【ENDER LILIES】「老戦士ゲルロッド」攻略【エンダーリリィズ】
ENDER LILIES(エンダーリリーズ)のボス「老戦士ゲルロッド」攻略です。老戦士ゲルロッドの行動パターンや倒し方を紹介していますので、勝てない方は参考にしてみてください。

目次 (老戦士ゲルロッド)
老戦士ゲルロッドの倒し方
老戦士ゲルロッドは最初の状態だと単調な攻撃しか行いませんが、ダメージを与えていくと行動パターンの追加や動作が強化されます。特に第3段階になると絶え間なく攻撃を行ってくるようになるので、注意が必要です。
【初期の行動】
- 叩きつけ
- 縦振り
【第2段階の追加行動】
- 衝撃波
- 振り上げ
【第3段階の追加行動】
- タックル
第2段階に追加される衝撃波はジャンプで回避しつつ、接近して攻撃を当てていくとダメージを与えやすいです。また、どの行動に対しても基本的に攻撃を2回当てたら回避で仕切り直しすることを心がけると被弾を抑えられます。
第3段階では全体的に隙が減ることに加えて出の早いタックルが追加されるので、中遠距離で相手の叩きつけを待つようにしましょう。ただし、叩きつけは2~3回連続で行うため、相手の動きをしっかり確認して惑わされないようにすることが重要です。
老戦士ゲルロッドの出現場所

老戦士ゲルロッドの基本情報

かつて王城一の騎士と呼ばれた巨躯の男ゲルロッドは村の英雄であり象徴だった。いつも誰かのために尽くして走り続けた英雄の末路は孤独だった。
老戦士ゲルロッドから入手できるスキル・アクション
| スキル | 説明 | 
|---|---|
| 老戦士ゲルロッド | 大槌による重く強烈な一撃を与える。動作は遅いが範囲が広く、敵を吹き飛ばすことができる | 
| アクション | 説明 | 
| 巨人の鉄槌 | 急降下した後、着地と同時に衝撃波攻撃を行う老戦士ゲルロッドの技。肉腫が張り付いた地面を壊すことができる。 また高い位置から繰り出せば、衝撃波の威力が増大し、より厚い肉腫の地面も壊すことができる | 
| ステージ攻略 | |
|---|---|
|  攻略チャート | |
| エンディングの種類と分岐条件 | 石板の書の欠片の場所一覧 | 
初心者向け攻略情報
各種データ
掲示板
ENDER LILIES攻略Wikiトップ記載されている会社名・製品名などは、各社の商標、または登録商標です。
©BINARY HAZE INTERACTIVE Inc.
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 161年まえ ID:jf1pf8swラスボスでも相当助かったなぁ 雑魚対処と本体耐久削りを奥義でまとめて出来るのがありがたい 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 151年まえ ID:lk338mhwエンダージジイだよねこのゲーム 他の武器大体要らない 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 142年まえ ID:is2292zr巨人の鉄槌の出始めでリリィが一瞬上に浮くが、 この瞬間は空中ジャンプでキャンセルできるため ジャンプの高度を少しだけ稼ぐ事ができる。 
 と言うのをRTA動画で初めて知った。 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 132年まえ ID:r1df5axr連戦バトルとnewgame+以外の要素全回収したからコメントちらほら見てるんだけどこのおじいちゃんそんな強かったのか…技の振り遅いのが好きじゃなくてシルヴァ手に入れてから一度も使わなかったんだけど、連戦バトル攻略がてらもう一度遊び直してみようかな 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 114年まえ ID:mlncxaxxニューゲーム+の話 行動パターンが結構変わってる 落下叩きつけの頻度と後隙がかなり無くなって攻撃チャンスが少ない 首無し騎士等で無理矢理攻撃チャンスを作るのが有効に感じる 衝撃波も2つに増えてるけどここも攻撃チャンスだった 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 104年まえ ID:balsqmoqあんま知られてないけど奥義でウニにダメージはいるから盾持ちにも奥義なら効くはず。 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 94年まえ ID:jmyvesz7朽ちた王冠を装備することで毒を吐くワイバーン以外の空中敵はワンパンか2パンで叩き落すことができる 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 84年まえ ID:lfopiuf4リーチの長さ、攻撃範囲、削り値、高火力、怯ませやすい、吹き飛ばしとどれをとっても全武器で一番優秀。 雑魚戦では吹き飛ばしも地味に強力。 二段攻撃とアクションが早くなるまで強化すると他の武器が霞むくらい強い。 探索、ボスとこれ一本でいける。 デメリットは水中内で使用できないことくらい。 機雷も破壊できないけど、そもそも回避で抜けられるし破壊する必要があるシーンは無いので気にする必要無し。 振りの遅さや無強化状態の攻撃回数の少なさを懸念している人はとりあえず攻撃回数UPまで強化して使ってみてほしい。 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 74年まえ ID:h8o078j6上から来る敵に大体強い…というか、空中の敵は一定のタイミングを置いて行動するモノが大半で、ゲルロッドの攻撃の遅さでもちゃんと噛み合うようにデザインされてる。よく考えられた調整。 
- 
                
 
     
             
                 
                 
                 
                 
                 
        