譜面ネタまとめ コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しのシューター
1144年まえ ID:htwrnex1セガNET麻雀MJ
稲妻演出に合わせた極太レーザー
↓以下、レーンに描いてあるもの
試合開始
立直
ロン
ありすマーク
七対子
ドラ4
跳満
聴牌
リーチボタン
國士無双
役満
-
-
-
-
名無しのシューター
1134年まえ ID:d7zf4dcnDoll's Destiny紫
ピグマリオンお絵描き地帯のモノリスの後ろにリーパーが追加されてました(R.E.D.+以降と思われる)
-
-
-
-
名無しのシューター
1124年まえ ID:htwrnex1BATTLE NO.1紫
開幕のサンプリングボイスに合わせてフィールド拡大
「お兄ちゃん」の弾
-
-
-
-
名無しのシューター
1114年まえ ID:ej6pk4ij紅蓮華 MAS
紅蓮の華よ咲き誇れで歌詞再現&ヒノカミ神楽再現
-
-
-
-
名無しのシューター
1104年まえ ID:cb0jin3y東亞-O.N.G.E.K.I.MIX-
原作の怒首領蜂大往生に登場した機体(自機)型レーン
敵弾に隠れたベル(原作の蜂アイテムの再現)
ボス登場直前に原作のボス登場予告の演出の再現をしたレーン
原作ゲーム、及びその他CAVEシューに見られた弾幕の再現
原作のボス撃破後の星アイテム出現の再現をしたベル
-
-
-
-
名無しのシューター
1094年まえ ID:mn4ld87xNATSUKAGE-夏陰- MAS
サビ部分 片手でHOLDしながらの交互のSIDEでライブでの手を振る振り付けを再現していると思われる
-
-
-
-
名無しのシューター
1084年まえ ID:mn4ld87x星屑☆シーカー MAS
ソロパートにて
モモカ 緑
ロナ 青
ハル 赤
と各キャラのイメージカラーに対応したノーツのみになっている(ヒメのみ黄色ノーツが存在しないため緑ノーツ)
-
-
-
-
名無しのシューター
1074年まえ ID:f6buptz7いぇす!ゆゆゆ☆ゆるゆり♪♪
EX/MAS:Aメロ『とろとろ毎日が〜』での矢印/揺れる線…OPであかりとちなつが踊るダンスでの指の方向
MAS:Aメロ『Dash☆Dash☆Dash☆Dash』での左方向へのフリック+L壁…OPでごらく部の4人が順に勢いよく左に飛び出してくる演出の再現と思われる
-
-
-
-
名無しのシューター
1064年まえ ID:q8ynh5k7luna blu(Lunatic)
チュウニズムを意識したノーツ配置&レーン
WASi303氏が楽曲提供したサイヴァリア2のBUZZ稼ぎレバガチャを意識した敵弾+フリックの配置(推測ですが)、及び同作のラスボスの第1形態の弾幕を意識した弾幕地帯
BELL数がWASi303にちなんで303個
-
-
-
-
名無しのシューター
1054年まえ ID:gp4oa3bbotorii INNOVATED -[i]3-赤
敵弾の並びが「KK13」(京急大鳥居駅の駅番号)
KEIKYU RIDERではない
-
-
-
-
名無しのシューター
1044年まえ ID:htwrnex1ベースラインやってる?笑 紫
最初の「ねぇねぇ君~ そこのぎゃんかわ女子~」で青レーンが波形
「ベースラインやってる?」の文字がレーンに出る
ラストで殴られるところにヒットマーク型の弾
-
-
-
-
名無しのシューター
1034年まえ ID:htwrnex1Destr0yer紫
BGAに合わせたビーム
-
-
-
-
名無しのシューター
1025年まえ ID:pk33fqf7繚乱乙女、紫、最後Δマークホールド
-
-
-
-
名無しのシューター
1015年まえ ID:pk33fqf7bokutoチュウニズムの譜面の両手拘束しながらのタップの模倣
-
-
-
-
名無しのシューター
1005年まえ ID:r15bi4qyfolernのマスターに一部ウニからの引用がありますが、譜面ネタと呼べるのでしょうかね?
