Gamerch
【ヒロアカ】僕のヒーローアカデミア関連ゲーム 攻略wiki

【ヒロアカUR】エイムアシストの仕組みとFPS(フレームレート)HZ(リフレッシュレート)について。

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 攻略班
最終更新者: 攻略班

【ヒロアカUR】エイムアシストの仕組みとFPS(フレームレート)HZ(リフレッシュレート)について解説しています。

エイムアシストの仕組み

ヒロアカURではPCパッド(キーマウは不可)、PSやswitchなどのCS機においてエイムアシストという機能が存在します。

この機能は自身がエイムを合わせる際に、レティクルが敵に吸いつきやすくなる補助機能となります。

しかし現在のヒロアカURではこのエイムアシストの強度に大きな差が発生し、PC>PS/Xbox>switchの順で吸いつきが強くなっています。

なぜ機種間でこれほど差が生まれてしまうのか、仕組みから考えてみましょう。

(※内部プログラムが公開されているわけではないので、推測やユーザーの検証による憶測が含まれる点に注意。間違いやお気づきの点があればコメント欄へ↓)

FPS(フレームレート)による影響

一般的にバトロワのようなゲームではこのFPSによって映像が画面に出力されます。

FPS(フレームレート)とは、1秒間に映像が何回更新されるか(1秒間に表示されるフレーム数)を指します。

このfpsが高ければ高いほどより技の発生が早く、動きが滑らかにスムーズになります。

ヒロアカURでの上限対応は下記の通りです。

【switch1&2】30fps

【PlayStation4&5/Xbox】60fps

【STEAM(PC)】無制限

PCでの上限は無制限ですが、MAX値を240fps近くとしそれ以上は人間の視覚で追うことが不可能と言われています。

最高級スペックのPCで理論上300fps近く出すことも可能かもしれませんが、視覚的には240fpsと誤差程度となるでしょう。

アシスト強度=FPS値?

ヒロアカURのエイムアシストはおそらく時間ごとに管理するデルタタイム方式ではなく、1フレーム毎に強度が設定されていると考えられています。

それぞれの機種ごとで吸いつきが異なる点や、トゥワイスのγ距離やミリオの透過時間の長さが違ったのもおそらくFPSによるもの。

この仮説を元にswitchを基準に考えると、PS/Xboxは約2倍、120fpsのPCでは約4倍、240fpsのPCでは約8倍の強度になると考えられます。

また同じPC同士でも、低スペックのPCより高スペックのPCの方が高いFPSが出せるためよりアシストが強くなるでしょう。

HZ(リフレッシュレート)による影響

先ほどのFPSはゲーム機側の出力指標でしたが、それを映すモニター画面にもHZ(リフレッシュレート)※単位はヘルツという指標が存在します。

こちらはディスプレイが1秒間に映像を何回更新できるかを指します。

つまり60Hzのディスプレイで60fpsを出力することは出来ますが、120fpsのゲームをプレイしても60fpsしか出力できません。

PCのfpsは無制限ですが120Hzのモニターを使っている人は120fps、240Hzの場合は240fpsまでしか出力できないということになります。

Switchライト&1&2による違いを検証

switch本体のfps上限はライト&1は60fps、2は120fpsですがヒロアカURは上限を30fpsと設定しているため、基本的に30fpsを超えることはありません。

ではなぜfpsが同じなのにライト&1ではケイオスシティでラグが発生しやすく、2では発生しにくいのでしょうか?

それは単純にライトは携帯モード専用のため高Hzのディスプレイに繋ぐことが出来ず、1は2に比べてマシンスペックが低いため上限の30fpsをキープ出来ていないからだと思われます。

リフレッシュレートなど様々な条件により上限が30fpsだったとしても、常に30fpsをキープ出来るわけではないので、ケイオスなどでラグが発生する場合はFPSが低下している可能性があるということです。

つまりFPSの低下=エイムアシストの低下に直結するので、上位を狙うプレイヤーは回線をなるべく速く安定したもの(光回線>Wi-Fi>テザリング)に変えたり、よりHzの高いモニターを買うなど工夫するようにしましょう。

クロスプレイによる改善策

ということで現状のクロスプレイではPC>PS/Xbox>switchの順で有利になることが問題になります。

この公平性を実現するためにはエイムアシストをfps毎ではなく時間単位で管理するデルタタイムを導入する、Switchの上限を60fpsまで引き上げ、クロスプレイサーバーのみ上限を60fpsに固定する必要などが出てくると思います。

全てを公平にするのはとても難しいことですが、今後競技シーンとして盛り上がっていくには出来るだけ機種間の差を少なくすることが理想なので、これからのアップデートに期待しましょう。


最強ランキングはこちら

【ヒロアカUR】最強ランキング

リセマラとキャラの開放方法はこちら

【ヒロアカUR】リセマラとキャラの開放方法

バトルに勝つポイントはこちら

【ヒロアカUR】バトルに勝つポイントとプレイのコツ

ゲームシステム紹介はこちら

【ヒロアカUR】ゲームシステム紹介

クロスプレイについてはこちら

【ヒロアカUR】クロスプレイは出来る?

