【ヒロアカUR】最強キャラランキング|最新版はこちら【ヒロアカ ULTRA RUMBLE】
【ヒロアカUR】僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLEの最強キャラランキングを掲載しています。
目次 (【ヒロアカUR】僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE)
- 【ヒロアカUR】最強キャラランキング【僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE】
- 最強キャラランキング(2ndシーズン)
- Tier簡易表(2ndシーズン)
- SS 環境TOPクラス
- S 環境準TOPクラス
- A 環境上位クラス
- B 環境中位クラス
- C 環境下位クラス
- 総合ビルボードチャート(2ndシーズン)
- 現環境最強パーティー
- リセマラとキャラの開放方法はこちら
- バトルに勝つポイントはこちら
- ゲームシステム紹介はこちら
- クロスプレイについてはこちら
- 事務所募集掲示板:解説はこちら
- 雑談・質問・バグ掲示板はこちら
- 最新アプデとガチャ情報はこちら
- あなたの考えるTOP5は?
- 隔離サーバーについてはこちら
- ガチャチケットの効率的な入手方法はこちら
【ヒロアカUR】最強キャラランキング【僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE】
ヒロアカURのTier表について掲載しています。
基本プレイ無料(1日3回まで全キャラ使用可)。オンライン最大24人対戦ゲーム。PlayStation4(5でも後方互換機能によりプレイ可)、NintendoSwitch、XBOxOne、STEAM対応。
※只今キャラの個別ページ作成中のため、完成までもうしばらくお待ち下さい。(完成版は緑谷を参照。)
【最終更新】ランキングを大幅調整。初心者向けキャラを梅雨→拳藤へ変更。最強パーティーを梅雨→お茶子へ変更。
バグの修正やキャラクター調整内容はこちら↓
環境調整で期待してるのは?
回答受付期間: 2023/11/17 ~ 2023/12/15
最強キャラランキング(2ndシーズン)
今後のキャラ追加や環境の変化、上方修正などにより順位の変動が起こる場合があります。またキャラ相性やパーティーの組み合わせによっても勝率が変わってくるため、その点ご了承下さい。
【最強ランキング】エンデヴァーの評価をSSランクで確定。相澤のα技のバグが治っていないため、A→Bランクへ変更。β技の弱体化により梅雨をSS→Sランクへ変更。
【総合ビルボードチャート】最終円での火力の出しやすさを再評価し、八百万と死柄木の順位を入れ替え。序盤の火力の出しやすさを再評価し、マウントレディと梅雨の順位を入れ替え。
新キャラ情報
11/24のアプデにてエンデヴァーが実装!
画像 キャラ名 | 性能予想 |
---|---|
![]() | ・α、β、γ共に超高火力の遠距離アタッカー。特殊技による機動力も◯(限定ガチャ) |
Tier簡易表(2ndシーズン)
SS 環境TOPクラス
画像 キャラ名 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・遠距離からの攻撃に長けているアタッカー。範囲攻撃である点も○(無料パス報酬) |
![]() | ・近接攻撃が非常に敵に当てやすく、スキルで移動性能にも優れているためバランスの優れたキャラとなっている。(無料パス報酬) |
![]() | ・α、β、γ共に超高火力の遠距離アタッカー。特殊技による機動力も◯(限定ガチャ) |
S 環境準TOPクラス
画像 キャラ名 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・スキルの黒鞭や近接攻撃よって初心者でも使いやすいタンクキャラ。黒鞭は移動にも使用出来るぞ。(初期キャラ) |
![]() | ・攻撃がある程度の射程を持っており、またスキルにより近接戦闘においても高い水準で活躍できるマルチアタッカー。(無料パス報酬) |
![]() | ・飯田天哉は高いスピードを持つ機動力に優れたアタッカーだ。(チケット) |