-
-
-
-
名無しのシューター
995年まえ ID:pnkyfamdとどんぱち大音頭 ※不確定要素が多いので確認、追記してくれると有り難いです。
「大復活じゃはははは」型敵弾
敵弾に隠れたベル(原作の蜂アイテムの再現?)
エヴァッカニア・ドゥームの第一弾幕の再現
]-[|/34<#!の第二形態の青い弾の再現
緋蜂の第三弾幕の再現
響け愛の弾幕〜でハート型敵弾
麗しき蒼い弾幕〜でエヴァッカニア・ドゥームの第二弾幕の再現(原作だと敵弾が青色のため)
「大復活」型敵弾
]-[|/34<#!の第二形態の赤い弾(ふぐ刺し)の再現
-
-
-
-
名無しのシューター
985年まえ ID:pk33fqf7お願いマッスル紫、街雄の台詞に合わせたレーン
-
-
-
-
名無しのシューター
975年まえ ID:pk33fqf7愛言葉IIIの後半ローマ数字に合わせたホールド、ハート型のホールド、DECO*27繋がりのゴーストルール、ヒバナ、妄想感傷代償連盟の3譜面の模倣部分
-
-
-
-
名無しのシューター
965年まえ ID:mni8jv4jABタイトルロゴ型レーン・ホールドって...
オンゲキじゃよく使われてる気がするが一応ネタにも入れよ(
-
-
-
-
名無しのシューター
955年まえ ID:rtrub0w9My Soul, Your Beats 紫
サビの「手を振った」で、ホールドしながら手を振る運手になってた
-
-
-
-
名無しのシューター
945年まえ ID:rtrub0w9Change Our MIRAI 紫
・最初と最後の7本レーンでイロドリミドリメンバーを表現
最初は1本(芹菜)→5本(左からアリシアナ、なる、芹菜、なずな、凪)→赤と緑(那知と白奈)が加わって7本
・間奏の赤と緑が月鈴姉妹ゾーン
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
925年まえ ID:pk33fqf7ライトスピードディズmas「ずっとずっと高速で~」の部分で超高速敵弾がくる猫祭りmasは猫型のライン
-
-
-
-
名無しのシューター
915年まえ ID:rtrub0w9ジングルナ
ラストはベルで「Merry Christmas」と書いてある
-
-
-
-
名無しのシューター
905年まえ ID:g0slmnpz青春サイダー赤・紫ともにサビの横スライドはライブにおける手ぬぐい回しを再現
-
-
-
-
名無しのシューター
895年まえ ID:nduzrwxnsentimental snow 紫
雪の結晶がレーンの外に書かれてる
-
-
-
-
名無しのシューター
885年まえ ID:nduzrwxnどうぶつパラダイス 赤
ハートのレーンがある
-
-
-
-
名無しのシューター
875年まえ ID:nduzrwxn幸せになれる隠しコマンドがあるらしい 赤
矢印レーン、一回転のところで矢印レーン、敵弾が回ってる
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
855年まえ ID:opcy023dうまる緑
3コンボでベル3個
2人っきりでベル2個
京急緑
黄色い線でEXTAP
melody!緑
「1・2・3」で敵弾が増える
-
-
-
-
名無しのシューター
845年まえ ID:opcy023dヒビカセ緑
「2人」の歌詞部分全てにベル2個
Tell Your World緑
「点が線」でベルとホールド
「線が円」でホールドとベル
まっすぐストリーム緑
歌詞「まっすぐストリーム」で直線ホールド
YYY計画緑
「日本の首都」「一家に一台」「一富士二鷹」地帯色合わせ+YYYでベル2個ずつ(掛け声合わせ?)
