Gamerch
ロマサガRS攻略Wiki|ロマンシング サガ リ・ユニバース

【ロマサガRS】螺旋回廊430階(カモキング)の攻略とクリア編成

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: scenery
最終更新者: scenery

【ロマサガRS】螺旋回廊430階(カモキング)の攻略とクリア編成

ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の螺旋回廊430階ボス「カモキング」攻略です。カモキング戦の攻略ポイントやギミックの対処方法、クリア編成とおすすめキャラなどを紹介しています。

目次 (カモキング(螺旋回廊430階)の攻略)

螺旋回廊の攻略まとめ

螺旋430階の攻略

アングリーカモで火力が上昇

敵の数が2体になるとアングリーカモで火力が上昇します。防御強化などで被ダメージを抑えましょう。

敵の数が1体でネガティブカモを使用

こちらは自分に防御弱化をかける技でダメージが通しやすくなります。

ここまで来ればラストスパートなのでそのまま押し切ってしまいましょう。

カモキングのバフ対策を用意しておく

カモキングは補助技でバフを積み重ねていくため、デバフまたは能力解除を用意しておきましょう。

地上掃射のスタンに注意

カモフックの地上掃射は全体攻撃かつスタン付与となっており、終盤の強化解除と併用されると被害が大きくなりやすいです。

そのため、単体中心で倒していく場合は、防御強化で対処しやすいカモキングを残したほうが安定します。

打/突/熱/冷耐性を上げる

カモキングとカモフックの攻撃は、打/突/熱/冷属性なのでこの4つの耐性を上げましょう。

なお、熱属性はカモキングの強酸のみなので、耐性を上げづらいなら熱の優先度を下げて他の3つを優先するのがおすすめです。

螺旋430階のクリア編成

全体攻撃で可能な限りバランスよくダメージを与えていく編成です。


雑魚→ボスの順で倒していく流れです。雑魚を残すと地上掃射によるスタンで事故が起こる恐れがあります。

螺旋430階の耐性/行動情報

カモキング

カモキング

[系統:水棲] [性別:不明] [特性:水棲]

▼属性耐性

+300-550
-45-4500

▼状態異常耐性

暗闇スタンマヒ
+999+999+999+999
眠り石化混乱魅了
+999+999+999+999
狂戦士気絶--
+999+999

▼技・術

属性技・術性能
打キック体術/単体
突クチバシ小剣/単体
暗闇付与
突乱れ突き小剣/単体
突足払い槍/単体
スタン付与
打毒撃体術/単体
毒付与
冷水撃体術/単体
熱強酸体術/単体
打睡眠ガス体術/横一列
眠り付与
-ミステリータップ補助/ファスト/単体
混乱付与
突エルフショット体術/単体
-カモの生命水回復/自身
HP回復
全ステダウン解除
冷カモメテオ水術/単体
冷キングスクリュー水術/全体
-ぽんぽこ補助/全体
腕力・器用さ・素早さバフ小
-ぽんぽこぽん補助/全体
腕力・体力・器用さ・精神・愛・魅力バフ小
-ぽんぽんぽこぽん補助/全体
腕力・体力・器用さ・精神・愛・魅力バフ大
-ぽぽんぽんぽこぽんぽこぽん補助/全体
腕力・体力・器用さ・精神・愛・魅力バフ大
攻撃強化大
防御強化小
-アングリーカモ補助/自身
攻撃強化超極大×2
-ネガティブカモ補助/自身
防御弱化極大
-弱体破り補助/自身
能力ダウン解除
-強化破り補助/全体
能力アップ解除

▼アビリティ

アビリティ名効果
一心・猛攻Ⅵ[ターン開始時]
自身の命中率を上昇させる(効果極大/効果1ターン)
自身に「攻撃強化」を2つ付与する(効果極大/効果1ターン)
強者の証Ⅵ[ターン開始時]
自身に「攻撃強化」を付与する(効果極大/効果1ターン)
アタックプラス・Ⅶ[ターン開始時]
自身に「攻撃強化」を付与する(効果極大/効果1ターン)
浄化の輪廻・攻Ⅵ[ラウンド開始時]
自身に「ヒートアップ」を付与する(効果極大)
自身に「浄化の輪廻」を付与する(効果バトル中永続)
浄化の輪廻
[ターン終了時]
自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力の能力ダウン状態を解除する
ダブルスタートソーサリーⅤ[ターン開始時]
自身に「エンハンスソーサリー」を2個付与する(効果特大)
ミドルスタートヒートXVバトル開始から数えて15ターン目以降のターン開始時
自身に「ヒートアップ」を付与する(効果超極大)
エンドヒートⅥターン終了時、自身に「ヒートアップ」を付与する(効果極大)
カモキングパワーバトル開始から数えて特定ターンの開始時(開始5ターン目/周期2ターン)
自身に「ヒートアップ」(効果超極大)を付与する(上限回数:バトル中3回)
伝播する恨み気絶時
味方生存者全体に「ヒートアップ」を付与する(効果超極大)

カモフック

カモフック

[系統:水棲] [性別:男性] [特性:水棲 男性]

