スキル評価 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
742年まえ ID:pb4iwvxm前はちゃんと書いてたけど 他の編集者に消したからしょうがない
DDFもATK類の比較も私が「バトルスコアを前提として」書いたものなので
他の要素は考慮してない
-
-
-
-
名無しのシューター
732年まえ ID:k3ytp0utいや、それはあなたが勝手に定義してるだけでしょ・・・
RED+以前ならともかく、OverDamageの合計がBPに絡む以上はそっちも考慮する必要がある。
ジュエルドロップ効率も重要だけど、これはほぼOverDamage効率に比例すると考えて差し支えない(前半と後半の敵体力の関係から)
従って、上の枝主が言ってるように目的によってどっちが強いかは変わるってのが答え。
-
-
-
-
名無しのシューター
722年まえ ID:pb4iwvxmこのページにおいての「強さ」の定義はバトルスコアですので 満凸DDFは依然最強です
ボス割合によると思いますが 基本MUFは☆3ぐらいのDDF相当です
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
702年まえ ID:j4f7s4wsBOOST(ブースト)の説明で、デイドリーム・フェアリーズ(DDF)は「現時点で最も強いブースト。」と書かれていますが、
MUFの「ボス属性ブースト+23(トラストスラッシュ+80)」が登場した現在だと、どちらが強いですか?
必要ジュエル数的に、超解花MUFブーストと、★いくつかのDDFを比べることになると思いますが、ある程度重ねるとDDFの方が強いのでしょうか?
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
682年まえ ID:abiqqdgzありがとうございます
課題やる時とBP稼ぎの時以外は基本的には常時アタックで良さそうですかね
それとジュエル稼ぐ時は前半重視して雑魚倒すのとOD増やすのどっちの方が稼ぎやすいんでしょうか?
-
-
-
-
名無しのシューター
672年まえ ID:k3ytp0ut目的による。
BS狙いならブースト+アタック×2。ボス区間の長さによって常時アタックとボスアタックは使い分け。
OD狙いならMUFブーストスラッシュ+ボスアタスラッシュ×2。MUF無しで考える場合はスラッシュ×3
-
-
-
-
名無しのシューター
662年まえ ID:abiqqdgzデイドリとかN100とかがない場合は何が1番強いんですかね?スラッシュとかですかね?
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
yard
642年まえ ID:f051byru分かる範囲で(多分現状を網羅はしているはず)バトルスコアとオーバーダメージの(条件付き)理論編成を載せました
加えて説明の配置とか表現を変えました 適宜戻してもらって構いません
開閉ボックスの初期状態を自由に変えたい
-
-
-
-
名無しのシューター
633年まえ ID:oqb9u0ijMake Up Future R.B.P.のブースト使えばボス割合によってはBP編成変わりそうな気がするんですがどうなんですか
-
-
-
-
名無しのシューター
623年まえ ID:i3ptnnsyあ、そうか!明日の時点ではまだアステリズムしかDDA来ないからそうなるんですね。そのことをすっかり忘れていました。ありがとうございます
どちらにせよ、DDA2枚の理論値編成のために使うことがないDDF完凸を一人作らないといけないのがヤバいですね…
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
603年まえ ID:i3ptnnsy計算に疎いので質問しかできないんですが、
曲による差はあれど、DDF、DDA、N100が理想になるんですか?
DDF、DDA、DDAにならないんでしょうか(用意できるかはさておいて)
-
-
-
-
名無しのシューター
593年まえ ID:kbq4tegr絶妙に弱いと言ってもN100の方がBS出る曲はアカネチャンくらいです
ボス長で有名な脳天ですらDDAの方がスコア出るので、追加あるまではアステ3人のDDF,DDA,N100だけで7割の曲がBS理論値取れますね
-
-
-
-
名無しのシューター
583年まえ ID:jcr6xxgoこれまで常時アタック最強のトラストが327×1.2=392.4でN100と大きな差があったからN100もそこそこ理論値デッキに組まれてきたけどDDA登場でその差が極端に小さくなったから前半のスキルありなしの差でこれまでN100のがスコア高かったけどDDAのがスコア高くなる曲がそこそこ出てくると思う
-
-
-
-
sage
-
-
-
-
名無しのシューター
563年まえ ID:qo5k62ee超高コストで騒がれているデイドリーム・エンジェルズについて
ぱっと見N100を置き換えるほど最強に見えますが、絶妙にスキルが弱く、相変わらずボス出現時間が長いとN100が最強です。
もちろん現行ガチャ産を全て超えるため、ボス出現時間短めの理論値デッキが置き換わります。
単独最大値
N100→433.75→433.8
DDA親密度1000→431.8
-
-
-
-
名無しのシューター
553年まえ ID:edd913p2AQUAのバトルポイント理論値構成について、
[Daybreak Angels]柏木 咲姫が
[しあわせデリバリー]珠洲島有栖と同倍率なので、
AQUAのデッキ2および3は
"[しあわせデリバリー]珠洲島有栖+[Daybreak Angels]柏木 咲姫"で
まとめられるのではないでしょうか。
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
524年まえ ID:na4dqbj1スキルの発動条件ってこの解釈で合ってる?
