | 68 | 10%(35%) |
5 | 177 | 101 | 10%(45%) |
6 | 266 | 152 | 15%(60%) |
7 | 399 | 228 | 10%(70%) |
8 | 598 | 342 | 10%(80%) |
9 | 897 | 513 | 10%(90%) |
10 | 1346 | 769 | 10%(100%) |
ダブルドラフト
(ダブル調理)
レベル | 必要料理数 | 効果 | |
---|---|---|---|
人魚の涙 | ドラゴン の鱗粉 | ||
1 | 20 | 15 | 10% |
2 | 30 | 23 | 10%(20%) |
3 | 45 | 34 | 10%(30%) |
4 | 68 | 51 | 10%(40%) |
5 | 101 | 76 | 10%(50%) |
6 | 152 | 114 | 10%(60%) |
7 | 228 | 171 | 10%(70%) |
8 | 342 | 256 | 10%(80%) |
9 | 513 | 384 | 10%(90%) |
10 | 769 | 577 | 10%(100%) |
テレパシーティンクチャー
(即注文)
レベル | 必要料理数 | 効果 | |
---|---|---|---|
ジンの息吹 | ドラゴン の鱗粉 | ||
1 | 25 | 15 | 10% |
2 | 38 | 23 | 10%(20%) |
3 | 56 | 34 | 10%(30%) |
4 | 84 | 51 | 10%(40%) |
5 | 127 | 76 | 10%(50%) |
6 | 190 | 114 | 10%(60%) |
7 | 285 | 171 | 10%(70%) |
8 | 427 | 256 | 10%(80%) |
9 | 641 | 384 | 10%(90%) |
10 | 961 | 577 | 10%(100%) |
ディバインデコクション
(神聖調理)
レベル | 必要料理数 | 効果 | |
---|---|---|---|
クモの糸 | 神秘的な キノコ | ||
1 | 25 | 10 | 5%(5%) |
2 | 38 | 15 | 5%(10%) |
3 | 56 | 23 | 5%(15%) |
4 | 84 | 34 | 10%(25%) |
5 | 127 | 51 | 5%(30%) |
6 | 190 | 76 | 5%(35%) |
7 | 285 | 114 | 5%(40%) |
8 | 427 | 171 | 10%(50%) |
9 | 641 | 256 | 5%(55%) |
10 | 961 | 384 | 5%(60%) |
グリーディーグループ
(貪欲な客)
レベル | 必要料理数 | 効果 | |
---|---|---|---|
浄化水 | クモの糸 | ||
1 | 20 | 15 | 5% |
2 | 30 | 23 | 5%(10%) |
3 | 45 | 34 | 5%(15%) |
4 | 68 | 51 | 5%(20%) |
5 | 101 | 76 | 5%(25%) |
6 | 152 | 114 | 5%(30%) |
7 | 228 | 171 | 5%(35%) |
8 | 342 | 256 | 5%(40%) |
9 | 513 | 384 | 5%(45%) |
10 | 769 | 577 | 5%(50%) |
ゴールデングループ
(黄金の客)
レベル | 必要料理数 | 効果 | |
---|---|---|---|
ビートル ジュース | 神秘的な キノコ | ||
1 | 20 | 15 | 5% |
2 | 30 | 23 | 4%(9%) |
3 | 45 | 34 | 4%(13%) |
4 | 68 | 51 | 4%(17%) |
5 | 101 | 76 | 4%(21%) |
6 | 152 | 114 | 3%(24%) |
7 | 228 | 171 | 4%(28%) |
8 | 342 | 256 | 4%(32%) |
9 | 513 | 384 | 4%(36%) |
10 | 769 | 577 | 4%(40%) |
中毒性のエーテル
(追加注文)
レベル | 必要料理数 | 効果 | |
---|---|---|---|
人魚の涙 | カエル の叫び | ||
1 | 20 | 20 | 5% |
2 | 30 | 30 | 5%(10%) |
