Gamerch
FGO攻略Wiki

【FGO】BBの評価と再臨素材

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: saku
最終更新者: saku

FGOのBBの評価と再臨素材をまとめています。BBのスキルや相性の良いサーヴァント、最終再臨絵などを掲載していますので参考にしてください。

BBのステータス・スキル・宝具

BB

サーヴァント名BB
クラスムーンキャンサー
初期HP2,182
初期ATK1,366
最大HP13,643
最大ATK8,197
Lv100 HP16,542
Lv100 ATK9,925
Lv120 HP19,442
Lv120 ATK11,653
カード構成
(HIT数)

Q= 4HIT、A= 3HIT、B= 1HIT、
EX= 4HIT
宝具
5HIT

宝具

カースド・キューピッド・クレンザー
C.C.C.
敵単体に超強力な攻撃
&弱体耐性をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>
+味方全体のNPを増やす

スキル

スキル1 十の王冠 D
味方単体の弱体状態を解除
&HPを回復
&弱体無効状態を付与(1回・3ターン)
スキル2 黄金の杯 C
敵単体の無敵状態を解除
&確率でスタン状態を付与(1ターン)
スキル3 自己改造 EX
自身のクリティカル威力アップ(3ターン)
&スター集中度アップ(3ターン)
スキル1
(強化後)
スキル2
(強化後)
スキル3
(強化後)
自己改造(恋) EX
自身のクリティカル威力アップ
&スター集中度アップ(3ターン)
&Artsカード性能をアップ(3ターン)
&「Extra Attack時に味方全体のNPを少し増やす状態」を付与(3ターン)

クラススキル

スキル1 対魔力 B
自身の弱体耐性をアップ
スキル2 道具作成 A
自身の弱体付与成功率をアップ
スキル3 陣地作成 A
自身のArtsカードの性能をアップ

アペンドスキル

スキル1 追撃技巧向上
自身のExtraAttackカードの性能をアップ
スキル2 魔力装填
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始
スキル3 対アルターエゴ攻撃適性
自身の〔アルターエゴ〕クラスに対する攻撃力をアップ

BBの評価

強い点

高難易度クエスト向け

スキル1の弱体解除+弱体無効+HP回復、スキル2の敵への高確率で付与できるスタン攻撃が高難易度クエストで強い。


弱い点

全体宝具攻撃ではない

BBの運用方法

  • 手持ち+フレンドのアルトリアキャスターを2人と組む事で高難易度クリアもできる。
  • 2030年概念礼装、Quick攻撃などでスターを生成し、BBのカードが3枚ある時、スキル3を使用してスター集中+クリティカル威力アップで敵へ大ダメージを与えられる。

BBの再臨素材・スキル強化素材

BBの再臨やスキル強化に必要な素材と数を掲載しているので、最終再臨したい方などぜひご覧ください。

再臨素材

段階必要な素材
1段階×1
2段階×1
3段階×1
4段階×1
合計×4 QP×220万

スキル強化素材

Lv強化素材
1→2騎の輝石×4 術の輝石×4
2→3騎の輝石×10 術の輝石×10
3→4騎の魔石×4 術の魔石×4
4→5騎の魔石×10 術の魔石×10
5→6騎の秘石×4 術の秘石×4
6→7騎の秘石×10 術の秘石×10
7→8原初の産毛×4 封魔のランプ×4
8→9精霊根×7 智慧のスカラベ×7
9→10伝承結晶×1
合計騎の秘石×14 術の秘石×14 騎の魔石×14 術の魔石×14 騎の輝石×14 術の輝石×14
原初の産毛×4 封魔のランプ×4 精霊根×7 智慧のスカラベ×7
伝承結晶×1 QP×2,720万

アペンドスキル強化素材

Lv強化素材
1→2騎の輝石×4 術の輝石×4
2→3騎の輝石×10 術の輝石×10
3→4騎の魔石×4 術の魔石×4
4→5騎の魔石×10 術の魔石×10
5→6騎の秘石×4 術の秘石×4
6→7騎の秘石×10 術の秘石×10
7→8神脈霊子×6 夢幻の鱗粉×6
8→9真理の卵×7 煌星のカケラ×7
9→10伝承結晶×1
合計騎の秘石×14 術の秘石×14 騎の魔石×14 術の魔石×14 騎の輝石×14 術の輝石×14
神脈霊子×6 夢幻の鱗粉×6 真理の卵×7 煌星のカケラ×7
伝承結晶×1 QP

