>>57
私の方でも検証してみました。
守備側は模擬戦防御力12,129のヘカトンケイルを用意。
攻撃側はタロスを用意して、クリティカルによるダメージ値の振れを除く目的で、スキル1(クリティカル発生100)にてダメージ計測。
検証パターンは3種類で、素早さは添付キャプチャーの通り。
試行回数は各パターン20回。
試行回数が20回と少ないので、断定できませんがダメージ値に素早さが関係しているように見えます。
このゲーム2年くらいやってますが、聞いた事ありませんでした(^-^)
>>59
追加検証ありがとうございます!
自分自身、ダメージが1になる条件を探している時に気づいたものなので普通にプレイしていたら気付かないと思われます。また他の条件、例えばレアリティ、戦闘力等も対照実験で行ったのですが、変化は無く、最終的に行き着いたのが素早さでした。
数秒まえ
7時間まえ
8時間まえ
9時間まえ
10時間まえ
1日まえ
2日まえ
「ちょいと召喚!モンスターバスケット」を今すぐプレイ!
新作ゲーム・事前登録はこちら
CBT・先行レポートはこちら