3 | 45 | 45 | 5%(15%) |
4 | 68 | 68 | 5%(20%) |
5 | 101 | 101 | 5%(25%) |
6 | 152 | 152 | 5%(30%) |
7 | 228 | 228 | 5%(35%) |
8 | 342 | 342 | 5%(40%) |
9 | 513 | 513 | 5%(45%) |
10 | 769 | 769 | 5%(50%) |
アクティブポーション
現在適用されているポーションの効果です
ポーションを作るとここへストックされます
アクティブポーションは初期では2つしか持つことが出来ません
また、捨てることは出来ず、瓶詰めしないとスロットを空けることが出来ません
ポーションはコルクを消費することで瓶詰めし、ポーションイベント以外へ持ち出すことが出来ます
瓶詰めしたポーションはポーションイベント内よりも効果が下がります(初期値は×0.2)
瓶詰めすると、アクティブポーションから外れるため、イベントクリアまではスロットに入れっぱなしにしておいたほうがいいです
瓶詰めしたポーションは装備欄の一番右の雷マークのタブにストックされます
秘術の金庫
ポーションイベント専用金庫です
ここではアンロックやレベル上げにはジェムではなくイベント報酬のレシピを消費します
カンストに必要なレシピ数は2685でイベントクリア35.8回分です
イベントのクリア時間短縮と瓶詰めポーションの効果向上のどちらを目的とするかによってどれを上げたらいいかが異なります
ポーションバンドリエ
(ポーションスロット数)
現在適用されているポーションの種類が増えます
イベントの進行が早くなります
初期値2
レベル | 必要レシピ | 必要レシピ合計 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | 0 | 0 | 3 |
2 | 150 | 150 | 4 |
3 | 150 | 300 | 5 |
蒸留器
(ポーション効果時間)
瓶詰めポーションの効果時間が長くなります
初期値5分
レベル | 必要レシピ | 必要レシピ合計 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | 5 | 5 | 30秒(5分30秒) |
2 | 15 | 20 | 30秒(6分) |
3 | 15 | 35 | 30秒(6分30秒) |
4 | 15 | 50 | 30秒(7分) |
5 | 15 | 65 | 30秒(7分30秒) |
6 | 15 | 80 | 30秒(8分) |
7 | 15 | 95 | 30秒(8分30秒) |
8 | 15 | 110 | 30秒(9分) |
9 | 15 | 125 | 30秒(9分30秒) |
10 | 15 | 140 | 30秒(10分) |
11 | 15 | 155 | 30秒(10分30秒) |
12 | 15 | 170 | 30秒(11分) |
13 | 15 | 185 | 30秒(11分30秒) |
14 | 15 | 200 | 30秒(12分) |
15 | 15 | 215 | 30秒(12分30秒) |
16 | 15 | 230 | 30秒(13分) |
17 | 15 | 245 | 30秒(13分30秒) |
18 | 15 | 260 | 30秒(14分) |
19 | 15 | 275 | 30秒(14分30秒) |
20 | 15 | 290 | 30秒(15分) |
21 | 15 | 305 | 30秒(15分30秒) |
22 | 15 | 320 | 30秒(16分) |
23 | 15 | 335 | 30秒(16分30秒) |
24 | 15 | 350 | 30秒(17分) |
25 | 15 | 365 | 30秒(17分30秒) |
26 | 15 | 380 | 30秒(18分) |
27 | 15 | 395 | 30秒(18分30秒) |
28 | 15 | 410 | 30秒(19分) |
29 | 15 | 425 | 30秒(19分30秒) |
30 | 15 | 440 | 30秒(20分) |
クリスタル触媒
(ポーション最大レベル)
ポーションのレベル上限を開放できます
イベントの進行が早くなります
これ以降にイベント進行が早くなるものはないので、イベントクリアが難しい段階であればここまでで開放を止めておいてもいいです
初期値5