![]() | ・攻撃範囲を設定するなど、少しテクニカルなキャラクター。その代わりスキルの威力が高く、全弾HITさせれば火力抜群。(初期キャラ) |
![]() | ・高スピードの移動性能や、蘇生能力で味方をサポート。(無料パス報酬) |
![]() | ・巨大化により圧倒的な攻撃範囲や、高防御力による圧倒的な耐久性を誇る。(初期キャラ) |
A 環境上位クラス
画像 キャラ名 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・乱戦時に強いアサルトアタッカー。(限定ガチャ) |
![]() | ・大盾を持ちながら移動しつつ敵への攻撃が可能。(限定ガチャ) |
![]() | ・メイン射撃やスキルでセメントの柱を出現させる特殊なキャラ。使用する場面は難しいが、上手く使えば味方のサポートも可能。(初期キャラ) |
![]() | ・置きエイムが可能な強力なアタッカー。スキルが範囲攻撃のため敵が密集している乱戦時などに本領を発揮する。(初期キャラ) |
![]() | ・スキルで敵に変身できる特殊なキャラクター。火力や機動力のある環境TOPキャラに変身がオススメ。(無料パス報酬) |
B 環境中位クラス
画像 キャラ名 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・拳藤一佳は敵の攻撃を防ぐシールドを展開する、防御性能に優れたタンクキャラだ。(チケット) |
![]() | ・特殊技で味方の蘇生が出来るサポートキャラ。(チケット) |
![]() | ・ラピッドキャラにも劣らない機動力を持ち、α→β技の連携も可能。また特殊技の抹消で敵の個性を消すことが出来るぞ。(限定ガチャ) |
![]() | ・メイン射撃が敵を追尾する特殊な性能。スピードが遅い点も本実装にて修正。(初期キャラ) |
C 環境下位クラス
画像 キャラ名 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・上鳴電気は近接&中距離どちらにも対応できる前衛アタッカーだ。(チケット) |
![]() | ・後半になればなるほど火力を出しやすいアタッカー兼サポーター。他人を圧縮できるなど原作再現にも忠実。(無料パス報酬) |
ランキングの指標
ランク | 特徴 |
---|---|
【SS】環境TOP | ・パーティーに1体は編成したい。 |
【S】環境準TOP | ・味方にいると勝率が上がりやすい。 |
【A】環境上位 | ・連携次第でSSやSにも勝てる見込みあり。 |
【B】環境中位 | ・立ち回り次第で活躍可能。 |
【C】環境下位 | ・パワーは低いがサポートなどで活躍可能。 |
ランキングの評価基準
試合において勝率や性能においてより優れているキャラを上位の位置付けとしました。
※今後のキャラ追加や修正で順位の変動の可能性あり。また、パーティーやキャラ相性によっても勝率は変わってきます。
総合ビルボードチャート(2ndシーズン)
総合的な勝率と使用率を加味し、順位付けを行いました。
順位 | 画像 キャラ名 | 特徴 |
---|---|---|
1位 | ![]() | ・α、β、γ共に超高火力の遠距離アタッカー。特殊技による機動力も◯(限定ガチャ) |
2位 | ![]() | ・近接攻撃が非常に敵に当てやすく、スキルで移動性能にも優れているためバランスの優れたキャラとなっている。(無料パス報酬) |
3位 | ![]() | ・遠距離からの攻撃に長けているアタッカー。範囲攻撃である点も○(無料パス報酬) |
4位 | ![]() | ・スキルの黒鞭や近接攻撃よって初心者でも使いやすいタンクキャラ。黒鞭は移動にも使用出来るぞ。(初期キャラ) |
5位 | ![]() | ・攻撃がある程度の射程を持っており、またスキルにより近接戦闘においても高い水準で活躍できるマルチアタッカー。(無料パス報酬) |
6位 | ![]() | ・攻撃範囲を設定するなど、少しテクニカルなキャラクター。その代わりスキルの威力が高く、全弾HITさせれば火力抜群。(初期キャラ) |
7位 | ![]() | ・巨大化により圧倒的な攻撃範囲や、高防御力による圧倒的な耐久性を誇る。(初期キャラ) |
8位 | ![]() | ・高スピードの移動性能や、蘇生能力で味方をサポート。(無料パス報酬) |
