macrocosmos コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しのシューター
63年まえ ID:goinqu6qチュウニやってなかったからラスト弾幕のリズムがさっぱりだったので、弾避けるの諦めてボタン両手の態勢にした。
ガード3積みなら動かさなくても死にはしないようでスコアは取れるけど負けた気分ではある。
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
43年まえ ID:p1kb26rf個人的にはチュウニで対策済みかつノーツ数が多いので14+の中でも弱い印象。物理ボタンで巻き込みが起こらないのも大きい。
-
-
-
-
名無しのシューター
33年まえ ID:pqrl2qpr初めてチュウニより難しいと感じたチュウニ曲
ボタンの形式上左右端を押さえながらの乱打は非常にやりづらいし、もちろん物理的なボタンだから擦るような事もできない
つまり完全地力曲 正直なんで14.8なのか疑問…まあいいかルナだし
-
-
-
-
名無しのシューター
23年まえ ID:brzuu40f強化弾後のレーザー地帯は、予告見るよりも「ノーツのあるところに降ってくる」を意識すると格段に安定します。
-
-
-
-
名無しのシューター
13年まえ ID:f3ceg39cluna blu強化譜面。終盤のタピオカとレーザー地帯は覚えればそうでもない。
2870ノーツとかいう激重曲でただただ腕が疲れる
-