質問・相談 掲示板 コメント一覧 (10ページ目)
-
-
-
ふぇー
-
-
-
-
名無しのシューター
3713年まえ ID:e3viazw2質問させてください。
最近始めたのですがゲーム内で
カード入れ替えを行う際
手持ちカードが何回限界突破してるのか
わかりません。
わかる方法があるのでしょうか?
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
3693年まえ ID:b7j7akwfごめんなさい、どこに書けばいいのかわからなくて、ここに書かせていただきました
あの、もし、ダメだったらごめんなさい。
Re:ゼロから始める異世界生活 のイベントのチャプターというか お知らせ上がってないけど不具合ですか??
もしよかったら回答お願いします
-
-
-
-
名無しのシューター
3683年まえ ID:rpga2ay2ランイベで時間効率のためにピースサインで周っていますが、曲もかなり増えたので別の曲でやろうと思っています。現時点でオンゲキに収録されている中で一番短い曲は何ですか?
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
3653年まえ ID:p1vfxovd私がプレイしている店舗のオンゲキの筐体では、ボタンの押し込み不具合(プレイ中に押したボタンが戻らない。トリル時に発生するとmissが連発する)が半月から1ヶ月に1回の割合で発生しています。
ほかの店の筐体でも同じような現象は発生しているのでしょうか?
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
3633年まえ ID:pqrl2qpr敵を倒せないとジュエル効率もあったものじゃないので、まずは敵を倒せる編成が前提です(当然ですね)
ボスのOD増加とオンゲキネコ撃破数増加のジュエルに関しては確率が判明していないので明確な答えはできないです
ただ、ボスのODはどう頑張っても700%ちょいが限度なのに対しオンゲキネコはもっと行くはずなので、ODもオンゲキネコ撃破も同じ確率であるとすると常時系の方が良いと言う事になります
後はまあ3色ガードもルナのために取った方が良いですね
-
-
-
-
名無しのシューター
3623年まえ ID:qub7rrfwオンゲキ初心者でまだロクにカードがそろってないのでwikiの情報を見てまずはチャプター3のジュエル交換で手に入るボスアタック、ボスブースト系のSRをそろえてから常時系のSRを同チャプターで回収しようと考えたのですが、ジュエルの効率を第一に優先するとボス系と常時系のどちらがよいでしょうか?ボス系のOD増加による撃破数増加と常時系によるオンゲキネコ撃破数増加はどちらがよりジュエルが手に入るのでしょうか?また、そのほかに初期に集めるべきカードがありましたらアドバイスください。今のところは上の二つを集めたらジュエルで交換できるSSRを狙う予定です。
-
-
-
-
名無しのシューター
3613年まえ ID:oukbxuj0Viyella’s Tearsの中間地帯の鍵盤部分みたいな所ですか?(違ったらすいません...)
両手トリルでもいけないことはないですが、緑青or緑赤が2連で来る所と両手同時の所が出来るかどうか次第だと思います
そこでミスが出るほど崩れるのであれば2個で区切って片手で緑青→赤緑とか赤緑→緑青をスライドする感じに取る方が失点も少なくて取りやすいと思います
あくまでどちらがやりやすいかは個人差だと思いますが自分は両方試して後者の方がやりやすかったです
全押しは試してませんがめちゃくちゃ巻き込むと思います
(語彙力無くてすいません)
-
-
-
-
名無しのシューター
3603年まえ ID:q9d19rn1マクコスの序盤の赤緑 青緑の地帯(分かってくれ)って、譜面覚えて両手トリルですよね?あるいは気合で全押しがベストですか?
