【ロマサガRS】Q&A50本ノックが公開!注目ポイントまとめ
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)の「Q&A50本ノック」についてまとめています。Q&A50本ノックの内容一覧から、注目のポイントを紹介!
目次 (Q&A50本ノック)
Q&A50本ノックとは?
以前実施されたユーザーアンケートに対して、もっとも要望の多かった50本をピックアップし、運営からそれぞれへの回答をまとめたものになります。
今後ロマサガRSがどのように変わっていくのか、様々な回答が為されています!
Q&A50本ノックの内容まとめ
イベント・R杯編
◇直近実装予定
Q1.ロビン杯の、編成画面にて、パーティ名を付けられるようにしてほしい。 |
---|
A. はい、パーティ名を付けられるように機能を追加いたします。 |
Q2. 過去のイベントを復刻してほしい。 |
A. 実施に向けて準備を進めております。 |
Q3. 似たイベントが多く、別の遊び方ができるイベントがほしい。 |
A. イベント形式は継続的に幅を広げていきます。準備を進めております。 |
Q4. 以前のアリイベントのように、みんなで協力するイベントをやりたい。 |
A. 協力して遊べるコンテンツについて、実装を進めております。 |
Q5. イベントを周回するときも、もっと高い能力まで育つようにしてほしい。 |
A. イベントのクエストにおいて、もっと高い能力まで育つように準備しております。 |
Q6. 「修業者の間」について、もっと高い能力まで成長できるようにしてほしい。 |
A. 別項目で述べているように、イベントのクエストにおいて、もっと高い能力まで育つように準備しております。まずそちらを実施後、「修業者の間」についても調整を予定しております。 |
◇2020年3月頃までに改善予定
Q7. R杯で交換できるようになったが覚醒書、特に破がまだ足りない。 |
---|
A. 交換できる場所を増やすなど、調整いたします。 |
Q8. イベントの報酬を得るのに周回が必要だが、周回を要するものが同時に複数実施されることがあり、回りきれないことがある。 |
A. 周回が必要なイベントの開催期間に余裕をもたせる等、どのイベントでも報酬を獲得しやすくなるよう、継続的に調整いたします。 |
Q9. もっと高難度コンテンツがほしい。 |
A. これまで一部クエストに「チャレンジ」「Romancing」の高難易度バトルを導入したり、裏道場、R杯のように高難度を含むコンテンツを追加してまいりました。引き続き、幅広い難易度のコンテンツを用意してまいります。 |
Q10. 新しく追加された遠征先を解放するためのVeryHardクエストが厳しい。 |
A. メインのVeryHardを進めると、より育成を進められるため、難しいバトルもありますが、ぜひ進めていただければと思います。意図以上に難しくなりすぎてないかは常に確認しており、バランス調整は継続的に実施いたします。 |
◇時期未定だが、改善予定
Q11. R杯において、以前の日曜日ルールをデフォルトにしてほしい |
---|
A. 現在は機能の都合で、以前の土曜日ルールにさせていただいております。期間によってルールを設定できるように対応を予定しております。 |
Q12. R杯において、もっと強い陣形がほしい |
A. R杯におきましては、編成の手間もあるため、現在は最小限の陣形にしております。他の改善と併せ、今後の検討事項とさせていただきます。 |
Q13. また「侯国大学 能力統一テスト」のようなイベントがほしい。 |
A. ご要望ありがとうございます。多くの皆様にお楽しみいただきやすいように改善の上、将来的にまた開催したいと思います。 |
Q14. 普段からSS装備が低確率でドロップしてくれるともっとやる気が出る。 |
A. 既存のSS装備やS装備の価値を損なわないような方法を模索したいと思います。 |
Q15. メインクエストについて、Normalだけはもう少し楽にクリアさせてほしい。 |
A. できるだけ皆様に物語をすべてお楽しみいただけるよう、特にNormalについては難しくなりすぎないように、継続的な調整をしてまいります。 |
Q16. 敵の攻撃力や素早さが高く、また全体攻撃や状態異常攻撃が多く、対応しにくい。 |
A. 現状で楽しんでいただいている方々もいらっしゃるため、単に難易度を緩和するのではなく、攻略・準備ができるような要素を順を追って追加できればと考えております。 |
◇現時点での改善予定なし
Q17. ロマサガ3のようにフリーシナリオを感じられるコンテンツを実装してもらえないだろうか。 |
---|
A. 直近では予定しておりません。ですが、そのような新コンテンツを実現できれば面白いと思いますので、模索したいと思います。 |
