Gamerch
NU:カーニバル攻略wiki

【コラム】宇宙ブレイドは引くべき?

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: haru
最終更新者: haru

2025年6月に執筆しております。

ご意見をコメント欄にお書きいただけますと幸いです。

目次 (宇宙ブレイドは引くべきか)

宇宙ブレイドは引くべき?

項目評価
総合評価SSS
強さSSS
使いやすさSSS
周回適正SSS (条件付き)
コスパSSS

引くべき人
  • 居たら便利
  • 高難度ステージをクリアしたい
  • 最強キャラが欲しい
  • こんな化物性能はしばらく来ないと思う

引くべきではない人
  • 居なくても困らない
  • クリスタルがない
  • 星3にするつもりがない
  • 化物性能がそろそろ来ると思う
  • 推しガチャが控えている

長所

周知の通り、宇宙ブレイドは化物です。

  • 2ポジションを熟せる汎用性の高さ
    右端に置けばヒーラーとして使えます。もちろんサポーターとしても唯一無二のCD短縮を持つため優秀です。
    基本的に5番に配置し、ターン最初に必殺技を使いましょう。
  • 圧倒的なバフ性能
    あらゆるヒーラーより強力なバフを1ターン目から行えます。
    サポーター運用も2番手の火力となります。
  • 無限必殺技ループ
    必殺技ギミックの多いぬカニにおいて、毎ターン必殺技を撃てるのはとんでもないアドバンテージです。
  • 事実上、すべてのキャラの初回CD-4
    CDが長くてギミックに対応できないキャラを強引に使えるようになります。

基本的に火力と汎用性はトレードオフです。高水準で両立しているキャラはほとんどいません。


短所

  • 居なくても勝てる
    居なくても高難度ステージをクリアできます。
    宇宙ブレイド編成と比較して、育成ハードルが上がるだけです。
  • 星3が必須
    星3未満は偽物だと思って良いです。
    コスパは抜群に良いですが、コストはかかります。
  • 持続治療がない
    ギミック次第では困ります。
    サポーター運用に切り替えましょう。
  • 対策される恐れがある
    宇宙ブレイドの壊れっぷりは運営も認知しています。運営がその気になればメタること自体は可能です。実際、持続治療が欲しいステージは明らかに増えています。しかし、本気でメタると他にも被害が出るので、しないとは思います…(個人の見解)
  • 同レベルの化物がすぐに来る可能性
    着実にインフレが進んでいるので、0%ではないです。
    とはいえ運営のミスにより生まれた特殊個体なので、ここまでの化物は当分来ないんじゃないかな…(個人の見解)
  • ヒーラーではない
    ヒーラー対象のギミックがある際に、宇宙ブレイドに治療枠を一任すると対象がランダムになります。
コメント (宇宙ブレイドは引くべきか)
  • 総コメント数6
  • 最終投稿日時 2025年06月27日 01:03
    • ななしの大魔法使い
    6
    23日まえ ID:lrin822d

    とりあえず一回目の復刻は赤石ですね。

    このぶっ壊れ性能を安易に配ることはできないと思いますので、青石復刻はしばらく来ないと思っていいと思います。

    なので赤石240個持ってるか、足りない場合は課金の覚悟があるか、と考えてみるといいですね。

    青石復刻なら絶対引くべきです。

    • ななしの大魔法使い
    5
    23日まえ ID:resgac2e

    もし復活するとしたら、スクロールで引けるタイプか、ジェムオンリーになるかどっちでしょう?

    一回目の復刻だからやはりジェムですかね?

    • ななしの大魔法使い
    4
    23日まえ ID:oe8c7vv5

    とある時期から露骨な(?)高難易度強化が始まり、以前のようにSRクラスではクリアが難しい場面が増えてきているような気がします(クリアできない訳ではないが育成ソースが★5/ふれあい5/潜在10以上あたりを求められる)。かつては潜在8クラスのSR+一部のSSRでも十分高難易度はクリアできましたが、現状厳しいと言わざるを得ないかもしれません。ご新規の方が参入時に復刻している場合は推し以外に確保しておいた方が追々楽になるとは思いますね。古参の方については育成状況やかけられる時間や経費等を総合した上で判断されるということに尽きますが、どこに重きをおくかで変わりそうだな、と感じました。

    • ななしの大魔法使い
    3
    23日まえ ID:kf3oe54h

    高難易度を重視するなら引くのはありだと思います。

    今後もーーーしも宇宙ブレイドを越えるバッファーがきたとしても忘却の遺跡の多キャラ必須コンテンツで使えるので取得&育成損にはならないと思います。

    • ななしの大魔法使い
    2
    23日まえ ID:j0ty8tcu

    私も星5にして潜在も12まで上げました。インフレはしてますがこれを超えることはまずないだろうし、高難易度をクリアできる可能性がめちゃくちゃ上がります。

    結果ガチャ石が溜まりやすく、他のガチャにも手を出せるし課金しても十分ペイできます。

    • ななしの大魔法使い
    1
    23日まえ ID:pesr8u2l

    絶対に腐ることはない性能だと思うので課金してでも一体は確保すべきだと思います。時間をかければ絶対星3にできますし。

    とりあえず迷ってる人は引いた方が良いです。不可能を可能にするキャラです。

    最近の高難易度でCD3やら誘発やら盾やらで色々メタってきますがCD短縮で火力ゴリ押しが正義!!

この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

aの人

新着スレッド(NU:カーニバル攻略wiki)
注目記事
ページトップへ