【FGO】メカエリチャンⅡ号機の評価と再臨素材
FGOのメカエリチャンⅡ号機の評価と再臨素材をまとめています。メカエリチャンのスキルや相性の良いサーヴァント、最終再臨絵などを掲載していますので参考にしてください。
目次 (メカエリチャンⅡ号機)
メカエリチャンⅡ号機のステータス・スキル・宝具
サーヴァント名 | メカエリチャンⅡ号機 |
---|---|
クラス | アルターエゴ |
初期HP | 1,744 |
初期ATK | 1,666 |
最大HP | 10,901 |
最大ATK | 9,997 |
Lv100 HP | 13,217 |
Lv100 ATK | 12,104 |
Lv120 HP | 15,534 |
Lv120 ATK | 14,212 |
カード構成 (HIT数) | ![]() Q= 4HIT、A= 3HIT、B= 2HIT、 EX= 4HIT |
宝具 | ![]() 8HIT |
宝具
スキル
スキル1 | |
---|---|
自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3ターン) &防御力をアップ(3ターン) | |
スキル2 | |
自身のNPを増やす &HPを減少【デメリット】 | |
スキル3 | |
自身の防御強化状態を解除【デメリット】 &宝具威力をアップ(1ターン) &クリティカル威力をアップ(1ターン) |
スキル1 (強化後) | |
---|---|
スキル2 (強化後) | |
自身のNPを増やす &HPを減少【デメリット】 +スターを大量獲得 | |
スキル3 (強化後) | |
クラススキル
スキル1 | |
---|---|
自身の弱体耐性をアップ | |
スキル2 | |
自身の弱体付与成功率をアップ |
アペンドスキル
スキル1 | |
---|---|
自身のExtraAttackカードの性能をアップ | |
スキル2 | |
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始 | |
スキル3 | |
自身の〔ランサー〕クラスに対する攻撃力をアップ |
メカエリチャンⅡ号機の評価
強い点
弱い点
メカエリチャンⅡ号機の運用方法
メカエリチャンⅡ号機の再臨素材・スキル強化素材
メカエリチャンⅡ号機の再臨やスキル強化に必要な素材と数を掲載しているので、最終再臨したい方などぜひご覧ください。
再臨素材
段階 | 必要な素材 |
---|---|
1段階 | |
2段階 | |
3段階 | |
4段階 | |
合計 |
スキル強化素材
Lv | 強化素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計 |
アペンドスキル強化素材
Lv | 強化素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計 |
レベル別宝具・スキル効果と育成優先度
メカエリチャンⅡ号機の宝具やスキル効果の上昇値をレベル別に掲載しています。メカエリチャンⅡ号機を育成・スキル上げする際の参考にしてください。

宝具:鋼鉄天空魔嬢(ブレストゼロ・エリジェーベト)
宝具の効果 | ||||
---|---|---|---|---|
敵単体に超強力な攻撃 &防御強化状態を解除 &防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> | ||||
防御力ダウン | ||||
OC:1 20% | OC:2 25% | OC:3 30% | OC:4 35% | OC:5 40% |
スキル1
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3ターン) &防御力をアップ(3ターン) | ||||
毎ターンスター獲得数 | ||||
Lv1 5個 | Lv2 6個 | Lv3 6個 | Lv4 7個 | Lv5 7個 |
Lv6 8個 | Lv7 8個 | Lv8 9個 | Lv9 9個 | Lv10 10個 |
防御力アップ | ||||
Lv1 20% | Lv2 21% | Lv3 22% | Lv4 23% | Lv5 24% |
Lv6 25% | Lv7 26% | Lv8 27% | Lv9 28% | Lv10 30% |
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
○○の倍率 | ||||
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
スキル2
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のNPを増やす &HPを減少【デメリット】 | ||||
NPチャージ量 | ||||
Lv1 10% | Lv2 11% | Lv3 12% | Lv4 13% | Lv5 14% |
Lv6 15% | Lv7 16% | Lv8 17% | Lv9 18% | Lv10 20% |
HP減少 | ||||
500 |
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のNPを増やす &HPを減少【デメリット】 +スターを大量獲得 | ||||
NPチャージ量 | ||||
Lv1 10% | Lv2 11% | Lv3 12% | Lv4 13% | Lv5 14% |
Lv6 15% | Lv7 16% | Lv8 17% | Lv9 18% | Lv10 20% |
HP減少 | ||||
500 | ||||
スター獲得数 | ||||
Lv1 15個 | Lv2 16個 | Lv3 17個 | Lv4 18個 | Lv5 19個 |
Lv6 20個 | Lv7 21個 | Lv8 22個 | Lv9 23個 | Lv10 25個 |
スキル3
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
自身の防御強化状態を解除【デメリット】 &宝具威力をアップ(1ターン) &クリティカル威力をアップ(1ターン) | ||||
宝具威力アップ | ||||
Lv1 40% | Lv2 42% | Lv3 44% | Lv4 46% | Lv5 48% |
Lv6 50% | Lv7 52% | Lv8 54% | Lv9 56% | Lv10 60% |
クリティカル威力アップ | ||||
Lv1 40% | Lv2 42% | Lv3 44% | Lv4 46% | Lv5 48% |
Lv6 50% | Lv7 52% | Lv8 54% | Lv9 56% | Lv10 60% |
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
○○の倍率 | ||||
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
スキルの育成優先度
※優先度:◎→○→△
スキル1 | スキル2 | スキル3 |
---|---|---|
○ | ◎ | △ |
その他の基本情報
メカエリチャンⅡ号機の再臨(最終再臨)画像やプロフィール、マテリアル、バレンタイン礼装など掲載しているのでぜひご覧ください。
再臨画像
![]() | ![]() |
初期 | 最終再臨 |
---|
プロフィール
- キャラクター詳細
混迷極まるハロウィンに現れた、
もう一機の怪サーヴァント。
その外見はメカエリチャンと類似しており、
宝具もメカエリチャンとうり二つで、
スキルもパラメーターもぴったり同じ。
この奇妙な符合は一体なにを示しているのか……。
エリザベート種の中でもっとも賢く、
またヒロイン力(ちから)が高いという話だが、
果たして―――?