9位 | ![]() | ・飯田天哉は高いスピードを持つ機動力に優れたアタッカーだ。(チケット) |
10位 | ![]() | ・メイン射撃やスキルでセメントの柱を出現させる特殊なキャラ。使用する場面は難しいが、上手く使えば味方のサポートも可能。(初期キャラ) |
11位 | ![]() | ・置きエイムが可能な強力なアタッカー。スキルが範囲攻撃のため敵が密集している乱戦時などに本領を発揮する。(初期キャラ) |
12位 | ![]() | ・大盾を持ちながら移動しつつ敵への攻撃が可能。(限定ガチャ) |
13位 | ![]() | ・乱戦時に強いアサルトアタッカー。(限定ガチャ) |
14位 | ![]() | ・スキルで敵に変身できる特殊なキャラクター。火力や機動力のある環境TOPキャラに変身がオススメ。(無料パス報酬) |
15位 | ![]() | ・ラピッドキャラにも劣らない機動力を持ち、α→β技の連携も可能。また特殊技の抹消で敵の個性を消すことが出来るぞ。(限定ガチャ) |
16位 | ![]() | ・拳藤一佳は敵の攻撃を防ぐシールドを展開する、防御性能に優れたタンクキャラだ。(チケット) |
17位 | ![]() | ・特殊技で味方の蘇生が出来るサポートキャラ。(チケット) |
18位 | ![]() | ・メイン射撃が敵を追尾する特殊な性能。スピードが遅い点も本実装にて修正。(初期キャラ) |
19位 | ![]() | ・上鳴電気は近接&中距離どちらにも対応できる前衛アタッカーだ。(チケット) |
20位 | ![]() | ・後半になればなるほど火力を出しやすいアタッカー兼サポーター。他人を圧縮できるなど原作再現にも忠実。(無料パス報酬) |
ランキングの評価基準
試合において勝率や性能においてより優れているキャラを上位の位置付けとしました。
※今後のキャラ追加や修正で順位の変動の可能性あり。また、パーティーやキャラ相性によっても勝率は変わってきます。
現環境最強パーティー
現環境の最強パーティーは下記3名となっています。
画像 キャラ名 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・攻撃範囲を設定するなど、少しテクニカルなキャラクター。その代わりスキルの威力が高く、全弾HITさせれば火力抜群。(初期キャラ) |
![]() | ・近接攻撃が非常に敵に当てやすく、スキルで移動性能にも優れているためバランスの優れたキャラとなっている。(無料パス報酬) |
![]() | ・α、β、γ共に超高火力の遠距離アタッカー。特殊技による機動力も◯(限定ガチャ) |
それぞれロールがアサルト、ストライク、ラピッドと分かれているため個性カードを集めやすく、また火力や耐久力スピードとバランスよくステータスがアップします。
立ち回りとしてはオールマイト&エンデヴァーで中〜遠距離から攻撃をしつつ、お茶子で奇襲やアイテムの回収などがオススメですが、3人とも機動力がかなり優れているためタイマン性能も◯
入れ替え候補としてはオールマイト→デク、エンデヴァー→爆豪、お茶子→梅雨or飯田がオススメ。
番外編(アサルト3パーティー)
画像 キャラ名 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・スキルの黒鞭や近接攻撃よって初心者でも使いやすいタンクキャラ。黒鞭は移動にも使用出来るぞ。(初期キャラ) |
![]() | ・近接攻撃が非常に敵に当てやすく、スキルで移動性能にも優れているためバランスの優れたキャラとなっている。(無料パス報酬) |
![]() | ・巨大化により圧倒的な攻撃範囲や、高防御力による圧倒的な耐久性を誇る。(初期キャラ) |
こちらのアサルト(味方の人数に応じて防御力アップ)の3パーティーは個性カードを集めづらいデメリットはあるものの耐久性が非常に高くなっており、パーティーの生存率が大幅にアップします。
またマウントレディは上方修正でγ技がLv1から2回使えるようになり、機動力がアップ。最終円で大きな活躍が期待できるため、デクやオールマイトで序盤は守ってあげる立ち回りがオススメ。
エイムが苦手な初心者向けキャラ
2023/11月時点でSteam版のみエイムアシストが実装されておらず、操作になれない場合は比較的エイムの少ないキャラを使用しよう。(他機種は設定にてON/OFF可能。)