言葉だとわかりにくい
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
504年まえ ID:rtrub0w9ミス危の上限なしの場合、ペナルティだけでライフが0になることはあるのか知りたいです。
-
-
-
-
名無しのシューター
494年まえ ID:l6j5s5fs目を通して下さりありがとうございます。
難解な説明文になってしまっており申し訳ありません。
具体的にここから、あるいはここの説明が分からない、また途中式が知りたい等ありましたら遠慮なくご指摘ください。
できる限り対応します。
-
-
-
-
名無しのシューター
484年まえ ID:tfk8idnyまるで意味が分からんぞ!!(理論値の方程式を読みながら)
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
455年まえ ID:agwk2p2vアタック+(ミス危)ってミス10超えたらミス危がなくなると同時にアタックの上昇も無効化されるの?
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
435年まえ ID:a77eb6vxちょっとSSRとNを対比してみた(推測スキルの2つ比率も推測です)
共通条件:未超解デイドリ(ブースト20)、アタック全員超解花 前半後半ちょうど半分で切り替え OD250%
※対比のため 常時17とボス22も攻撃力327を基準に計算してる 322の場合は攻撃-7
N 459.5
常時15先制5 452
常時17 448
先制21 436.5
常時16追撃5 432
ボス22 428
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
415年まえ ID:d8xbdvi9なるほど
ちなみに私は先制だけならボスアタックと同じで+20はあってもいいと思う。条件付きやリスク付きと違ってどう頑張っても効果が発動しない地帯があるから、それらと同じ倍率にすると見劣りする
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
385年まえ ID:ch0q44ytもしSSRにも先制実装したら
危と同じ18か19になると思う
単に先制だったら18も19も322の常時17より弱い(インド人でも弱い)
実装するなら先制+18(追撃+5)とか
まぁそれでも常時アタックより弱いけど(笑)
-
-
-
-
名無しのシューター
375年まえ ID:agszawzpあっそうだった
超解花前は13だった...だったら常時アタックより弱いかも
指摘ありがとうございます
SRメインは推しの場合でもあると思う 今はイベのしか出てないけど
追撃だからOD低い場合はないと同じぐらい(倒す前の攻撃は普通のより低いから)どうバランス取るか結構楽しみにしてたけどな...結局他の条件付きスキルと同じレベルで止まったね
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
355年まえ ID:ncz7it18先制SRが出たら、元の攻撃力低い分SSRよりかは猛威は振るわない程度の戦力になるけど、仮にもSSRとSRが同スキルなのはどうなの?って思う。無難にアタック+10(先制+2)じゃない?
というかSRメインで使うプレイヤーって大抵は初心者かBPに興味ない勢くらいでしょ。追撃ってボス倒すこと前提な上に普通のアタックよりそこまで強い訳でもない。
面白いスキルだけど初心者におすすめするようなカードではない気はする。面白いけど他を差し置いてわざわざ使うプレイヤーって居る?とは思ってしまうよね。
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
335年まえ ID:agszawzp↓の返信の中の者ですが
ボス撃破後攻撃アップ来たら面白そうって言ったばかりで早速来たわwww
しかもやっぱり追撃って言うかよwww
-
-
-
-
名無しのシューター
325年まえ ID:agszawzpインド人0.25倍速再生で確認してたからたぶん9割前半で合ってると思う
先制より強いじゃなくてNより強いSSR
SEGAもそのつもりでNのデータ設定してるはず...?
といっても現時点先制は一番強いSSRだし
チャプター廃除により初期の敵レベル30、40とかも出てるから70以上来させるために廃除したか不安
どれも「奏伝をいっぱい作る」という目的って感じ
-
-
-
-
名無しのシューター
315年まえ ID:ncz7it18確かに先制より強いSSRは出ないと信じたいね。現状の最高レベル70でも初回撃破となると全体のかなり最後のほうだから、Nにはまだ及ばないにしてもそれなりにいい勝負になると思う。
インド人もボス切り替えがFLICKと被っているように見えるから、タイミング次第ではまだNのほうが強い可能性もあるけど・・・
SSRだけじゃなくてNもテコ入れあったらいいですね。攻撃力5上がるだけでも全然違うし。
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
295年まえ ID:agszawzpいやいやそもそも前半7割ってもうおかしいレベルだよ?
他のBP対象曲こんなのないって
この一曲もそんなに差がないしわざわざ先制引くのプリメラぐらいだろw
全埋め?知らない(白目
先制はもう前半最強 スキル条件(括弧部分)2つ付くの当分は出ない
ボス倒した後攻撃アップとか来たら面白そう笑
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
265年まえ ID:agszawzpなるほど これは盲点だった
計算してみたら確かにNより強いね...(千夏最強イェーイ
↓計算
インド人前半98秒(68%)後半46秒(32%)計144秒←最初のと最後のノーツを基準に
デイドリ超解花 OD275%(全国ラントップ)の場合
N:423*0.68+510*0.32=450.84
先制:464*0.68+(464*0.267+448*0.733)*0.32=460.24704
-