「……忠告しておくけど。
コンパチと言ったら殺すから」
- プロフィール
声優(CV) | 大久保瑠美 |
---|---|
イラストレーター | ワダアルコ |
性別 | 女性型 |
属性 | 秩序・善 |
特性 | |
出典 | ハロウィン・ストライク! |
地域 | 監獄城チェイテ |
- パラメーター
筋力 | A | 耐久 | A |
---|---|---|---|
俊敏 | E | 魔力 | E |
幸運 | E | 宝具 | B |
マテリアル
以下ネタバレがあります。
プロフィール1
身長/体重:156cm・4t
出典:ハロウィン・ストライク!
地域:監獄城チェイテ
属性:秩序・善 副属性:人 性別:女性型
「兵器に必要なものは全て揃っているわ。
火力。防御力。そして残酷さ。
私、誰であっても甘くないわよ?」
プロフィール2
メカエリチャンのⅡ号機。
Ⅰ号機は領主としての属性がより強くなったものだが、こちらは『守護神』としての属性がより強くなったもの。
人の理より神の理で動く。
領主としての聡明さ、話せば分かる感は失われ、ひたすら人類(外敵)に対して無慈悲な防衛機構として振る舞う。
美貌を保つために少女の血を浴びる、という
猟奇思考はなくなったものの、その嗜虐性、
残酷さは確実に受け継いでいる。
プロフィール3
プロフィール4
○無辜の怪獣:EX
スキル『無辜の怪物』が変化したイデススキル。
鉄のドラゴン娘であるメカエリチャンは特殊な
撮影の力で空を飛び、炎を吐き、電撃を漏洩し、
ミサイルを放つ。
その在り方はまさに鋼鉄の守護神。
このスキルを使った時、本人は悪役っぽい
テーマソングを流すべきだと考えている。
○オーバーロード改:C
フランケンシュタイン、バベッジが持つ
スキルが変化したもの。
宝具威力は上がらないが、HPを犠牲にしてNPを上昇させる。ロボ研究家のM氏によると、
「あれ、バッテリー漏れじゃないかね?」
○メカエリパンチ:EX
メカエリチャンⅡ号機の本体、
メガフレームの手を召喚し、攻撃する。
人類の敵になった時しか使えない、という
謎の取り決めがあるため、マスターを得た
状態では使用されない。
プロフィール5
プロフィール6
無慈悲だが根が善良なⅠ号機は刑部姫の真意を
見抜けず、失墜した。
Ⅱ号機である彼女は刑部姫の本性を見抜きながらも義憤する事もなく、冷徹にサーヴァントとしてチェイテ城の管理と、ハロウィンの支配に乗り出した。
Ⅱ号機にとっては刑部姫もカルデアも同じもの。
チェイテ城を永続させる為の“外部からきた、聖杯を持った道具”でしかなかった。
領主コピーのⅠ号機と違い、Ⅱ号機は完全に守護像として作られている。いわばチェイテ城の防衛機構そのものだ。
姫路城の背後に現れたメガフレーム(巨大メカ)が本体だが、あちらはとても消費魔力が膨大なため、まともに動くのは両手だけである。
クールかつクルーエルな悪役として登場したが、結果はご存じの通り。
結局のところエリザベートなので、自分にかまってくれるマスターには心を許してしまう。あいかわらず(サブ)ヒロイン力だけは高い。
絆礼装/バレンタイン礼装
- 絆礼装
- バレンタイン礼装
- サーヴァント一覧
- 概念礼装一覧
素材一覧