Q18. 見切り機能を実装してもらえないだろうか。 |
A. 直近では予定しておりません。ロマサガ2や3の「見切り」そのものを導入することはゲームバランスのため現実的ではないと思いますが、今作のために調整した仕様で入れられないか模索したいと思います。 |
Q19. 今の閃きとは別に、ロマサガ3のようにもっとドキドキする閃きを実装できないだろうか。 |
A. 直近では予定しておりません。現在のシステム上では難しいですが、将来的に何らかの新コンテンツで実現できないかを模索したいと思います。 |
ガチャ・スタイル・育成編
◇直近実装予定
Q20. 一部の登場済みスタイルを入手しやすいピックアップガチャを開催してほしい。特に、期間限定のガチャで登場したスタイルについて、再登場するガチャを開催してほしい。 |
---|
A. 以前開催した「プラチナピックアップガチャ」のように、過去に登場したスタイルをピックアップするガチャは、今後も開催してまいります。また期間限定のガチャで登場したスタイルについても、タイミングを検討して実施してまいります。 |
Q21. まだ出ていないキャラクターをもっと出してほしい。特にアンリミテッド:サガは未登場キャラクターが多い。また、一部のキャラクターが優遇されているように感じる。もっといろいろなキャラクターを強くしてほしい。 |
A. アンケート結果によるキャラクター人気も参考に、なるべく多くのキャラクターを順番に出していきます。もちろん将来的にアンリミテッド:サガのキャラクターも登場しますので、お待ちいただければと思います。また実際の使用率なども確認しながら、なるべく多くのキャラクターを使いやすいように計画してまいります。 |
Q22. 技・術、アビリティ、ヘルプなど、説明テキストが不親切なものがあり、改善してほしい。 |
A. 説明テキストについて、わかりやすさを重視した改善を準備しております。 |
Q23. 新スタイルを一軍で使えるまで育てるのに時間がかかる。 |
A. これまでも能力値アップ2倍キャンペーン、遠征場所の追加、育成しやすい「修業者の間」の開催など対応を進めてまいりました。これらは引き続き継続し、他にも成長難易度の調整など、随時改善してまいります。 |
Q24. ゴールドピースもっと欲しい! |
A. スタイルも増えているため、獲得できるピースも増やすよう調整を準備しております。 |
Q25. 着せ替え衣装について、期間限定で販売する以外にもほしい。 |
A. イベント報酬などで獲得できる着せ替え衣装についても追加を予定しております。 |
Q26. 防具が少ないため、S防具のドロップがもっとほしい。 |
A. 卵のから交換所のラインナップは引き続き定期的に追加を予定しており、S防具も追加予定です。 |
Q27. 技覚醒素材が足りない。 |
A. 技覚醒素材のドロップ個数が増えるキャンペーンや、イベントの交換所に追加してまいります。 |
◇2020年3月頃までに改善予定
Q28. ガチャの必要ジュエルを減らしたり、SSスタイルの確率をもっと上げてほしい。 |
---|
A. 以前開催した「プラチナピックアップガチャ」のようにSSスタイルの確率を上げたガチャや、初回限定で有償1500ジュエルで引ける10回ガチャのように、今後もお得なガチャを開催する可能性がございます。 |
Q29. アビリティにもっととがった個性のものがほしい。 |
A. アビリティのバリエーションを増やせるよう、機能の拡張を進めております。 |
Q30. 武器進化素材が足りない。 |
A. クエスト「遺跡潜り」について、より素材を獲得しやすい層を追加いたします。不足しがちなS素材を獲得しやすくする予定です。 |
Q31. 装備の売却が面倒で、すぐ上限950を溢れてしまう。 |
A. 売却を便利にする機能の検討を進めております。 |
◇時期未定だが、改善予定
Q32. 訓練について、木人の追加したり、エネルギーの上限をあげてほしい。 |
---|
A. 少し先になってしまいますが、対応いたします。 |
◇現時点での改善予定なし
Q33. 遠征チケットの所持数の限界を増やしてほしい。 |
---|
A. 直近では対応を予定しておりません。遠征チケットは定期的に配布いたしますので、キャラクター育成にご活用いただければと思います。 |
機能改善・その他編
◇直近実装予定
Q34. 鍛冶屋で武器強化を終えたり、キャンセルした後、画面を切り替えると、画面の先頭に戻されてしまい面倒に感じます。 |
---|
A. 画面の遷移の後、先頭に戻らず、操作中だった場所に戻るように変更いたします。 |
Q35. 道場のスタイル一覧画面にて、スタイルレベルを上げてから「戻るボタン」を押すとカーソルが一番上に戻るので、カーソル位置を記憶しておいてほしい。 |