レベル | 必要レシピ | 必要レシピ合計 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | 15 | 15 | 6 |
2 | 85 | 100 | 7 |
3 | 85 | 185 | 8 |
4 | 85 | 270 | 9 |
5 | 85 | 355 | 10 |
アルケインおたま
(オフライン倍率)
レベル | 必要レシピ | 必要レシピ合計 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | 25 | 25 | x1.15 |
2 | 40 | 65 | x1.3 |
3 | 40 | 105 | x1.45 |
4 | 40 | 145 | x1.6 |
5 | 40 | 185 | x1.75 |
6 | 40 | 225 | x1.9 |
7 | 40 | 265 | x2.05 |
8 | 40 | 305 | x2.2 |
9 | 40 | 345 | x2.35 |
10 | 40 | 385 | x2.5 |
錬金術の天秤
(醸造に必要な材料減少)
客の注文ではなくポーション醸造の材料減少であることに注意してください
ダブルドラフトレベル8以上があれば天秤レベルMAX以上の効果を発揮できますが、こちらはイベント進行状況に関わらず効果を発揮することが出来ます
レベル | 必要レシピ | 必要レシピ合計 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | 35 | 35 | 5% |
2 | 25 | 60 | 7% |
3 | 25 | 85 | 10% |
4 | 25 | 110 | 12% |
5 | 25 | 135 | 13% |
6 | 25 | 160 | 17% |
7 | 25 | 185 | 20% |
8 | 25 | 210 | 22% |
9 | 25 | 235 | 25% |
10 | 25 | 260 | 27% |
11 | 25 | 285 | 30% |
12 | 25 | 310 | 32% |
13 | 25 | 335 | 35% |
14 | 25 | 360 | 37% |
15 | 25 | 385 | 40% |
オークの苗木
(イベント報酬のコルク増加)
レベル | 必要レシピ | 必要レシピ合計 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | 45 | 45 | x1.15 |
2 | 40 | 85 | x1.3 |
3 | 40 | 125 | x1.45 |
4 | 40 | 165 | x1.6 |
5 | 40 | 205 | x1.75 |
6 | 40 | 245 | x1.9 |
7 | 40 | 285 | x2.05 |
8 | 40 | 325 | x2.22 |
9 | 40 | 365 | x2.35 |
10 | 40 | 405 | x2.5 |
ファンネル
(瓶詰め時の効果倍率上昇)
レベル | 必要レシピ | 必要レシピ合計 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | 55 | 55 | x0.23 |
2 | 40 | 95 | x0.26 |
3 | 40 | 135 | x0.29 |
4 | 40 | 175 | x0.32 |
5 | 40 | 215 | x0.35 |
6 | 40 | 255 | x0.38 |
7 | 40 | 295 | x0.41 |
8 | 40 | 335 | x0.44 |
9 | 40 | 375 | x0.47 |
10 | 40 | 415 | x0.5 |
マップ
料理
地下室の物は月イベント同様に生成時間があり、調理速度はこれが短縮されます
ポーション作成をメインにするのであれば欲しいポーションの材料だけ開放するという手段もあります
- コウモリの翼エキス
スウィフトセラム(移動速度)
パーフェクトポーション(完璧調理) - ドラゴンの鱗粉
スウィフトセラム(移動速度)
シズルセラム(調理速度)
ダブルドラフト(ダブル調理)
テレパシーティンクチャー(即注文) - ユニコーンの角削り
パーフェクトポーション(完璧調理)
シズルセラム(調理速度)
インスタントインフュージョン(即調理) - ジンの息吹
インスタントインフュージョン(即調理)
テレパシーティンクチャー(即注文) - 人魚の涙
ダブルドラフト(ダブル調理)
中毒性のエーテル(追加注文) - ビートルジュース