レベル別宝具・スキル効果と育成優先度

BBの宝具やスキル効果の上昇値をレベル別に掲載しています。BBを育成・スキル上げする際の参考にしてください。

宝具:C.C.C.(カースド・キューピッド・クレンザー)

宝具の効果
敵単体に超強力な攻撃
&弱体耐性をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>
+味方全体のNPを増やす
弱体耐性ダウン
OC:1
10%
OC:2
20%
OC:3
30%
OC:4
40%
OC:5
50%

スキル1

スキルの効果
味方単体の弱体状態を解除
&HPを回復
&弱体無効状態を付与(1回・3ターン)
HP回復量
Lv1
1000
Lv2
1200
Lv3
1400
Lv4
1600
Lv5
1800
Lv6
2000
Lv7
2200
Lv8
2400
Lv9
2600
Lv10
3000
スキルの効果
○○の倍率
Lv1
Lv2
Lv3
Lv4
Lv5
Lv6
Lv7
Lv8
Lv9
Lv10

スキル2

スキルの効果
敵単体の無敵状態を解除
&確率でスタン状態を付与(1ターン)
スタン
Lv1
50%
Lv2
55%
Lv3
60%
Lv4
65%
Lv5
70%
Lv6
75%
Lv7
80%
Lv8
85%
Lv9
90%
Lv10
100%
スキルの効果
○○の倍率
Lv1
Lv2
Lv3
Lv4
Lv5
Lv6
Lv7
Lv8
Lv9
Lv10

スキル3

スキルの効果
自身のクリティカル威力アップ(3ターン)
&スター集中度アップ(3ターン)
クリティカル威力アップ
Lv1
20%
Lv2
23%
Lv3
26%
Lv4
29%
Lv5
32%
Lv6
35%
Lv7
38%
Lv8
41%
Lv9
44%
Lv10
50%
スター集中度アップ
Lv1
400%
Lv2
440%
Lv3
480%
Lv4
520%
Lv5
560%
Lv6
600%
Lv7
640%
Lv8
680%
Lv9
720%
Lv10
800%
スキルの効果
自身のクリティカル威力アップ
&スター集中度アップ(3ターン)
&Artsカード性能をアップ(3ターン)
&「Extra Attack時に味方全体のNPを少し増やす状態」を付与(3ターン)
クリティカル威力アップ
Lv1
20%
Lv2
23%
Lv3
26%
Lv4
29%
Lv5
32%
Lv6
35%
Lv7
38%
Lv8
41%
Lv9
44%
Lv10
50%
スター集中度アップ
Lv1
400%
Lv2
440%
Lv3
480%
Lv4
520%
Lv5
560%
Lv6
600%
Lv7
640%
Lv8
680%
Lv9
720%
Lv10
800%
Arts性能アップ
Lv1
20%
Lv2
21%
Lv3
22%
Lv4
23%
Lv5
24%
Lv6
25%
Lv7
26%
Lv8
27%
Lv9
28%
Lv10
30%
NPチャージ量
10%

スキルの育成優先度

※優先度:→○→△

スキル1スキル2スキル3

その他の基本情報

BBの再臨(最終再臨)画像やプロフィール、マテリアル、バレンタイン礼装など掲載しているのでぜひご覧ください。

再臨画像

ネタバレがあります。
初期最終再臨

プロフィール

  • キャラクター詳細

かつてムーンセル・オートマトンに発生した特殊事例。元々はマスターの健康を管理する為に配置された上級AIだったが、バグによって暴走。
電脳世界を侵すキャンサー(癌)として月の裏側を
支配し、SE.RA.PHの聖杯戦争を妨害した電脳魔。
聖杯戦争の参加者たちにルールを守らせながら、
本人はルールを破りまくる違法改造の化身。
朝食感覚で世界を滅ぼす一方、明るくおしゃまな
後輩としてセンパイ(マスター)を振り回すコトに
全力を尽くす後輩系デビルヒロイン。