-
-
-
-
名無しのシューター
835年まえ ID:opcy023d需要あるかわからないけど緑譜面のネタ(+それっぽいやつ)まとめました
KISS ME KISS緑
「トラップにかかって」でフリックでの敵弾前誘導
ばっぷる緑
「動くこともなく」でレバー放置ベル
「流され続けて」で横に流れるようなベル配置
チルパ緑
「2人降りました」でベル2個
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
805年まえ ID:a77eb6vxStar Divine
開始のと譜面減速の時レーンのマーク 同じ色のボタン押せば動く
って譜面ネタに入れるかなw
-
-
-
-
名無しのシューター
795年まえ ID:pnkyfamd緋蜂
原作の緋蜂の第二、第三弾幕の再現弾幕(分かりにくいが第三弾幕の再現はタピオカ地帯)
-
-
-
-
名無しのシューター
785年まえ ID:pnkyfamdNoRemorse
原作のエヴァッカニア・ドゥームの第一弾幕の再現弾幕
-
-
-
-
名無しのシューター
775年まえ ID:pnkyfamd緋蜂の弾幕の多くは原作の緋蜂の再現弾幕だとおもわれる
-
-
-
-
名無しのシューター
765年まえ ID:rtrub0w9助けてえーりん紫
サビのえーりんコールにあわせて赤青ホールドを押しながら
右壁→左壁→右壁→左フリックであの動き再現
赤青はおそらくえーりんの衣装の色
-
-
-
-
名無しのシューター
755年まえ ID:rtrub0w9ポケットからぬりつぶせ紫
ラスサビ終わりにマーチングポケッツのロゴがレーンに出て来た
-
-
-
-
名無しのシューター
745年まえ ID:aa02o01cダンスロボットダンス紫
「D」「Y」「L」「I」「M」「1」「2」「3」「4」HOLD
UPSIDE地帯で↑↓HOLD、左右FLICK
「危ないことはしちゃダメ」で×HOLD
鬼KYOKAN紫
「神さえ青ざめるくらい」でレーンが全部青くなる
鬼KYOKANとか最初期からある曲なのに最近初めて気づいた。
そしてここのコメ欄で出てるのにページに書かれてないやつはもう一度指摘していいものなのか…兎に角編集してくれる方お疲れ様です
-
-
-
-
名無しのシューター
735年まえ ID:gcqrlydiオンゲキ全域アカネサマ!?で主役なのだ、の時にガイドライン?が赤だけになってました
-
-
-
-
名無しのシューター
725年まえ ID:nlm0a26u徒花ネクロマンシーMAS
ベルがSの形に並んでたり、「SA」と「GA」の文字レーン、佐賀県の形をしたレーン
-
-
-
-
名無しのシューター
715年まえ ID:rtrub0w9患部で止まってすぐ溶ける紫
うさの耳ホールド
「EASY」の敵弾
座薬型敵弾
-
-
-
-
名無しのシューター
705年まえ ID:rtrub0w9追記です
「半人だけ乗りました」で鬼火型の敵弾
「何人だ?」でレーンに「?」が描いてある
レーンに描かれた0の上に緑TAP
終盤、mikoの「バーカバーカ」に合わせて⑨型の敵弾
-
-
-
-
名無しのシューター
695年まえ ID:rtrub0w9チルパ赤
「バーカバーカ」で踊ってみたのステップ再現
レーンに⑨
-
-
-
-
名無しのシューター
685年まえ ID:rtrub0w9チルパ紫
ダイヤモンド、星、?の形の敵弾
「バーカバーカ」で中央安置
レーンに描いてあるもの:バス、「バス無い」に合わせた❌、62小節目でMVのチルノの顔再現、「ゆっくりしていってね」のシルエット
「3人」で3色ホールド
1、2、⑨型ホールド
「(3本の針なんて)チンプンカン」で連続3色ホールド
「ゆっくりしていってね」で減速
-
-
-
-
名無しのシューター
675年まえ ID:bn8mqtccω4紫の中盤の弾幕後にωとオンネコの弾幕が流れてくる
-
-
-
-
名無しのシューター
665年まえ ID:sb0h8dnmThe wheel to the right赤
SEGAのゲームは~でSEGAのロゴ型レーンがありました
-
-
-
-
名無しのシューター
-