Gamerch
ワンピースオデッセイ攻略Wiki

【ワンピースオデッセイ】マリンフォード編のボス攻略と立ち回り

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー80448

ワンピースオデッセイのマリンフォード編のボス攻略と立ち回りを解説しています。マリンフォード編の攻略手順や事前に準備するべき事を解説しているので、エース奪還編攻略の参考にしてください。

マリンフォード編のボス攻略と立ち回り

目次 (マリンフォード編のボス攻略と立ち回り)

ストーリー攻略チャートはこちら

マリンフォード編の攻略チャート

攻略チャート
海兵と戦う
スモーカーと戦う
黄猿と戦う(HP半分削ればOK)
海兵と戦う
青キジ、黄猿と戦う
海兵と戦う
赤犬と戦う
強化赤犬と戦う
不思議空間に戻る

セーブポイントが無いボスラッシュ形式

セーブポイントが無いボスラッシュ形式

マリンフォード編は複数の敵と連続して戦闘を行うボスラッシュ形式の章となっています。

章の開始からラスボスを倒すまでの間に、セーブポイントが存在しないため、回復アイテムの持ち込みや、技の強化を含めたレベル上げをしっかりと行なってから挑戦しましょう。

推奨レベルは37以上がおすすめ

推奨レベルは37以上がおすすめ

マリンフォード編ではボスを含めた連戦が8回行われるため、パーティー平均レベルを上げてから挑戦しましょう。


マリンフォードに挑戦する際に、推奨レベル34以上からの挑戦を提案されますが、安定して攻略したい方はパーティー全体のレベルを37以上まで強化しておく事を推奨します。

復活アイテムの持ち込みは必須

復活アイテムの持ち込みは必須

マリンフォード編は複数のボスキャラと連戦を行うため、戦闘復帰アイテムを最低でも10個以上は持ち込んでから挑戦しましょう。

マリンフォード編のボス攻略

【1回目】海兵戦

【1回目】海兵戦

推奨Lv平均Lv36程度
クリアLv例平均Lv37程度
敵の構成海軍兵

パーティー編成

全体技で海兵に効率よくダメージを与えて行く

全体技で海兵に効率よくダメージを与えて行く

複数の海兵と戦う集団戦では、全体攻撃技を各ターンで使用して海兵に効率よくダメージを与えて行きましょう。


ナミとフランキーは、海兵の弱点属性「スピード」タイプのキャラであるため、全体攻撃技で複数の敵をまとめて倒す事が出来ます。

海兵の数が少なくなったら通常攻撃TPを回復する

海兵の敵数が1〜2体と少なくなってきたら、通常攻撃に切り替えてTPを回復しておくと次の戦闘で使用するスキル分の回復を貯めておく事が出来ます。


特に「ナミ」は次のスモーカー戦でも戦闘を行うため、TPとHPを回復しておきましょう。

スモーカー戦

スモーカー戦

推奨Lv平均Lv37程度
クリアLv例平均Lv38程度
敵の構成スモーカー(パワー)
海軍兵

パーティー編成|【固定編成】

スモーカー戦のパーティーは「ナミ・ロビン・ウソップ・チョッパー」が固定編成となっているため、キャラの切り替えを行う事が出来ないため注意しましょう。

海軍兵を全体攻撃で先に処理する

海軍兵を先に処理する

スモーカー戦に出現する、海軍兵を先に処理しておくとスモーカーとの単体戦闘で作戦を立てやすくなるため、全体攻撃で海軍兵を倒しておきましょう。


ナミ・ウソップは全体攻撃技を豊富に持っているので、海軍兵の処理を優先的に任せておきましょう。

スモーカー戦はチョッパーの怪物強化が有効

スモーカー戦はチョッパーの怪物強化が有効

チョッパーの「モンスターポイント」を使用する事で、スモーカーに高いダメージを与えるアタッカーとして活躍します。


ナミを離れた位置に移動してから、「蜃気楼=テンポ」をチョッパーに付与する事でスモーカーの攻撃を回避しつつダメージを与える事が出来ます。

黄猿戦

黄猿戦

推奨Lv平均Lv39程度
クリアLv例平均L40程度
敵の構成黄猿(スピード)
海軍兵

パーティー編成|【固定編成】

おすすめ編成
サンジ
サンジ
ゾロ
ゾロ
フランキー
フランキー

スモーカー戦に続き、黄猿戦もパーティー編成が「ゾロ・サンジ・フランキー」の3人が固定で編成されます。

ゾロは海軍兵の処理を優先して行う

ゾロは海軍兵の処理を優先して行う

ゾロは黄猿の弱点属性となっているため、黄猿との戦闘には参加せずに海軍兵を倒す事に専念しましょう。


連戦に備えて「竜巻」などの消費TPの少ない技で倒しておきましょう。

黄猿のHPが半分以下で戦闘が終了する

黄猿のHPが半分以下で戦闘が終了する

黄猿のHPが半分を切ると戦闘が終了してイベントが発生します。

サンジとフランキーの攻撃で黄猿の体力を削る事が出来るので、体力管理に注意しながら戦闘を行いましょう。

【2回目】海兵戦(トマク大佐)