画像 キャラ名 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・攻撃範囲を設定するなど、少しテクニカルなキャラクター。その代わりスキルの威力が高く、全弾HITさせれば火力抜群。(初期キャラ) |
初期キャラなので誰でも使用することができ、β技をLv9まで上げると自身の周りで車を振り回す最強の範囲攻撃が可能。α技と特殊アクションによって戦線離脱も早い。
画像 キャラ名 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・大盾を持ちながら移動しつつ敵への攻撃が可能。(限定ガチャ) |
β技はLv1から2回使用することができ、大盾を持って突進している間はほぼ無敵状態のため、敵に当たっていくだけでダメージを出すことが可能。塩崎のα技など一部の攻撃は貫通してしまう点には注意。
画像 キャラ名 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・拳藤一佳は敵の攻撃を防ぐシールドを展開する、防御性能に優れたタンクキャラだ。(チケット) |
β技のシールドで敵の攻撃を防げるため、敵に接近しつつγ技で近接攻撃を当てるのがオススメ。α技も拡散弾のため通常の射撃よりも敵にHITさせやすい。
画像 キャラ名 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・巨大化により圧倒的な攻撃範囲や、高防御力による圧倒的な耐久性を誇る。(初期キャラ) |
マウントレディはβ技が範囲攻撃となっており、特殊アクションで巨大化してから放つと途轍もない威力を発揮する。巨大化時は攻撃力と耐久力がアップ。γ技がLv1から2回使用可能なため、戦線離脱も早い。
画像 キャラ名 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・置きエイムが可能な強力なアタッカー。スキルが範囲攻撃のため敵が密集している乱戦時などに本領を発揮する。(初期キャラ) |
遠距離のα、近接のβ、移動のγと初心者でも使いやすい個性を所持。また死柄木の個性はいわゆる置きエイムと言われる設置型のため、敵のいる方向へスキルを打つだけでOK。まずはαのLv9を目指そう。
画像 キャラ名 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・メイン射撃が敵を追尾する特殊な性能。スピードが遅い点も本実装にて修正。(初期キャラ) |
α技が追尾弾のため、遮蔽物が無ければ自動的にHITが可能。またダウンした敵にβを設置することで素早くK.O.することも出来る。γ技でデクや爆豪などの射撃技を防ぎながら立ち回るのがオススメ。
リセマラとキャラの開放方法はこちら
バトルに勝つポイントはこちら
ゲームシステム紹介はこちら
クロスプレイについてはこちら
事務所募集掲示板:解説はこちら
雑談・質問・バグ掲示板はこちら
最新アプデとガチャ情報はこちら
あなたの考えるTOP5は?
隔離サーバーについてはこちら
ガチャチケットの効率的な入手方法はこちら
コメント (【ヒロアカUR】僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE)
-
-
-
ななしの投稿者
3234日まえ ID:a0d2fcw7上鳴使ってる原因なのか!?苦手キャラが多すぎる!
-
-
-
-
ななしの投稿者
3224日まえ ID:c6vh3t7uどこの行間を読んでリタイアする輩だと読み取ったんだろう
強制終了したことないが、その仕様はアプデでできないようになったはず。とりあえずよかったね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3216日まえ ID:gea1yd6u切島SSだろ
セメントスの壁ボコボコに壊されるわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3192023/11/29 20:26 ID:mmfh437nヴィランサイドもうちょっと選択肢増えんかね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-