Gamerch
ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki

魔神パ 装備 (2ページ目)

  • 総コメント数15
  • 最終投稿日時
    • ななしの召喚者
    1
    11カ月まえ ID:iiefq4aq

    現在、花嫁スカジ・ベルゼブブ・スイカボ・ニャルトラ・独り占めヘカントケイルの魔神パを組んでいます。

    タリスマンに悩んでいるのですがオススメありますか??

    キャラごとに教えて頂けると助かります!

    • ななしの召喚者
    5
    11カ月まえ ID:g1tmee97

    >>4

    魔神パッシブだと速度バフの重要度がかなり高いので速度軽視出来ないと思います

    スカジとスイカボのスタンが強力なので先手打てるようになる速度バフデバフは優先して採用で良いかと


    翼のタリスマンはほっておいても育つので煌めきとノクターンが他キャラ装備で余ってなければ繋ぎとして有用です。覚醒のタリスマンも未所持の場合はしばらくガチャ狙っていかないといけません


    あと白獅子の爪、ヘイトレッドソードは遅すぎるのでベルゼに装備させるのは個人的にはオススメできません

    チャンドラダヌスは攻撃バフ優秀ですが同じ弓なら速度デバフ付きのトニトルスの方が魔神パーティーには向いていると思います

    • ななしの召喚者
    4
    11カ月まえ ID:gost8d5h

    確かにベルゼブブがバフ役なのは百理ぐらいありますね笑

    >>3

    さんのコンセプトだと耐えて返り討ちがメインっぽいので、素早さ以外のステータスが低く攻撃バフのない翼のタリスマンはやめた方が良いかもしれませんね。また、バフでなくてもシンプルに攻撃力の高い煌めきやノクターンも一応採用できると思います。あとは武器ですが闇狩やトニトルス以外にも、チャンドラダヌス、白獅子の爪、ヘイトレッドソード等も育成済みでしたら採用圏内かと。

    • ななしの召喚者
    3
    11カ月まえ ID:g1tmee97

    >>1

    個人的な考えですが、

    ちびサタンがいないのであれば行動順の早いキャラ(この構成だとベルゼブブ)はバフ役にした方が良いと思いました。

    理由は相手も同じような構成だったとき2ターン目以降のバフの有無で為すすべなく全滅させられるリスクが高まるからです。


    武器なら闇狩の爪、雷弓トニトルス、

    タリスマンなら覚醒のタリスマン、翼のタリスマン、荒くれのタリスマンなどが候補に入ってきます。(荒くれは速度遅めなので別キャラ装備でもOKです)

    • ななしの召喚者
    2
    11カ月まえ ID:gost8d5h

    >>1

    ニャルラトホテピョン→(ホーリーロッド,オーメンロッド)、独り占めヘカトンケイル→(ホーリーラブリュス)、花嫁スカジ/ベルゼブブ→(三日月宗近,屍炎槍,魔槍イペオプ,ブリューナク)、スイカ割り・カボ→(屍炎槍,魔槍イペオプ,ブリューナク)


    タリスマンはニャルラトホテピョンが生命,安息のタリスマンで、その他はノクターン,煌めきのタリスマンですね。蓮華のタリスマンは、自分の当たるランク帯で異端が流行っていたら検討してもいいと思います。また拳のタリスマンをすでに育成済みでしたらノクターンと煌めきの代用にしても大丈夫です。

新着スレッド(ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ちょいと召喚!モンスターバスケット
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ファンタジーRPG

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