▼属性耐性

+300-550
-45-4500

▼状態異常耐性

暗闇スタンマヒ
+999+999+999+999
眠り石化混乱魅了
+999+999+999+999
狂戦士気絶--
+999+999

▼技・術

属性技・術性能
打キック体術/単体
突クチバシ小剣/単体
暗闇付与
突乱れ突き小剣/単体
突足払い槍/単体
スタン付与
冷水撃体術/単体
打毒撃体術/単体
毒付与
打精密射撃銃/単体
打範囲射撃銃/縦一列
打曲射銃/単体
打地上掃射銃/全体
スタン付与
-カモの生命水回復/自身
HP回復
全ステダウン解除
打ブーメランフック体術/単体
打アーマードキャノン銃/単体
ガードアップ小
打カモフックファイア銃/全体
-アングリーカモ補助/自身
攻撃強化超極大×2
-ネガティブカモ補助/自身
防御弱化極大
-弱体破り補助/自身
能力ダウン解除
-強化破り補助/全体
能力アップ解除

▼アビリティ

アビリティ名効果
一心・猛攻Ⅵ[ターン開始時]
自身の命中率を上昇させる(効果極大/効果1ターン)
自身に「攻撃強化」を2つ付与する(効果極大/効果1ターン)
強者の証Ⅵ[ターン開始時]
自身に「攻撃強化」を付与する(効果極大/効果1ターン)
アタックプラス・Ⅶ[ターン開始時]
自身に「攻撃強化」を付与する(効果極大/効果1ターン)
浄化の輪廻・攻Ⅵ[ラウンド開始時]
自身に「ヒートアップ」を付与する(効果極大)
自身に「浄化の輪廻」を付与する(効果バトル中永続)
浄化の輪廻
[ターン終了時]
自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力の能力ダウン状態を解除する
ダブルスタートソーサリーⅤ[ターン開始時]
自身に「エンハンスソーサリー」を2個付与する(効果特大)
ミドルスタートヒートXVバトル開始から数えて15ターン目以降のターン開始時
自身に「ヒートアップ」を付与する(効果超極大)
エンドヒートⅥターン終了時、自身に「ヒートアップ」を付与する(効果極大)
カモフックパワーバトル開始から数えて特定ターンの開始時(開始1ターン目/周期2ターン)
自身に「ヒートアップ」(効果超極大)を付与する(上限回数:バトル中3回)

ロマサガRS攻略Wikiトップページ
ロマサガRS攻略Wikiトップページ

コメント (カモキング(螺旋回廊430階)の攻略)
  • 総コメント数28
  • 最終投稿日時 2時間まえ
    • ななしの投稿者
    28
    2時間まえ ID:bg1rr51z

    >>27

    ヘイトが安定しないからダメだな

    陣形も悪い

    • Good累計100 ヴァンパイアレディ
    27
    2時間まえ ID:jjacdxp1

    ウルピナ使えた、13ターンかかったけど💧

    昔はこういう味方のバフがかかるディフェンダー(ユリアンとかパトリックとか)かなり活躍してたな

    • ななしの投稿者
    26
    2日まえ ID:d1h9bq28

    運ゲーチャレンジ編成

    デバフは中カモで1Tなんとか運で全員生き残る

    2T中カモ→上カモの順で2体始末

    3T下カモはネガティブで柔らかいので総攻撃で撃破

    • ななしの投稿者
    25
    2日まえ ID:m8s2s8u9

    チケットで出たlv30綱を使ってみたけど悪くない

    • ななしの投稿者
    24
    4日まえ ID:d1h9bq28

    運ゲーチャレンジ編成

    2T目にリーダーカモを撃破してバフの供給を断つ

    相手が3体なのであまりにも攻撃が偏ると倒しきれない場合があるのでその場合はリセット

    • ななしの投稿者
    23
    4日まえ ID:iq56zwl5

    >>8

    同時撃破を狙っても、ダメージが高すぎて5ターン目全滅です。

    恐らく防御強化不足と思います。

    • ななしの投稿者
    22
    6日まえ ID:d1h9bq28

    >>21

    周年前夜祭から1個前だから去年の11月前半くらいかな

    カイと最終防衛がセット

    インフレのおかげで未だに健在な3体

    特にカイは海主までもが脳筋の冷において防御とBP減を提供する貴重な存在

    GB系ヤバイ

    • ななしの投稿者
    21
    6日まえ ID:ighrqjff

    >>15

    ネメシスとか久しぶりに見たわw

    いつ出たっけ?

    • ななしの投稿者
    20
    6日まえ ID:d1h9bq28

    >>19

    忘れ

    • ななしの投稿者
    19
    6日まえ ID:d1h9bq28

    >>10

    終始安定してた

    ワグナス持ってないからウルピナで代用

    アクセラートのOD上昇はドームリラに新スタの団子で同じ毎ターンOD

    守りが安定してるからバート枠は自由

    かなり楽だった

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

新規の高難易度も挑戦しています。

編集者紹介

初日からプレイ勢

新着スレッド(ロマサガRS攻略Wiki|ロマンシング サガ リ・ユニバース)
ゲーム情報
タイトル ロマンシング サガ リ・ユニバース
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ドット絵が魅力のファンタジーRPG

「ロマンシング サガ リ・ユニバース」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