【FGO】紫式部の評価と再臨素材
FGOの紫式部の評価と再臨素材をまとめています。ステータスなどの基本情報からスキルの倍率、相性の良いサーヴァント・概念礼装や最終再臨絵、声優なども掲載していますのでぜひご覧ください。
紫式部のステータス・スキル・宝具
サーヴァント名 | 紫式部 |
---|---|
クラス | キャスター |
初期HP | 1,882 |
初期ATK | 1,757 |
最大HP | 12,833 |
最大ATK | 11,374 |
Lv100 HP | 14,059 |
Lv100 ATK | 12,451 |
Lv120 HP | 16,523 |
Lv120 ATK | 14,614 |
カード構成 (HIT数) | Q=4HIT、A=4HIT、B=3HIT、 EX=5HIT |
宝具 | 6HIT |
宝具
スキル
スキル1 | 歌仙の詩歌 A |
---|---|
敵全体の防御力をダウン(3ターン) +味方全体に〔魔性〕特攻状態を付与(3ターン) | |
スキル2 | 呪術(詞) D+ |
敵単体に中確率で宝具封印状態を付与(1ターン) +自身のNPを増やす &宝具威力をアップ(3ターン) | |
スキル3 | 紫式部日記 B |
味方全体にダメージカット状態を付与(3回・3ターン) &弱体無効状態を付与(1回・3ターン) &強化解除耐性をアップ(1回・3ターン) |
スキル1 (強化後) | |
---|---|
スキル2 (強化後) | |
スキル3 (強化後) | |
クラススキル
スキル1 | 陣地作成 C+ |
---|---|
自身のArtsカードの性能を少しアップ | |
スキル2 | 道具作成 C |
自身の弱体成功率アップ |
アペンドスキル
スキル1 | 追撃技巧向上 |
---|---|
EXカード性能アップ | |
スキル2 | 魔力装填 |
NPをチャージ | |
スキル3 | 対槍攻撃適性 |
ランサーに対する攻撃力アップ |
紫式部の評価
強い点
ダブル魔性特攻で高火力全体宝具
紫式部はスキルと宝具に魔性特攻バフをもっているため重ね掛けができ、魔性の敵に対して非常に高い火力を出すことができます。
また全体宝具であるためHPが高い魔性の敵が出てくるクエストの周回などで活躍します。
NP増加+宝具威力アップバフのスキル2
紫式部のスキル2はNPを増やしつつ、宝具の威力も上げるため概念礼装と組み合わせることで早い段階で宝具を使うことができます。
宝具の強化無効付与で高難易度適正有り
紫式部の宝具には強化無効付与も付いているため、敵の強化バフを未然に防ぐことができます。
そのためバフを付与する高難易度のクエストでも対応することも可能です。
弱い点
回避、無敵などの確定回避を持たない
スキルや宝具に回避、無敵付与の効果がないため耐久性はあまりありません。そのため味方にサポートしてもらう必要があります。
紫式部の運用方法
魔性の敵が出てくるクエストを周回
紫式部の宝具は全体であるためイベントや曜日などのクエスト周回に活躍します。
また魔性特攻が二つも付与できるため魔性属性が出現するクエストでも活躍できます。
紫式部システムのやり方とおすすめパーティ紫式部の再臨素材・スキル強化素材
紫式部の再臨やスキル強化に必要な素材と数を掲載しているので、最終再臨したい方などぜひご覧ください。
再臨素材
スキル強化素材
Lv | 強化素材 |
---|---|
1→2 | ×5 |
2→3 | ×12 |
3→4 | ×5 |
4→5 | ×12 ×3 |
5→6 | ×5 ×6 |
6→7 | ×12 ×15 |
7→8 | ×10 ×6 |
8→9 | ×18 ×10 |
9→10 | ×1 |
合計 | ×17 ×17 ×17 ×9 ×10 ×25 ×24 ×1 ×5,440万 |
アペンドスキル強化素材
Lv | 強化素材 |
---|---|
1→2 | ×5 |
2→3 | ×12 |
3→4 | ×5 |
4→5 | ×12 ×3 |
5→6 | ×5 ×6 |
6→7 | ×12 ×2 |
7→8 | ×4 ×6 |
8→9 | ×18 ×24 |
9→10 | ×1 |
合計 | ×17 ×17 ×17 ×9 ×6 ×24 ×24 ×1 |
レベル別宝具・スキル効果と育成優先度
紫式部の宝具やスキル効果の上昇値をレベル別に掲載しています。紫式部を育成・スキル上げする際の参考にしてください。
宝具:源氏物語・葵・物の怪(げんじものがたり・あおい・もののけ)