A. スクロール状態を保持したまま前画面に戻るよう改善いたします。 |
Q36. アンケートの回答時に入力するプレイヤーIDを入力しやすくしてほしい。 |
A. プレイヤーIDを、クリップボードにコピーできるようにいたします。 |
Q37. バトル後のリザルト画面で、どのステータスが上がったか、わかるようにしてほしい |
A. 能力値アップの結果を、クエストリザルト画面で見れるように改善いたします。 |
Q38. クエストに挑戦する際、能力が上がるか表示してほしい。 |
A. クエスト選択時、キャラクターごとに能力の上昇確率を4段階で表示できるようにいたします。 |
Q39. ツヴァイクバトルフェスを毎週最初からやるのが面倒。 |
A. 螺旋回廊のように、自動クリア機能を追加します。 |
Q40. 螺旋回廊は、一通りの報酬を入手してしまったので見直してほしい。 |
A. 「螺旋回廊チケットガチャ」は、新しいスタイルを追加してのリニューアルを予定しております。なおリニューアルの際は、使用するチケットも別となり、現在獲得できる「螺旋ガチャチケット」は引き続き現在開催中の「螺旋回廊チケットガチャ」で使用可能となります。 |
Q41. スタミナ回復剤も配布があるが、育成を頑張っていると、全体的にスタミナが足りなくなる。そのため、スタミナ回復剤の配布や、スタミナ半減をもっと増やしてほしい。 |
A. スタミナ半減を毎月開催できるように準備しております。またスタミナ回復剤の配布も、引き続き実施、調整してまいります。 |
Q42. 電池の消耗を減らすため、省スペックモードがほしい。 |
A. バージョン1.9.0にて、低解像度モードを追加いたしました。(ホーム内メニュー>オプション>グラフィック設定)こちらをお試しいただければと思います。 |
Q43. ミッションのために「魔物たっぷりの洞窟修練」を毎日やっているが、メリットが少ない。 |
A. 鉱石交換所のラインナップ追加を準備しております。 |
Q44. オーラムが不足するのでもっとほしい。 |
A. 「ザクザク財宝収集」の調整や、定期的に開催するキャンペーンやミッションでの獲得など、引き続き調整してまいります。 |
◇2020年3月頃までに改善予定
Q45. ピース売却時に、フィルタ機能がほしい。 |
---|
A. はい、フィルタ機能を追加いたします。 |
Q46. 聖石の付け替えを簡単にするため、編成画面の装備からも付け替えられるようにしてほしい。 |
A. 少し先になってしまうかもしれませんが、対応いたします。 |
Q47. 全力AUTO時、回復術が二重に使われてしまうのを改善してほしい。 |
A. 準備を進めております。 |
Q48. 連携でオーバーキルすると、BPが無駄に消費されて残念。 |
A. 連携によるオーバーキルが発生した際は、オーバーキルにあたる技ではBP・LPを消費しないようにするという方向で検討しております。また併せて、連携が発生した場合でも、技・術のランクアップ判定がなされるように改善を予定しております。 |
Q49. ギルドはまだですか?エンペラーズサガの仲間と集う約束があります。 |
A. ギルドについて大変お待たせしており、誠に申し訳ございません。現在、準備を進めております。目下の課題や、1周年を迎える準備を先に進めている関係で、年明け後にてタイミングを検討しております。 |
Q50. スタミナ完全回復と異なるタイミングで「スタミナ回復通知」が送られる不具合を修正していただきたい。 |
A. 修正いたします。 |
Q51. もっと小林智美さんのイラストや、伊藤賢治さんの音楽に触れたい。 |
A. 引き続き、未登場のイラストでのスタイル・着せ替え衣装は追加してまいります。音楽については、これからも継続的に伊藤賢治さんによる新曲を追加してまいります。またイラストや楽曲について、ゲーム内で楽しめる機能を検討しております。 |
Q52. フリーズを減らしてほしい。 |
A. 最優先で調査しております。問題の判明が難しいものも多く、時間がかかっておりますが、可能な限り早く解決してまいります。バージョン1.11.0においてもいくつかの改善が入ります。 |
回答の注目ポイント
Q5. イベント周回でも高い能力まで育つように
イベントクエストの周回でも、ある程度高い能力まで育つように調整がされるようです。
最近は能力アップイベントなどで、イベントクエストは成長3倍が実施されていましたが、結局は上限が高くないのでメインを周ることになるんですよね。
今後はメインだけでなく、一定の数値まではイベントを周回した方が効率が良くなるかもしれません。
Q7. 覚醒書が足りない
覚醒書・破が本当に足りません。