略し方独特なのはごめんね。
-
-
-
-
名無しのシューター
3593年まえ ID:snygm7vfご返信ありがとうございます!自分は得点より可愛いカートでのんびりやっていきたいと思っているのでカードを一枚づつ交換していこうと思います。ありがとうございました。
-
-
-
-
名無しのシューター
3583年まえ ID:dteuuu9v特に正解があるわけでは無いので参考までに…
週5となるとかなりの速度で貯まっているでしょう。
思い入れのあるイベントなら一通り☆1にしたら特に気に入ったカードを☆4にします。
だいたいはSRまでならスターチケットがあるからです。SSRはジュエルで頑張ってください。
イベントジュエルはイベントが終了すると消えてしまうので残ったら本編の攻略に繋がる
親密度アイテム、育成アイテム、マネーにしましょう。
思い入れのないイベントならやらずに思い入れのあるイベントに備えるべきです。
-
-
-
-
名無しのシューター
3573年まえ ID:llx9syhjイベントジュエルの使い道のおすすめを教えて頂きたいです。週5回程遊ぶのですがR、S、SSと交換出来る物が増えていきますが、SSを目指した方が良いのでしょうか?それともS.Rを重ねるのを頑張った方が良いのでしょうか?思いれのないイベントなら他のアイテムが良いのでしょうか?教えていただきたいです
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
3543年まえ ID:rg1ztier質問失礼します。友人のカードを借りてやるとレベル10固定ですが、頼んで新規印刷してもらって自分が初めて使っても同じでしょうか?
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
3523年まえ ID:e0snejfm現バージョンでは未超解花のNもRもほとんど使われません
各カードの強さは本wikiの「カードについて」や「スキル評価」にて詳しく書かれているので参照してみてください
-
-
-
-
名無しのシューター
3513年まえ ID:b7j7akwfありがとうございます
やっぱり難しいかあ (3500か、2500かかるとは意外だった、まあ、来ないと思うけど、リバイバルがいつか会ったときは、狙おうかな、)
交換したいキャラだけにしておきますね(一応すべてのssrカードは手に入れただけでもいいし)
ありがとうございます
-
-
-
-
名無しのシューター
3503年まえ ID:q46w1iow始めたばかりなのですが、初回プレイ報酬でメインキャラ3人のレベル50カードを頂きました。こちらはレアカードなどより優先して使うくらいには強いのでしょうか?
-
-
-
-
名無しのシューター
3493年まえ ID:pqrl2qpr注意する点は、クリア条件が敵を倒す事にあるという事で、譜面レベルではなく敵のレベルに気をつけて欲しいという事ですね
敵のレベルが高ければいくら譜面レベルが低くてもクリアできませんし、逆に敵のレベルが低ければいくら譜面レベルが高くてもクリアできる可能性はあります
まあ曲選ぶ際に強敵・激強表示があるのでそこは分かるとは思いますが…
ただしレーティングだけを考えれば完走さえすれば良いので、クリアできなくても問題ありません
極端な話、カード3つともガード積めば良いのです
-
-
-
-
名無しのシューター
3483年まえ ID:pqrl2qprストーリーはそれぞれの章の課題曲をクリアすれば解放されます
例えばチャプター5の2話は課題のCult Futureを終わらせれば解放されます
https://ongeki.gamerch.com/%E7%AC%AC4%E7%AB%A0%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC5
ただしストーリー自体は見ても見なくても全く問題はありません
実際自分は見ていません
-
-
-
-
名無しのシューター
3473年まえ ID:ca62jogm75ジュエルのカードが8枚欲しいなら600ジュエル必要。
1プレイ6~8ジュエルとして75~100プレイ、2500~3500円ってとこですね。
デッキの強さで変わってくるけど。
-
-
-
-
名無しのシューター
3463年まえ ID:b7j7akwfごめんなさい、 あと3日しかないけど(多分後、このイベントの間っ重、後、一回か、二回行くかわからないけど、 どのくらいしたら集まるかを、聞いてもいいですか??)
(最大で300円として) アイカツカード あとの SRカード75pのが8枚集めたら、いいなーと思うけど、どのくらいお金かかりそうでしょうか?
(まあ早いとして、倍速でやると一気にたまるかもだけど)
よかったら…、こたえてくれると嬉しいです (30日には終わるし…、
-
-
-
-
名無しのシューター
3453年まえ ID:gap8hkir本作のメインシナリオに相当するのがチャプターだと認識しているんですが、これは条件を満たすことで先へ進むシステムなんですか?
「ゲームシステム」を見ると、昔は課題をやることでチャプターが進んだようですが…現在でも筐体でストーリーを見るためにはなにか手順が必要なのでしょうか。
チャプターを無視していても勝手に進行してくれるなら、スコアが取りやすい曲から手を付けていこうと思っているので、
初心者が曲を選ぶ上で譜面定数以外に注目すべき点があるか教えていただきたいです。(他機種音ゲーの経験は一応あります)
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
のえる
3423年まえ ID:bss1ws094章のデイドリーム・フェアリーズのSSRカードの事ですが完凸するにはジュエルはどれくらい必要ですか?
