【黒猫のウィズ】マジカルグリコⅡプリン級(ハード)攻略【クエスト】
魔法使いと黒猫のウィズ 「君の本」解放イベント「マジカルグリコクエストⅡ」プリン級「頑固になった王様」(ハード)の攻略情報です。
消費魔力 | 初回クリアまで:0 2回目以降:25 |
---|---|
バトル数 | 4 |
獲得ゴールド | 55000 |
獲得経験値 | 1100 |
初回クリア報酬 | クリスタル1 フルエーテル 王国のマスコット ペンプッチン【S】 |
サブクエスト | 報酬 | コンプ報酬 |
---|---|---|
水属性のみのデッキでクリア | 火カメオンSS+ | フルエーテル |
平均解答時間が3秒以内でクリア | 水カメオンSS+ | |
一体も倒れずにクリア | 雷カメオンSS+ |
目次 (マジカルグリコⅡプリン級(ハード)攻略)
パネルにはランダム効果がついていることがあります。
表中先制行動と怒り後の行動は文字色を変えています。
受けるダメージは推奨属性で挑んだ場合のものです。また、ダメージは一部攻撃を除き乱数補正がかかります。
1戦目
名前 | カプリコ(左) | パナップ(中) | カプリコ(右) |
---|---|---|---|
属性 | 火 | 火 | 火 |
HP | 8万 | 15 | 8万 |
種族 | 妖精 | 妖精 | 妖精 |
スキル | 分裂 | 鉄壁 | 分裂 |
攻撃 | 3体に3連撃(300) | 全体(1500) | 3体に3連撃(300) |
攻撃パターン:左
1ターン後に3体連撃。
その後は2ターン毎に3体連撃。
最後の1体になると分裂(HP50%)
攻撃パターン:中
先制鉄壁。
2ターン毎に全体攻撃、・・・
攻撃パターン:右
毎ターン3体連撃。
最後の1体になると分裂(HP50%)
▶攻略順
右→左→中の順。
分裂させないように抜けましょう。
攻撃がゆるいため敢えて分裂させてチェインを稼ぐのも一つの作戦です。
2戦目
名前 | カプリコ(左) | パナップ(中) | カプリコ(右) |
---|---|---|---|
属性 | 水 | 火 | 水 |
HP | 4万 | 15 | 4万 |
種族 | 妖精 | 妖精 | 妖精 |
スキル | スキル反射(毒) 毒 分裂 | 鉄壁 | スキル反射(毒) 分裂 |
攻撃 | () | 全体(1500) | 3体に3連撃(300) |
攻撃パターン:左
先制スキル反射(毒)。
2ターン後に毒(1000/2T)
その後は2ターン毎に・・・
最後の一体になると分裂(HP50%)
分裂後は初回行動でスキル反射。
攻撃パターン:中
先制鉄壁。
2ターン後に全体攻撃。
その後は○ターン毎に・・・
攻撃パターン:右
先制スキル反射(毒:2000/3T)。
毎ターン3体連撃。
最後の一体になると分裂(HP50%)
分裂後は初回行動でスキル反射。
▶攻略順
左→右→中の順。
初戦と同じく、分裂する左右を優先して処理します。毒を使う左を先に倒しましょう。
3戦目
名前 | パナップ(左) | カプリコ(中) | パナップ(右) |
---|---|---|---|
属性 | 火 | 水 | 火 |
HP | 15 | 5万 | 15 |
種族 | 妖精 | 妖精 | 妖精 |
スキル | 鉄壁 | スキル反射(毒) 分裂 | 鉄壁 |
攻撃 | 全体(1500) | 3体に3連撃(300) | 全体(1500) |
攻撃パターン:左
先制鉄壁。
2ターン後に全体攻撃。
その後は○ターン毎に・・・
攻撃パターン:中
先制スキル反射(毒:2000/3T)。
毎ターン3体連撃。
最後の一体になると分裂(HP50%)
分裂後は初回行動でスキル反射。
攻撃パターン:右
先制鉄壁。
2ターン後に全体攻撃。
その後は2ターン毎に・・・
▶攻略順
中→左→右の順。
こちらも、分裂する中から。連撃ASがないと戦いが長引きます。
ボス戦
名前 | カプリコ(左) | BOSS:ぷるぷるの王 ペンプッチン(中) | パナップ(右) |
---|---|---|---|
属性 | 火 | 火 | 火 |
HP | 30万 | 90万 | 20 |
種族 | 妖精 | 妖精 | 妖精 |
スキル | スキル反射(毒) 毒 | スキル反射(残滅大魔術) チェイン減少 残滅大魔術 | 鉄壁 AS封印 |
攻撃 | 3体に3連撃(500) | 全体(1500) 全体(1500) | 全体(1500) 全体(1500) |
攻撃パターン:左
先制スキル反射(毒)。
2ターン後に毒(1000/2T)
その後は2ターン毎に3体連撃、3体連撃・・・
攻撃パターン:中
先制スキル反射(残滅大魔術:5000→5000/?T)。
毎ターン全体攻撃。
1体倒れると怒り、直後にチェイン減少(-10)
その後は1ターン毎に全体攻撃、全体攻撃、残滅大魔術(500→500/?T)、・・・
攻撃パターン:右
先制鉄壁。
2ターン毎に全体攻撃。
1体倒れると怒り、直後にAS封印(全体3T)
その後は1ターン毎に全体攻撃、
▶攻略順
中→右→左の順。
中は怒り後にチェインを使うため、怒らせないように中から倒しましょう。クエストを通してのろいが出てこないため、ステータスアップでHPを底上げしつつ回復や軽減効果を駆使すれば耐えられない攻撃ではありません。
攻撃が集中するのが2ターン毎であること、左が2ターン目に使う毒と右の怒り後のAS封印への対策を忘れないようにしましょう。
リンク
ノーマル | ハード |
---|---|
初級 ひえひえの夏 | 初級 ひえひえの夏 |
中級 うわさの二人 | 中級 うわさの二人 |
上級 再訪、アイスの国! | 上級 再訪、アイスの国! |
こつぶ級 夏を取り戻せ! | こつぶ級 夏を取り戻せ! |
プリン級 頑固になった王様 | プリン級 頑固になった王様 |
黄金プリン級 王様ふたたび | 黄金プリン級 王様ふたたび |
イベントトップへ戻る