宝具の効果 | ||||
---|---|---|---|---|
敵全体に強力な〔魔性〕特攻攻撃<オーバーチャージで効果アップ> &強化無効状態を付与(1ターン) | ||||
〔魔性〕特攻 | ||||
OC1 150% | OC2 162.5% | OC3 175% | OC4 187.5% | OC5 200% |
スキル1
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
敵全体の防御力をダウン(3ターン) +味方全体に〔魔性〕特攻状態を付与(3ターン) | ||||
防御力ダウン | ||||
Lv1 20% | Lv2 21% | Lv3 22% | Lv4 23% | Lv5 24% |
Lv6 25% | Lv7 26% | Lv8 27% | Lv9 28% | Lv10 30% |
〔魔性〕特攻 | ||||
Lv1 20% | Lv2 21% | Lv3 22% | Lv4 23% | Lv5 24% |
Lv6 25% | Lv7 26% | Lv8 27% | Lv9 28% | Lv10 30% |
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
○○の倍率 | ||||
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
スキル2
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
敵単体に中確率で宝具封印状態を付与(1ターン) +自身のNPを増やす &宝具威力をアップ(3ターン) | ||||
宝具封印確率 | ||||
Lv1 60% | Lv2 62% | Lv3 64% | Lv4 66% | Lv5 68% |
Lv6 70% | Lv7 72% | Lv8 74% | Lv9 76% | Lv10 80% |
NPチャージ量 | ||||
Lv1 20% | Lv2 21% | Lv3 22% | Lv4 23% | Lv5 24% |
Lv6 25% | Lv7 26% | Lv8 27% | Lv9 28% | Lv10 30% |
宝具威力アップ | ||||
Lv1 10% | Lv2 11% | Lv3 12% | Lv4 13% | Lv5 14% |
Lv6 15% | Lv7 16% | Lv8 17% | Lv9 18% | Lv10 20% |
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
○○の倍率 | ||||
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
スキル3
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
味方全体にダメージカット状態を付与(3回・3ターン) &弱体無効状態を付与(1回・3ターン) &強化解除耐性をアップ(1回・3ターン) | ||||
ダメージカット量 | ||||
Lv1 500 | Lv2 550 | Lv3 600 | Lv4 650 | Lv5 700 |
Lv6 750 | Lv7 800 | Lv8 850 | Lv9 900 | Lv10 1000 |
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
○○の倍率 | ||||
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
スキルの育成優先度
※優先度:◎→○→△
スキル1 | スキル2 | スキル3 |
---|---|---|
△ | ◎ | ○ |
その他の基本情報
紫式部の再臨(最終再臨)画像やプロフィール、マテリアル、バレンタイン礼装など掲載しているのでぜひご覧ください。
再臨画像
初期 | 第2段階 |
---|---|
第3段階 | 最終再臨 |
プロフィール
- キャラクター詳細
平安期の作家・歌人。
生没年の詳細は不明。
『源氏物語』『紫式部集』『紫式部日記』などを著した。『後拾遺和歌集』以下の勅撰集では数十首の歌が採用されている。
- プロフィール
声優(CV) | 茅野愛衣 |
---|---|
イラストレーター | 本庄雷太 |
性別 | 女性 |
属性 | 中立・善 |
特性 | |
出典 | 史実 |