オート運用で一番重要な技2に使う書なので、ある程度は覚醒の敷居が下がることを願います。
Q20.プラチナ限定を再ピックアップしてほしい
現状はスペシャルピックアップガチャで登場したキャラが、どんどんプラチナガチャに追加されていくので、一点狙いはかなり難しい状況になってきています。
アワードで開催されたプラチナピックアップガチャのように、今後何かしらで入手しやすくなるガチャを実装するとのことです。
また、フェス限の復刻も検討しているとのことです。
Q30. 武器進化素材が足りない
遺跡潜りにより素材が入手しやすいクエストの追加や、S素材を獲得しやすくする調整が入るようです。
ある程度周回していてもS素材だけ圧倒的に足りなくなるんですよね。逆に現状はSSが全然入らないので、SS素材をS素材に分解できる機能などがほしいですね。
Q38.挑戦前に能力が上がるか表示がほしい
クエストを選択した時に、キャラ別で能力の上昇確率が4段階で表示される機能が追加されるとのことです。
上がりやすさ:大、中、小、極小 などでわかるようになるのでしょうか。
各能力別でも上がりやすさは違うので、その辺りもある程度明確になると周回場所を選びやすくなりそうですね。
Q40. 螺旋回廊の報酬を見直してほしい
螺旋ガチャに新スタイルを追加してリニューアルする予定があるようです。
また、リニューアル後のガチャで使用するチケットは、現在のチケットとはまた別のチケットになるようなので、今のチケットを貯め込んでいてもリニューアル後のガチャを引くことはできません。
今貯めている方は使っちゃって大丈夫そうです。
Q48.連携でのオーバーキルでBPが無駄になる
連携でオーバーキルしても、BPやLPなどが減らなくなる調整を検討しているとのことです。また、連携でも技ランクが上がるように調整が入ります。
連携に関しては度々言われていますが、大技のランク上げ周回をしている時に、連携でBPを使われちゃうことが多々あるんですよね。
その辺りも改善されるようなので嬉しい調整です。
Q49.ギルドはいつ?
年明け後にてタイミングを検討しているとのことです。
12月は1周年も控えているので、それがひと段落したあたりで実装されるのではないでしょうか。
その他、今月実装予定のもの一覧
限凸画面で、専用ピースだけで限界突破できるスタイルのみを表示する機能の追加。
ツヴァイクの自動クリア機能の実施
能力アップをリザルトで確認できる機能の実施
-
-
-
ななしの投稿者
115年まえ ID:booczzu4スタミナの質問で回復剤だけに焦点を当てられてるけど、ランクとスタミナの関係性についてはダンマリだな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
105年まえ ID:jl5k9wjaちょいちょい その質問いる?ってのあるよね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
75年まえ ID:smlpfqa8Q7. 覚醒書が足りない ってそんなに足りないもんかな?
最初は足りなかったけど本当に減らしたいのだけに使ってたら全部30以上余ってるんだけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
65年まえ ID:jaeiwskhザクザクとたっぷりと密林で1枠ずつ使ってたけど、確かに今となっては兼用できるなぁ
気が向いたら編成し直すか
-
-
-
-
ななしの投稿者
55年まえ ID:tatkw8771メイン周回1(1324)
2メイン周回2(1322)
3ツヴァオート用
4裏オート用
5裏オート無理だった時用パリイパ
6日課3種兼用2軍技ランク上げ
7武器聖石用
8イベント用
9フリー
10フリー
後片付けできない奴のために20も30も要らん
目当てのパーティにたどり着く労力が手間になるだけだ
-
-
-
-
ななしの投稿者
45年まえ ID:g8jw3ey3R杯のパーティ名よりも、通常パーティ編成を10セットから20や30セットに増やすのが最優先じゃないの?10セットじゃ少なくてイベントのたびに装備変更が大変なんだけど。
螺旋ガチャは・・・ソフィア出なかったな。回復キャラ欲しい
-
-
-
-
ななしの投稿者
35年まえ ID:oado2ilyディフェンダーがゴミなのは改善しないのか
-
-
-
-
ななしの投稿者
25年まえ ID:d5goih35正直あんま目新しい回答なかったかな・・
連携改善言及は嬉しい反面
回復重複はもっと前かと思ってた
直近or2020年3月まで って極端すぎ
-
-
-
-
ななしの投稿者
15年まえ ID:tqv4n13dQ52が一番注目ポイントで今の開発を一番よく表している内容だと思うんですが
-