ゴールデングループ(黄金の客) - 浄化水
グリーディーグループ(貪欲な客) - クモの糸
ディバインデコクション(神聖調理)
グリーディーグループ(貪欲な客) - 神秘的なキノコ
ディバインデコクション(神聖調理)
ゴールデングループ(黄金の客) - カエルの叫び
中毒性のエーテル(追加注文)
イベントボックス
通常イベント同様イベント期間中に購入できます
現状は神話級の素材というわけでもないのでジェムを費やして購入するほどの必要性はありません
画像 | 装備名 | 必要装備 | 効果 |
---|---|---|---|
![]() | 錬金術師のゴーグル | 白い帽子×3 | 全利益+243% 移動速度+150% 完璧調理+40% |
高い帽子×2 | |||
寿司マスター×1 | |||
![]() | 錬金術師のバンドリエ | タキシード×3 | 全利益+243% 即調理+40% 移動速度+120% |
ボックス×2 | |||
たる×1 | |||
![]() | ポーションフラスコ | スクーパー×3 | 全利益+243% 即調理+35% ダブル調理+50% |
中華なべ×2 | |||
シェフの肉切り包丁×1 |
攻略のヒント
金庫のレベルが低い場合、クリアは難しいかと思います
その場合は無理に最後の材料を開けたりせず、必要なポーションを強くして段階を踏むことも重要です
また、通常マップではポーションよりも装備の方が圧倒的に重要ですのでイベントを無理に進める必要もありません
クリアが難しくない場合は必要最低限のポーション材料とカエルの叫びを開けることで利益の低い注文を無くし、効率的に進めることができます
秘術の金庫は複数回のイベント報酬が必須なので不要なものにレシピを費やさないようにしましょう
高レベルのポーションは大量の材料が必要なため時間がかかります
地下はどれもレベルMAXにするのに非常に時間がかかります
通常イベントと同じく調理器具の種類と開放タイミングの他に、ポーションのレベル上げのタイミングやどこまでレベルを上げるかがクリアタイムに影響します
オススメの組み合わせ3種はイベント進行中は移動、即調理、神聖調理で、クリア後は神聖をダブルに置き換えるといいです
-
-
-
mil
403日まえ ID:dkwsco5z✎𓂃𓈒𓏸攻略メモ
・最初の3つの料理だけ空けて、調理速度と移動速度最高レベルに上げる
・黄色い魔法のランプ(ジンの息吹)は絶対最後まで開けてはダメ
・最後の3つの料理も最終アップグレードが出来るまで開けてはダメ
3つ目ができたら今回もっと速かったです。
黄金の客→人気メニュー選択でやりました。
投資家は最初だけ使いました。
正直最終クリアしても大して貰えないので、ビートルだけでいいかな。。。
もっとよい方法ご存知のかた、ご教授ください。
-
-
-
-
mil
393日まえ ID:dkwsco5z2回目クリア後の金庫レベル画像を貼っておきますね。とにかく金庫レベルが左右するゲームだと、思いますので。
▶2回目クリア時間
ビートル1000まで 1時間半
最終クリア 1日半
▶1回目クリア時間
3日くらい。
その後普通の金庫レベルをいくつか2~5上げただけなので、それで半分くらい時間短縮できることになりますね。
次の投稿に続く
-
-
-
-
ななしの料理人
383日まえ ID:pknko615私は一ヶ月前?このページが作成される前でしたので、、、金庫の内容を知りませんでした。
ですので、レシピは次の秘術は?と、開けていきましたよ!!アップデートのページに書き込んでいます。
https://gamerch.com/eatventure/652072?comment_page=2
今はポーション効果のレベルアップにレシピを使ってます!!
-
-
-
-
ななしの料理人
373日まえ ID:kgat7g7kみなさんのクモ1000初到達時の秘術の金庫状況ってどのような状況でした?
-
-
-
-
ななしの料理人
-
-
-
-
ななしの料理人
-
-
-
-
ななしの料理人
-
-
-
-
ななしの料理人
-
-
-
-
ななしの料理人
323日まえ ID:sjh8xolv瓶詰めしていない未使用の瓶は、次回に持ち越されますか?
-
-
-
-
ななしの料理人
315日まえ ID:k9xe8ybe私はスロット数よりポーションレベルを先に上げてるので、、仮に5種類となれば同じにすると思います!!ただ、アクティブ5種類全てをレベル10まで上げる間にイベントクリアするのでは??と感じます。。。
-