【ワンピースオデッセイ】チョッパーの技性能とステータス
最終更新日時 :
1人が閲覧中
ワンピースオデッセイの「チョッパー」の基本情報をまとめています。覚える技の性能やステータス・耐性値、衣装などを掲載しているので、プレイする際に参考にしてください。

目次 (チョッパーの技性能とステータス)
チョッパーの基本ステータス
| 悪魔の実 | ヒトヒト | 攻撃タイプ | パワー |
|---|
ステータス
| LV1 | LV40 | LVMAX | |
|---|---|---|---|
| HP | 328 | 1476 | |
| TP | 216 | 720 | |
| ATK | 85 | 1624 | |
| DEF | 39 | 643 | |
| GUTS | 64 | 1021 |
耐性
| パワー | テクニック | スピード |
|---|---|---|
| 25 | -50 | 50 |
| 火炎 | 凍結 | 雷 |
| 20 | 50 | -25 |
| 眠り | 気絶 | 麻痺 | 毒 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 |
| 混乱 | 魅了 | 幻惑 | |
| -50 | 0 | 0 |
チョッパーの使える技
バトルスキル
| 1 | 回復(単体) TP60 味方単体 遠距離 1人のHPを50%回復する |
|---|---|
| 2 | 治療(単体) TP40 味方単体 遠距離 1人の状態異常を治し、HPを20%回復する |
| 3 | 腕力強化(アームポイント) TP17 単体 近距離 パワー/無属性 相手を気絶状態にする効果がある |
| 4 | 刻蹄「桜」(こくてい ロゼオ) TP48 単体 近距離 パワー/無属性 相手を気絶状態にする効果がある |
| 5 | 刻蹄「十字架」(こくてい クロス) TP60 単体 近距離 パワー/無属性 相手を気絶状態にする効果がある |
| 6 | 回復(1エリア) TP80 味方エリア 遠距離 エリア内全員のHPを70%回復する |
| 7 | 怪物強化(モンスターポイント) TP150 自己強化 5ターンの間、怪物強化状態になる |
| 8 | 治療(1エリア) TP70 味方エリア 遠距離 エリア内全員の状態異常を治し、HPを40%回復する |
| 9 | 刻蹄「桜吹雪」(こくてい ロゼオ・ミチエーリ) TP95 エリア 近距離 パワー/無属性 相手を気絶状態にする効果がある |
| 10 | 刻蹄「菱形」(こくてい ダイヤモンド) TP90 単体 遠距離 パワー/無属性 相手を気絶状態にする効果がある |
| 11 | 回復(全体) TP100 味方全体 全エリア 仲間全員のHPを90%回復する |
| 12 | 柔力強化(カンフーポイント) TP130 エリア 近距離 パワー/無属性 |
| 13 | 治療(全体) TP100 味方全体 全エリア 仲間全員の状態異常を治し、HPを60%回復する |
| 14 | 角砲11(かくほうエルフ) TP200 エリア 遠距離 パワー/無属性 |
| 15 | 刻蹄「椰子」(こくてい パルメ) TP205 単体 近距離 パワー/無属性 怪物強化状態の時のみ使用可能 |
フィールドスキル
| 殴る タルや岩などを破壊する |
チョッパーの衣装
| 衣装 | 入手方法 |
|---|---|
![]() 新世界に挑む | 初期入手 |
![]() 旅立ち | パッケージ版早期購入特典 ダウンロード版予約特典 |
ワンピースオデッセイのおすすめ攻略記事
ストーリー攻略
ストーリー攻略チャートはこちらキャラ強化
攻略全般
その他の記事
コメント (チョッパーの技性能とステータス)
この記事を作った人
新着スレッド(ワンピースオデッセイ攻略Wiki)








