Reach for the Stars コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しのシューター
134年まえ ID:pqrl2qpr最難は開幕と終盤の片手地帯かな…
粘着はしないほうがいいと思う 絶対沼ってモチベ下がりまくると思う
-
-
-
-
名無しのシューター
124年まえ ID:snd9q6hsAB難易度は13+の中でも低そう
なお鳥+
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
104年まえ ID:i82fcdc7開幕ばっか言われるけど個人的にそこは問題無くて中盤以降が...
-
-
-
-
名無しのシューター
94年まえ ID:q2nnv4q1壁が裏っていうのがやりづらすぎる。
-
-
-
-
名無しのシューター
84年まえ ID:i9b66hbh開幕の激唱ルナさえしっかり乗り切れたら基本的には勝ち確。配置的には弱い。ただ速いので体力だけは難易度相応に要求される。
-
-
-
-
名無しのシューター
74年まえ ID:ie17w5tpゲーム曲なのもあるけどスター繋がりもあって担当が小星ちゃん以外は考えられない曲
-
-
-
-
名無しのシューター
64年まえ ID:edqlimdf紫は鳥プラまでの許容範囲が狭いので注意
開幕、終盤と赤ブレ、アタックが出やすいので、そこも含めて精度注意
-
-
-
-
名無しのシューター
54年まえ ID:je1h6rcjなにかと練習になる配置も多いので苦手な箇所がある人は頑張ろう
-
-
-
-
名無しのシューター
44年まえ ID:n4gypkojこういう速い!以上!って感じの譜面好き
-
-
-
-
名無しのシューター
34年まえ ID:roe6v0mxノリノリで叩けるいい譜面ですらー♪
開幕は油断出来ませんけれども~
-
-
-
-
名無しのシューター
24年まえ ID:gcfdvu1i開幕が最難関まである
あとは全押しと体力勝負
-
-
-
-
名無しのシューター
14年まえ ID:dk29u99o初見時の開幕「ポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコ!!!」
-