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
全押しプロフェッショナル
3383年まえ ID:bss1ws09このスキルってこのカード自体の攻撃力はあがりますか?
あと編成を3人ともあーやにした場合このカードの攻撃力は何%アップしますか?
-
-
-
-
名無しのシューター
3363年まえ ID:q3y8l5pu枝主だけど、スキル補正と属性補正(有利属性x1.1)まで込みでの攻撃力を書いたつもりです
(端数処理適当なので"くらい"って書いてた)
自分の計算が絶対正しいとは言えないので、このwikiのゲームシステムのページにも計算式書いてたので自身でも計算してもらえると助かります
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
3343年まえ ID:mej6sklvいやスキル込みの計算値だろ・・・っていうか人にものを聞く態度じゃないし、わざわざ計算してくれた人に対する態度としては最悪ですね
文句言うなら自分で調べて計算くらいやったらどうかね
-
-
-
-
なむなむなむる
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
3313年まえ ID:jf086ewxサマー+から始めて、約650トラック位で最近虹レになりました。
音ゲ歴はACのみだと2年ですが、CSも含めると10年くらいになりますね。
ACは太鼓、グルコス、洗濯機、チュウニ、ワッカ、触り的な感じでノスタルジアとボルテをやってます。
CSは太鼓のみですね。
-
-
-
-
名無しのシューター
3303年まえ ID:jf086ewx某スコアログとこのサイトで譜面定数が違う曲があるんですが、
どっちの方が正しいのでしょうか?
-
-
-
-
名無しのシューター
3293年まえ ID:ncj4dmc5対LEAF想定で計算上の総攻撃力が、
前者は1157くらい
後者は1175くらい
ですので、副会長入りのほうがちょっとだけ強いですね
ありすを超開花させた場合でも後者の方が強いままかと思います
-
-
-
-
なむなむなむる
3283年まえ ID:hijkm666どっちの編成の方が強いですか?(お鍋ありす以外超開花)
-
-
-
-
名無しのシューター
3273年まえ ID:rntc4vx4見切ろうとするんじゃなくて、譜面の法則をしっかり理解して運指を組み立てる。
ただ、そいつら(ラクガキスト以外)は見切れるかどうかじゃなくて指を器用に動かせるかどうかで決まるから地味に器用さを鍛えていくしかない。
ラクガキストは指の器用さはそんなに求められない代わりにリズムの歯抜け部分をしっかり理解する必要がある。
-
-
-
-
名無しのシューター
3263年まえ ID:hijkm666pinkPiqの赤青地帯やcult Future、メリーゴーランド、ラクガキストなどの乱打はどうやったら出来るようになりますか?また、どのように見切っていますか?
-
-
-
-
名無しのシューター
3143年まえ ID:rntc4vx4補足です。調べれば分かりますがまだ詳しくなさそうなので一応。
同じSSRでも入手経路によって強さはかなり変わってきます。具体的には
デイドリームフェアリーズ(BOOSTのみ)>ガチャSSR>ランキングイベントSSR>ジュエル交換SSR(一部例外)>>>プロモSSR
また、BPの仕様上特定の属性のデッキが強いとかなり稼げます。これらを踏まえて、またピックアップガチャの状況をみながらどの属性を優先するかを決めるのもお勧めです。
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
2903年まえ ID:rntc4vx4まずは常設の東方チャプターでSSRを取るのが良いですね。ランイベもポイント報酬でSSR完凸が狙えるので集中してやり込むのもアリです(45000ptなので100~150クレくらいはかかりますが)
ガチャは上手く使った方がいいです。予算が限られるのならボスアタックやブーストが混じるのは避けたいところ。
イベントガチャ等でピックアップがある場合は結構な確率でピックアップ対象が出るので、ピックアップ対象のSSRが1種類でかつスキルが優秀な時に確定書を利用するなどして狙うのがお勧めです。
例えば今やってる黄金は実在したガチャ、アタック+16は最善ではないもののそこそこ強いので狙ってみる価値はあります。
-