Gamerch
NU:カーニバル攻略wiki

雑談掲示板 コメント#516

  • 総返信数1
  • 最終投稿日時
    • ななしの大魔法使い
    516
    8カ月まえ ID:o4gov2xa

    >>514


    ありがとうございます。やっぱり推しが1〜2人なら毎月交換するほどではないんですね。似たような運用の方のお話で助かります。

    関係ないですけど2人追うのって大変そうですね……私も本当はもう1人追いたいけど微課金に留めたいのでカニとブリで無理矢理分けてます。ブリじゃ全然物足りないけど。


    推しはゆくゆくは星3以上にしたいんですけど、ふれあい読みたさに鍵使っちゃうんですよね……恒常SR以下の凸が進んで記憶の結晶が集まりやすくなったら鍵の運用のしかたも変わってくるとは思うんですが。

    でも私の場合「育てないけどふれあいは読みたい」というキャラが居ない(ふれあいが読みたいくらい好きなキャラを育てないと言う選択肢がない)ので、そうなると鍵が余る予感しかしないですね笑


    自分語りが長い返信で申し訳ありません。

    お話ありがとうございました、参考にします。

雑談掲示板 #516 の返信コメント

    • ななしの大魔法使い
    520
    8カ月まえ ID:t3csaup7

    >>516

    なにを優先するかでそれぞれ違いますもんね。

    ふれあいの先を読みたい気持ち、わかります。

    私は18禁の方のみプレイなので18禁に全部そそいでおりまして、

    1年間は復刻ガチャもあるのでそこそこ課金しましたが、今は2人推しがいても財布はわりと平和です。

    微課金(大魔法使いパスとVIPパスを購入)でも2ヶ月半~3ヶ月あれば300連分たまるので、今のところは。

    おっしゃるとおりSR以下の子たちがそのうちどんどん結晶を生み出してくれるようになるので、

    300連まわせば3凸する結晶が普通に溜まります。

    毎日の友情契約でも、ちりつもで溜まっていきますし。

    こつこつプレイしていれば徐々に余裕がでてくるので、飽きずに続けていく参考になれば幸いです。

新着スレッド(NU:カーニバル攻略wiki)
Wiki内ランキング
注目記事
ページトップへ