地域 | 日本 |
- パラメーター
筋力 | E | 耐久 | E |
---|---|---|---|
俊敏 | D | 魔力 | B |
幸運 | A+ | 宝具 | C |
マテリアル
以下ネタバレがあります。
プロフィール1
身長/体重:163cm・51kg
出典:史実
地域:日本
属性:中立・善 性別:女性
普段は「落ち着いた物腰の図書館の司書」ムーブをしているものの、こと物語、こと本、こと想いの話になると饒舌にポエムを語り始める。
プロフィール2
漢学者にして歌人であった藤原為時の娘として生まれる。父方は著名な文化人の家系(父方の曽祖父・藤原兼輔は歌人として活躍したのみならず、伝記『聖徳太子伝暦』上下巻などの著作のある文化人であり、「堤中納言」の異名で知られた)であり、彼女も書や文に親しんで育ったと予想される。
二〇代で山城守右衛門佐の藤原宣孝と結婚し、一子をもうけるも、年齢が相当に上であった夫・宣孝は結婚の三年後に逝去。
若き未亡人となった香子は、その年の秋から物語を綴り始めた。すなわちは───全五十四巻から成る大著『源氏物語』である。
プロフィール3
大人しい優等生タイプ。
育ちが良く、分別がある。物静か。
読書大好き。歌と恋の優雅できらきらとした物語を綴るのも好き。
几帳面で、日記も書く(日記は割と現実的)。
好きな物語は『竹取物語』『伊勢物語』。
───紫式部は『竹取物語』からはキャラクター造形の影響を受け、『伊勢物語』からは表現、構想、人物などに多大な影響を受けている、とされる。他に白楽天の白氏文集や『史記』から様々な影響を受け、『源氏物語』で光源氏が女性を口説く会話には唐代の伝奇物語『游仙窟』からの影響を受けているという。
歌人としては『古今集』『後撰集』『拾遺集』の三代集が好き。
生前から多くの歌集に親しんでいた。
自分とは他の時代、他の地域の物語や詩歌についても大いに興味を抱いており、暇を見つけては読み耽っている。
プロフィール4
○歌仙の詩歌:A
『太平記』第一六巻「日本朝敵事」に曰く、人ならざる四鬼を従えた逆賊・藤原千方の討伐に派遣された紀朝雄は、「草も木も 我が大王(おおきみ)の国なれば いづくか鬼の 棲(すみか)なるべし」という歌を詠み、四鬼を退散させたという。
中古三十六歌仙、女房三十六歌仙に名前を連ねる歌人である紫式部は、是なる悪鬼退散の詩歌さえ容易く詠み上げてみせる。
なお、彼女の歌は小倉百人一首にも採られている。「めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲隠れにし 夜半の月かな」である。
○呪術(詞):D+
紫式部は陰陽道の心得が多少あったようで、『源氏物語』にもその要素を取り込んでいる節が見受けられる。
現代風に言うならば、彼女はすなわち「魔術の登場する小説を書くために実際に魔術を勉強する」系の作家であった。
プロフィール5
『源氏物語・葵・物の怪』
ランク:C 種別:詩歌宝具
レンジ:1~20 最大捕捉:50人
げんじものがたり・あおい・もののけ。
「限りあれば 薄墨衣 浅けれど 涙ぞ袖を 淵となしける」
真名解放と共に詠まれた歌がある種の呪詛として働き、対象の滅びを招く。
対象にダメージ及び弱体効果を与える。
『源氏物語』第九帖『葵』に記載された和歌。
息子・夕霧を産んだばかりの妻・葵の上が逝去した折に源氏(光源氏)が詠んだ、後悔の和歌。葵の上の死因は、源氏の愛人であった六条御息所の怨みによるものであり、すなわち一種の呪殺である。
───怨みと呪殺に紐付いた哀しみの歌を詠むことで、キャスター・紫式部は対象の運命を悼む。
なお、葵の上の死にまつわる一連の逸話は能の演目『葵上』の原典となっている。
プロフィール6
物理書籍、紙の本───
さまざまな本を揃えた「図書館」の司書として振る舞っている。
具体的には、己が魔術(呪術)によって、電子情報で記録されている書籍類を「紙の本」へと変換し、地下深くにひっそりと図書館を構築。
ただひとりの管理者、司書、女主人として、暗く冷ややかな書の園を守る。
頼めば、日記や手紙の書き方なども指南してくれるらしい。
相手を一目見ただけで、その人に似合う本を見つけてくる。
内容は、恋愛劇や復讐劇など、「想い」にまつわる本が比較的多い模様。理由は無論、彼女が「想いを綴る」英霊であるからだ。
「私は、想いを綴る英霊です。人が人を想う心をこそ、私は綴り、したためる」
絆礼装/バレンタイン礼装
- 絆礼装
- バレンタイン礼装
- サーヴァント一覧
- 概念礼装一覧
素材一覧