Gamerch
モンハンナウ攻略Wiki|モンハンNow

【モンハンナウ】ガンランスの序盤おすすめ装備【モンハンNow】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:うみんちゅ

モンハンNow(モンハンナウ)のガンランスの序盤おすすめ装備です。序盤最強の武器や、おすすめスキルについても掲載しているので、攻略の参考にしてください。

ガンランスの関連記事
ガンランスの使い方ガンランスの序盤おすすめ装備
ガンランスの最強装備ガンランス武器一覧

ガンランスの序盤おすすめ最強装備

武器名
ドラグロガンランス
ドラグロガンランス
攻撃属性会心
1756-0%

※攻撃力は最大ステータスです

防具名発動スキル
クルルヘルム
クルルヘルム
・ロックオンLv.1(グレード2)
・見切り Lv.1(グレード4)
バサルメイル
バサルメイル
・砲術Lv.2(グレード6)
ボロスアーム
ボロスアーム
・ガード性能Lv.1(グレード2)
 ↓
・ガード性能Lv.2(グレード6)
ボロスコイル
ボロスコイル
・防御Lv.1(グレード2)
・ガード性能Lv.1(グレード4)
バサルグリーヴ
バサルグリーヴ
・砲術Lv.1
・ガード性能Lv.1(グレード4)

合計発動スキル
ガード性能Lv.4/砲術Lv.3/防御Lv.1
ロックオンLv.1/見切り Lv.1

おすすめポイント

上記の序盤おすすめ最強装備は、スキル「砲術」で砲撃によるダメージを増やし、ガード性能をLv4まで上げることで耐久面も底上げしています。

また、「クルルヘルム」で「ロックオン」を発動し、特定の部位を攻撃しやすくなっています。


序盤で作りやすい防具かつ、ほとんど最強装備と変わらない装備編成になっているので、後半もずっと使うことが可能です。


ガンランスの最強装備とおすすめ防具

代用防具

防具名発動スキル
ボロスヘルム
ボロスヘルム
・防御Lv.1(グレード2)
・攻めの守勢Lv.1(グレード4)
ジャグラスメイル
ジャグラスメイル
・尻上がりLv.1 (グレード 2)
 ↓
・尻上がり Lv.2 (グレード 6)
ボロスメイル
ボロスメイル
・攻めの守勢Lv.1(グレード2)
 ↓
・攻めの守勢Lv.2(グレード6)
クルルグリーヴ
クルルグリーヴ
・見切りLv.1(グレード2)
 ↓
・見切り Lv.2(グレード6)

ガンランスのおすすめスキル

スキル優先度/おすすめポイント
スキル優先度/おすすめポイント
砲術★★★★★

砲撃の威力を上げるため、火力上昇につながる

【スキル効果】
詳細は不明
ロックオン★★★★★

弱点部位をピンポイントで狙える

【スキル効果】
近接武器での狩猟中、ロックオンボタンが表示され、モンスターの部位をロックオンできるようになる
ガード性能★★★★★

ガードによって体力が削られないように

【スキル効果】
モンスターの攻撃をガードした際のダメージとノックバックを軽減する
回避距離UP★★★★☆

回避系スキルで使いやすさを上昇させる

【スキル効果】
ハンターの回避距離が伸びる
攻撃★★★★☆

条件なしの火力アップスキルで安定している。武器を強化するほど会心率アップ系の優先度が上がる

【スキル効果】
ハンターの攻撃力が増加する
弱点特効★★★★☆

ロックオンと併用するならおすすめ

【スキル効果】
モンスターの弱点を攻撃すると会心率が上昇する
攻めの守勢★★★★☆

ジャストガードができれば非常に有用

【スキル効果】
タイミングよくガードした後、10秒間攻撃力が増加する
逆恨み★★★★☆

ガード時に火力が上昇する

【スキル効果】
ハンターがダメージを受けると、15秒間攻撃力が増加する
見切り★★★☆☆

安定して火力が上昇する

【スキル効果】
ハンターの会心率が増加する
各属性攻撃強化★★★☆☆

弱点属性時に大幅に火力が上がる
※後半になるほど評価は上がる

【スキル効果】
各属性値が増加する

モンハンNowの装備情報

装備

装備のおすすめ記事

武器一覧

モンハンNow攻略Wikiトップ

トップページバナー

モンハンNow攻略Wikiトップページへ
コメント (ガンランスの序盤おすすめ装備)
  • 総コメント数0
新着スレッド(モンハンナウ攻略Wiki|モンハンNow)
ゲーム情報
タイトル モンスターハンターNow
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2023/09/13
    • Android
    • リリース日:2023/09/12
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 狩りの舞台は現実世界!

「モンスターハンターNow」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