Gamerch
リバースブルーリバースエンド(リバリバ)攻略wiki

【リバリバ】「カゴメ歪動体」について

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: マウ
最終更新者: マウ

「カゴメ歪動体」の説明や入手場所についてまとめました

カゴメ歪動体の概要

名前カゴメ歪動体
用途その分解方法に限定解をもたない迷宮構造体。騎士の覚醒強化に使う
説明木材質のような外観を持つ霊子結晶。こう見えて鉱石の一種であるが、同時に木材性と霊子構造体性を併せ持つ自然物質。なぜこういった模様になるのかは不明である。本来両立しえない特性が共存するため、常にその組成が安定しない。まるで無限に解けないパズルであり、その解法を見つけ出す最短経路は未だに見つかっていない。だが、外因に関わらず必ず一定の偏性で歪動を続ける素子という面だけを見れば、特異でこそあれ、霊子感応工業から魔術や呪術などの術式応用まで幅広く活用できることがわかっている。

カゴメ歪動体の入手場所

・第五章前半通常作戦5A-1
・第五章前半通常作戦5A-3
・第五章前半通常作戦5A-5
・第五章前半通常作戦5A-10
・第五章前半悪夢N-5A-5
・購買部(55リミテッドチケット)

コメント (【リバリバ】「カゴメ歪動体」について)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

全絃覇13覚醒、BLADE13、星5、信頼度10000↑済

編集者紹介

未登録

新着スレッド(リバースブルーリバースエンド(リバリバ)攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル リバースブルー×リバースエンド
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 Happy Elements × グリモアが贈る完全新作RPG

「リバースブルー×リバースエンド」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