「お行儀の良い戦いなんてつまらないでしょう?
もっと皆さんの苦しむ顔が見たいのです!」

このようにパッと見は行動設定も性格設定も歪んでいるように見えるが―――ま、いつも通りのBBちゃんである。

  • プロフィール
声優(CV)下屋則子
イラストレーターワダアルコ
性別女性
属性混沌・善
特性
出典Fate/EXTRA CCC
地域SE.RA.PH
  • パラメーター
筋力E耐久C
俊敏D魔力A
幸運EX宝具A

マテリアル

以下ネタバレがあります。

プロフィール1

絆Lv.1で解放

身長/体重:156cm・46kg
出典:Fate/EXTRA CCC
地域:SE.RA.PH
属性:混沌・善  副属性:人  性別:女性
「ホントはルーラーが良かったんですけど取りやめました。ゲームマスターまでルールに縛られる構造なんて、それはもうただの機械ですから。
BBちゃんは愛のために、涙を呑んで人類の皆さんを苦しめるのです!」

プロフィール2

絆Lv.2で解放

言動は邪悪でイケイケ、台詞や言動が滑ってもそのまま突き進む猪突猛進な黒幕ガール。
本来は引っ込み思案で前に出られない性格だが、愛する者の為ならひたすらアクティブになる恋心の化身。
本人はノリノリで悪役を演じているのだが、素養がないのでどうしても滑ってしまう。

強気なのは潜在的に加虐嗜好があるため。小悪魔系なのはここに端を発する。
くわえて、耐えに耐えた後に爆発するタイプなため、発揮する時は凄まじいドSっぷりを発揮する。
悪役を演じている最中は「さいっこうに楽しい!」とハイになっているが、舞台裏に引っ込んで冷静になる頭を抱えて落ち込むのまでがワンセット。

自分の仕事を手伝う使い魔として下位のAI、アルターエゴを作成したものの、エゴたちとの仲は悪い。
それもその筈、彼女たちは『BBの人格のコピー』ではなく『人格を元にして作られた』AIなので、親元であるBBとは意見がそれぞれ違っている。
メルトリリスパッションリップがアバターではなくアルターエゴ(別人格)と呼称されたのはそのため。

プロフィール3

絆Lv.3で解放

『C.C.C.』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1~10
最大捕捉:1
カースド・キューピッド・クレンザー。
かつては霊子虚構陥穽(カースド・カッティング・クレーター)という宝具を扱ったBBだが、
「あれ、もうさんざん使ったので飽きました。今回のテーマはキュート&キュアライズ! あ、でも皆さんの味方になったからってカースドな部分は消えませんから。BBちゃんの呪いは永遠なのです!」
と、ドヤ顔で新技を持ち出してきた。

ムーンセルの力を引き出し、無敵のナース姿にチェンジ。そのまま、自分の領域である虚数空間から悪性情報を引き出し、周囲のチャンネル(共通認識覚)をカオスなものに上書き。
固有結界『BBチャンネル出張版』を展開し、相手を混乱のるつぼに叩き込む。……と色々言っているが、要はナースBBに着替えてからの注射器アタック。

プロフィール4

絆Lv.4で解放

○十の王冠:EX→D
権能クラスの超抜スキル。
十の王冠とは悪しき十人の王を指し、
七つの丘は忌まわしき悪の都を指しているという。
単純に見るのなら、受けた傷や起きた出来事、あらゆる結果を“無かったこと”にするスキル。
事実上、これがあるかぎりBBは無敵である。
なーんて、というのもかつてのお話。
ほら、無敵チートとか端から見るとみっともないし?
今回のキレイで可愛いBBちゃんには必要のないスキルなのでした☆ あ、でも少しぐらいなら使ってもOKですよ? ほーらこんな風に!