事務所募集掲示板:解説はこちら

【ヒロアカUR】事務所に入るメリットは?

雑談・質問・バグ掲示板はこちら

【ヒロアカUR】雑談・質問・バグ掲示板

最新アプデとガチャ情報はこちら

【ヒロアカUR】最新アプデとガチャ情報

あなたの考えるTOP5は?

【ヒロアカUR】あなたの考えるTOP5は?

隔離サーバーとマッチシステムについてはこちら

【ヒロアカUR】隔離サーバーとマッチングシステムについて

ガチャチケットの効率的な入手方法はこちら

【ヒロアカUR】ガチャチケットの効率的な入手方法

エイムのコツとポイントはこちら

【ヒロアカUR】エイムのコツとポイント

新キャラ予想と実装日はこちら

【ヒロアカUR】新キャラ予想と実装日

チューニングシステムについてはこちら

【ヒロアカUR】チューニングシステムの解説・評価

コメント (【ヒロアカUR】エイムアシストの仕組みとFPS(フレームレート)HZ(リフレッシュレート)について。)
  • 総コメント数7
  • 最終投稿日時 2025年07月13日 15:09
    • ななしの投稿者
    7
    8日まえ ID:lce9e1f6

    >>6

    ホントそうですよね。240fpsと30fpsって高校生と小学生が喧嘩してるようなもん。

    • ななしの投稿者
    6
    8日まえ ID:ji2wcf4b

    クロスプレイのfpsどの機種も60で固定するのがいいと思うんだけど

    • ななしの投稿者
    5
    9日まえ ID:iagv3tjp

    文句言ったところでならPCでやればいいやんで終わるからな

    貧乏人は虐げられる運命なんだ

    • ななしの投稿者
    4
    24日まえ ID:ma44ih87

    偏差いらない技に限るけどpcpadのアシストは確かにやりすぎだね。

    一回吸い付いたらどんだけ左右にダッシュジャンプするストレイフもどきのキャラコンしてもはずれない 

    ローリングしても当然吸い付くのでボタン押すタイミングを計るだけ。派手なエフェクトで一瞬敵を見失うような混戦でも吸い付いたままだから敵が見えてないのに当たる状況もある。

    吸い付いたアシストを外す方法は遮蔽物に隠れる、ブリンク技やある程度移動する準ブリンクっぽい技をつかう(赤爆γでも外れたはず)のとそもそもアシストかからない長距離をキープするくらい。

    エイムがいるから許されているような性能の技をただボタンを押すだけで当たる技に変えてしまうのがpcpadのエイムアシスト

    • ななしの投稿者
    3
    25日まえ ID:kj3iylns

    >>2

    トゥワイスは別に直さなくて良いと想う、γが長くても結構コンボ中に割り込め出来るからでも、pcのエイムアシストは絶対直した方が良い

    • ななしの投稿者
    2
    25日まえ ID:md1euk6c

    全然騒がれないけど相当ヤバイよなー

    Xで比較見たけどpcは吸い付きが異次元すぎ


    スイッチとプレステもほぼオートエイムだけど、素早い動きやキャラコンされると吸い付きが働きにくくなって当てづらい

    pcは常に敵の芯にエイムが張り付いてる

    大抵の動きや技での移動を完璧に追えるからデクや心操のαが必中ってレベルで当たる

    正直ただのオートエイムと大差ない


    fpsとかが関係してるんだろうけどスイッチだけトゥワイスのγ長い問題直さないし、pcだけ最強オートエイムも調整無いんだろうなー

    • ななしの投稿者
    1
    29日まえ ID:kj3iylns

    pcのパッドはあり得ないくらい吸い付く、ねじれとかの、ゆっくり動く感じの、奴だったら全段当てられる

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

キャラTier表を中心に更新。

編集者紹介

ゲーム攻略サイトを運営しています。

新着スレッド(【ヒロアカ】僕のヒーローアカデミア関連ゲーム 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 ヒロアカ新作アプリ!ヒーローたちの"個性"炸裂バトルRPG!

「僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