【2回目】海兵戦(トマク大佐)

推奨Lv平均Lv39程度
クリアLv例平均L40程度
敵の構成トマク大佐(パワー)
海軍兵

パーティー編成|【固定編成】

おすすめ編成
サンジ
サンジ
ゾロ
ゾロ
フランキー
フランキー

黄猿のイベントシーン発生後に、「ゾロ・サンジ・フランキー」のパーティーで引き続き連戦が行われます。


HPやTPは引き継がれるので、初動のターンでHPやTP回復を行ってから戦闘を行いましょう。

ゾロとサンジでトマク大佐を集中攻撃する

ゾロとサンジでトマク大佐を集中攻撃する

フランキーはトマク大佐の弱点属性のため、戦闘には参加せずに海兵の処理を優先して行いましょう。


ゾロとサンジはトマク大佐を優先して攻撃しつつ体力の管理を行いましょう。

青キジ・黄猿戦

青キジ・黄猿戦

推奨Lv平均Lv39程度
クリアLv例平均L40程度
敵の構成黄猿(スピード)
青キジ(テクニック)

パーティー編成|【固定編成】

ルフィ
ルフィ
ジンベエ
ジンベエ
クロコダイル
クロコダイル

黄猿を優先して倒す

ルフィは青キジのエリアから移動する事が出来ないため、遠距離から攻撃できる「黄猿」を先に倒す事で、青キジとの戦闘が楽になります。


黄猿が青キジと同エリアに来たら「ゴムゴムのJET鞭」で両方にダメージを与えておきましょう。

【3回目】海兵戦

【3回目】海兵戦

3回目の海兵戦は消費TPと体力維持を意識した立ち回りを行いましょう。

これまでのボスキャラと異なり、海兵の攻撃力は高くないためTPのチャージを行いながら、次の「赤犬」戦に向けて準備を行いましょう。

エースの全体攻撃が優秀

エースの全体攻撃が優秀

NPCキャラのエースは直接操作を行う事は出来ませんが、全体攻撃技「大炎戎・炎帝」を使用すると、複数の海兵にまとめて大ダメージを与える事が出来ます。


多少の運要素は絡みますが、パーティーの消費TPを抑えつつ海兵をまとめて倒す事が出来ます。

赤犬戦

赤犬戦

海兵戦を終えると、最終ボスの赤犬戦が始まります。

赤犬戦は各章のボス同様に強化形態の戦闘が控えているため、体力とTPの管理に気をつけながら立ち回りましょう。

パーティー編成

ゾロとロビンは編成必須キャラ

ゾロとロビンは編成必須キャラ

「赤犬」はパワータイプのキャラとなるため、「テクニック」タイプのゾロとロビンをパーティーに編成する事で効率よくダメージを与える事が出来ます。


ゾロは「九刀流 阿修羅」、ロビンは「八十輪咲き-四本樹-」のスキルを使用する事で、赤犬に高いダメージを与える事が出来ます。

【ラスボス】強化赤犬戦

【ラスボス】強化赤犬戦

赤犬を倒した後に、強化形態の赤犬と戦闘を行います。

強化形態の赤犬は攻撃力とHPが飛躍的に上昇しているため、回復アイテムを駆使して味方パーティーの体力管理や防御力アップのスキルを活用して耐久しつつ攻略を目指しましょう。

赤犬の「大噴火」は威力が非常に高いので注意

赤犬の「大噴火」は威力が非常に高いので注意

強化形態の赤犬が使用する「大噴火」に注意しましょう。

攻撃を受けてしまうと、「1200~1700」以上の大ダメージを受けてしまうため防御力を強化するアイテムまたは、料理を食べて攻撃に備える事で対策する事が出来ます。


「大噴火」の攻撃を受けたキャラは直ぐに回復を行い、次の戦闘に備えましょう。


ワンピースオデッセイのおすすめ攻略記事

ストーリー攻略

ストーリー攻略チャートはこちら

キャラ強化

攻略全般


【ワンピースオデッセイ攻略Wiki】トップページ
ワンピースオデッセイ攻略Wiki トップに戻る

コメント (マリンフォード編のボス攻略と立ち回り)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ワンピースオデッセイ攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