○自己改造:EX
自身を改造するスキル。
ムーンセルのAIには“自己の機能を向上させてはならない”という絶対命令が備わっている。
しかし、故障からそのくびきから逃れたBBは自己機能の拡張を始めてしまった。計算能力を高めるためにNPC、AI、はてはサーヴァントまで黒いノイズで捕食・分解し、自らのメモリとして使用。
自己崩壊をいとわない後付け増築だが、結果、BBは膨大な容量を持つ超級AIと化した。その有様は沈水しながらも建築を続ける埋め立て地の都市か、フランケンシュタインの怪物のようでもある。

プロフィール5

絆Lv.5で解放

かつてケース・CCCを起こした暴走AI。
保健室の管理AIだったが、バグにより自己保存の命令系統が暴走。ある理由から『何を犠牲にしても自己保存を続ける』結論に至り、NPCたちやサーヴァント、マスターたちを取り込み、成長し続ける怪物になってしまった。
「人間は嫌い」と公言し、あるマスターを月の裏側に引き込んで苦しめた。本人は正常なつもりでいるが、客観的に見ると明らかに狂っている。
言動のはしばしから愛情過多・愛憎混濁とした矛盾性を漂わせるが、それが何に起因したものかはCCC本編を参照のこと。

また、パラメーターの幸運値は最低ランクのE-だったが、BB本人の世界をねじ曲げるほどの努力(と献身)によって、幸運EXとなった。
つまり、『幸運EX』と仮定しないかぎり達成不可能な“奇蹟”を、かつて彼女は成し得たのである。

プロフィール6

「BBちゃんの逆襲」終幕をクリアすると解放

FGO世界のキアラがCCC世界のキアラと同一化した事で、ムーンセルはその対抗策としてBBを一時的にサーヴァント化し、FGO世界に派遣した。
(キアラを御し得るのは虚数空間の使い手であるBBが適任だからである)
かくして、『BBというバグの再現』ではあるものの、BBは独立した電脳生命としてセラフィックスに介入できるようになった。
FGO世界に現れたBBは『CCC事件』の時のように小悪魔として振る舞うが、彼女にとって『CCC事件』は体感的には数万年も前の事になっている。
くわえて、こうしてサーヴァント化できるのはFGO世界だけであり、元の『CCC世界』ではBBなど存在しない、という事も把握している。自分が一夜だけの幻である事をBBは理解しているのだ。

BBは自分を『人類を救う道具』ではなく
『人類を惑わしたり、時に助けたりする悪魔』と
位置づけている。
「だから、わたしを好きになっても無駄ですよ? どんなにアナタがBBちゃんにメロメロになっても、わたしは決して捕まりませんから♡」
と本人はドヤ顔で語っている。

絆礼装/バレンタイン礼装

  • 絆礼装
  • バレンタイン礼装

  • サーヴァント一覧

素材一覧

銅素材
英雄の証凶骨虚影の塵竜の牙魔術髄液
宵哭きの鉄杭愚者の鎖万死の毒針励振火薬
銀素材
世界樹の種ゴーストランタン八連双晶隕蹄鉄鳳凰の羽根
ホムンクルスベビー大騎士勲章追憶の貝殻枯淡勾玉無間の歯車
禁断の頁蛇の宝玉巨人の指輪オーロラ鋼永遠結氷
閑古鈴禍罪の矢尻光銀の冠
金素材
混沌の爪精霊根原初の産毛血の涙石智慧のスカラベ
奇奇神酒封魔のランプ黒獣脂蛮神の心臓竜の逆鱗
呪獣胆石戦馬の幼角暁光炉心九十九鏡真理の卵
煌星のカケラ

注目動画
【FGO】99連《ラスベガス御前試合ピックアップ1召喚(日替り)》[水着武蔵・水着刑部姫・水着カーミラ]
コメント (BB)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

黒ウィズ・FGO・あんスタ等プレイしてます。
暇つぶしに攻略ページの更新してます。

新着スレッド(FGO攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル Fate/Grand Order
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 Fateの新作RPGがついに登場!スマホでも本格的なRPGが楽しめる。 500万字超という、圧倒的なボリュームを堪能できるストーリー!

「Fate/Grand Order」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