Gamerch
ギルティギアストライヴ交流Wiki

【GGST】イノの技とコマンドまとめ【ギルティギアストライヴ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:mori
ギルティギアストライヴ/GGST

2021年6月11日発売

キャラクター
ソルカイメイアクセルチップ
ポチョムキンファウストミリアザトーラムレザル
レオ名残雪ジオヴァーナ闇慈イノ

イノ

ギルティギアストライヴ(GGST)のイノについて掲載しています。イノの技、コマンドなどをまとめているので使用する際の参考にしてください。また、イノのコンボやキャラ対策などの攻略情報もコメントにて募集しています。

※下記の掲載内容はオープンβテスト時の情報を元に作成しています。あくまで参考程度にお願い致します。

コメントにて技のフレームやコンボなどを随時募集しているので情報提供をお願い致します。

コメントはこちら


イノのコマンド表


コマンド
特殊技1→P
特殊技2→HS
抗鬱音階↓↙←+P(空中可)
ケミカル愛情↓↙←+K(空中可)
大木をさする手↓↘→+SorHS
狂言実行空中で↓↘→+KorSorHS(長押し可)
メガロマニア→↘↓↙←→+HS
限界フォルテッシモ→↘↓↙←→+S(空中可)

イノの技


通常技


立ちP

ダメージ攻撃属性発生
上段5F
持続硬直硬直差

立ちK

ダメージ攻撃属性発生
上段7F
持続硬直硬直差

近距離立ちS

ダメージ攻撃属性発生
上段7F
持続硬直硬直差

遠距離立ちS

ダメージ攻撃属性発生
上段13F
持続硬直硬直差

立ちHS

ダメージ攻撃属性発生
上段16F
持続硬直硬直差

立ちD

ダメージ攻撃属性発生
中段20F
(28F)
持続硬直硬直差

しゃがみP

ダメージ攻撃属性発生
上段6F
持続硬直硬直差

しゃがみK

ダメージ攻撃属性発生
下段6F
持続硬直硬直差

しゃがみS

ダメージ攻撃属性発生
上段9F
持続硬直硬直差

しゃがみHS

ダメージ攻撃属性発生
上段11F
持続硬直硬直差

しゃがみD

ダメージ攻撃属性発生
下段12F
持続硬直硬直差

ジャンプP

ダメージ攻撃属性発生
中段
持続硬直硬直差

ジャンプK

ダメージ攻撃属性発生
中段
持続硬直硬直差

ジャンプS

ダメージ攻撃属性発生
中段
持続硬直硬直差

ジャンプHS

ダメージ攻撃属性発生
中段
持続硬直硬直差

ジャンプD

ダメージ攻撃属性発生
中段
持続硬直硬直差

地上投げ

ダメージ攻撃属性発生
投げ2F
持続硬直硬直差

空中投げ

ダメージ攻撃属性発生
投げ2F
持続硬直硬直差

特殊技


特殊技1

コマンド
→P
ダメージ攻撃属性発生
上段9F
持続硬直硬直差

上半身に無敵がある打撃技。


空中からの攻撃に強いため、相手の跳び込みを迎撃しやすい。


特殊技2

コマンド
→HS
ダメージ攻撃属性発生
上段7F
持続硬直硬直差

発生の速い打撃技。


二段技だが、初段はリーチが短いが発生が早く、二段目はリーチに優れている。


必殺技


抗鬱音階

コマンド
↓↙←+P(空中可)
ダメージ攻撃属性発生
上段24F
持続硬直硬直差

発生の遅い飛び道具。

発生後、時間とともにヒット数が増加する。


方向キーの上下である程度軌道を変更できるので、相手に当たるように操作しよう。


ケミカル愛情

コマンド
↓↙←+K(空中可)
ダメージ攻撃属性発生
上段11F
持続硬直硬直差

前方を素早く攻撃する飛び道具。

リーチが長く、中距離のけん制として使える。


攻撃市が高いので、姿勢の低い技に弱い。


大木をさする手

コマンド
↓↘→+SorHS
ダメージ攻撃属性発生
下段S版:16F
HS版:28F
持続硬直硬直差

相手に向かい低姿勢で突進する下段打撃技。

S版とHS版で移動距離などが異なる。


打点の高い攻撃をかいくぐりながら攻撃できる。


狂言実行

コマンド
空中で↓↘→+KorSorHS(長押し可)
ダメージ攻撃属性発生
上段K版:10F
S版:10F
HS版:8F
持続硬直硬直差

相手に向かって突進する打撃技。

ボタンによって軌道が異なる。


ヒットorガード時にタイミングよく同じボタンを押すことで前方に跳ねるように軌道が変化する。


覚醒必殺技


メガロマニア

コマンド
→↘↓↙←→+HS
ダメージ攻撃属性発生
持続硬直硬直差

非常に威力の高い投げ技。

ガード不能の攻撃だが、相手に密着していないと失敗する。


失敗した場合、前方に無数の飛び道具を放ち攻撃する。


限界フォルテッシモ

コマンド
→↘↓↙←→+S(空中可)
ダメージ攻撃属性発生
上段
持続硬直硬直差

跳び上がり、周囲に強力な飛び道具を発生させる技。

出始めから無敵があり画面端でヒットさせるとエリアを移動させる効果がある。


空中版は跳び上がり部分を省略していきなり飛び道具を発生させる。

また、空中版には無敵がないので注意。


イノの基本情報


使いやすさ声優(CV)
★★☆☆☆井上喜久子

馴れ馴れしく近寄ってきては親しげに話しかけ、一見すると人当たりが良い。

女性の色香を武器として、男を惑わすような態度を取ったりもするが、その実、微塵の協調性も持ち合わせてはいない。 「あの男」を含め、全ての人間を足元に見てからかっている。

腹立たしい出来事やイノが本能的に警戒する人物に対しては、激しく気性が荒ぶる。

(公式サイトより)

キャラクター


コメント (イノ)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2021/07/09 11:02
    • ななしの投稿者
    1
    2021/07/09 11:02 ID:gautn80t

    こかした後の詐欺重ねでいい連携(フレーム消費)ありませんか?

    あとソルのSVVだけ詐欺れない気がするのですがわかる人います?

新着スレッド(ギルティギアストライヴ交流Wiki)
注目記事
ページトップへ