【ロマサガRS】SSノエル(タームども、許さんぞ)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガRS注目記事!!
▷アビス四魔貴族制圧戦の攻略情報はこちら!New‼
▷公式生放送#8の放送内容まとめはこちらNew‼
▷模擬戦グゥエインロマンシングの攻略はこちら
▷メイン2章9話が公開!全クエスト情報はこちら!
▷リアルクィーンのUH11(12)周回情報はこちら!
ガチャ関連記事
▷真ビューネイガチャ引くべき? / ▷ガチャシミュ
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSノエル(タームども、許さんぞ)/舞台ノエルの評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (ノエル(タームども、許さんぞ))
ノエルの評価と基本ステータス
ノエル(タームども、許さんぞ)の評価
単体評価 | 点/100点 |
---|---|
完全体評価 | 点/100点 |
キャラ名 | ノエル ロマンシング サ・ガ2 |
ランク | SS |
武器種 | 大剣 |
ロール | アタッカー |
術適性 | なし |
入手方法 | ロマンシングフェス |
ノエルの特徴・簡易評価/▽詳細評価へ | |
【◎】 ・高腕力にオバテン+弱点集中IVでWeak対象に高い攻撃性能 ・戦士鼓舞(斬打)で味方の斬攻撃+5%打攻撃+5%(常時) ・「影の太刀」でBP5威力Aディレイ斬陰単体 →BP5威力A複合と高水準で、ディレイも運用自体で活用可 ・「残心」でBP6威力B斬単体+回避カウンター →開幕から3T連続使用できるスタダノエルに継承おすすめ ・「月影+」で2T目以降始動で高火力の斬陰ファスト全体 | |
【〇】 ・「朔斬り」継承で斬全体運用 →2T目始動かつWeak対象ならスタダより高火力で運用可 | |
【△】 ・基本は開幕ファストなどでスタダノエルの方が使いやすい →ただしWeak火力が高いので状況に合わせて使い分け可能 ・現状開幕の最大瞬間火力はベアクラッシュで一昔前の性能 |
ノエル(タームども、許さんぞ)のステータス
LP | BP | ||
---|---|---|---|
初期 | MAX | 回復 | |
6 | 10 | 20 | 3 |
スタイル補正値(Lv50)
![]() | +97%+14 | 知力 | +40%+5 |
---|---|---|---|
体力 | +62%+5 | 精神 | +66%+5 |
器用さ | +72%+5 | 愛 | +24%+5 |
![]() | +86%+14 | 魅力 | +51%+5 |
合計補正値 | 498% |
ノエルのスキル・アビリティ性能
スキル
技1 | 影の太刀 |
---|---|
属性:斬+陰 威力:A コスト:7 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/ディレイ/敵単体 (斬+陰) 大剣で攻撃する | |
技2 | 残心 |
属性:斬 威力:B コスト:8 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材: 攻撃/近/直接/敵単体 (斬) 大剣で攻撃する 攻撃後、自身を回避カウンター状態にする(効果1ターン) 反撃技:旋仁脚 大剣技/攻撃/威力C/敵単体 (打) 攻撃する(残心の技Rankで発動) | |
技3 | 月影 |
属性:斬+陰 威力:B コスト:15 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵全体 (斬+陰) 大剣で全体攻撃する |
属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
---|---|---|---|
+65 | -45 | +25 | 0 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
1 | 戦士鼓舞(斬打) |
---|---|
味方生存者全体の斬属性攻撃の与ダメージが上昇する(効果小) 味方生存者全体の打属性攻撃の与ダメージが上昇する(効果小) | |
2 | 弱点集中IV |
Weak攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大) | |
3 | オーバーテンション |
攻撃の与ダメージが上昇(効果大)し、さらに、自身の連携攻撃とOD攻撃の与ダメージが上昇(効果大)する (OD連携攻撃の場合は、連携攻撃強化とOD攻撃強化の効果が共に発揮される) |
スタイルLvボーナス
Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
---|---|---|---|
Lv.2 | 腕力+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
Lv.6 | 素早さ+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
Lv.8 | 腕力+3 | Lv.38 | 素早さ+4 |
Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 腕力+5 |
Lv.18 | 素早さ+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
ノエルの使い道や強い点
ノエルにおすすめの継承
スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
---|---|---|
スタダSS | ▷朔斬り BP5~4/威力D/斬全体 | ★★★★★ |
・既存スタイルより高火力で扱える | ||
配布S | ▷ベアクラッシュ BP12~9/威力SS/斬単体 | ★★★★☆ |
・開幕で使用できる瞬間火力 | ||
◇ おすすめ度の補足 | ||
★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 |
ノエルのおすすめ覚醒パターン
パターン1:全体運用
技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
---|---|---|---|
技1 | 影の太刀 | BP7 | ◇◇ |
技2 | 残心 | BP6 | ◆◆ |
技3 | 月影+ | BP12 | ◆◆◆ |
継承技 | 朔斬り | BP4 | ◆ |
1T目に影の太刀でディレイ入力→味方の攻撃で突破
→2T目に月影+→3T目に朔斬り
2、3T目処理をノエルに任せる運用ならスタダノエルより高火力に運用できる
パターン2:3T目月影+
技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
---|---|---|---|
技1 | 影の太刀 | BP7 | ◇◇ |
技2 | 残心 | BP6 | ◆◆ |
技3 | 月影 | BP15 | ◇◇◇ |
1、2T目に影の太刀でディレイ入力→味方の攻撃で突破
3T目に月影+でファスト全体
逆にパワチャのせいでスタダノエルができない運用
パターン3:影の太刀運用
技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
---|---|---|---|
技1 | 影の太刀 | BP5 | ◆◆ |
技2 | 残心 | BP8 | ◇◇ |
技3 | 月影 | BP15 | ◇◇◇ |
継承技 | ベアクラッシュ | BP10 | ◆◆◇ |
開幕ベアクラッシュ→影の太刀ループで継続火力
パターン4:残心運用
技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
---|---|---|---|
技1 | 影の太刀 | BP6 | ◆◇ |
技2 | 残心 | BP6 | ◆◆ |
技3 | 月影 | BP15 | ◇◇◇ |
継承技 | ベアクラッシュ | BP10 | ◆◆◇ |
開幕ベアクラッシュ→残心ループで継続火力
直接攻撃が多いクエストでおすすめ
ノエルの紹介やスタイル一覧
「タームを甘く見るな。」
ロマンシング サ・ガ2より
スタイル一覧
アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
---|---|---|---|
![]() | ノエル(タームども、許さんぞ) | SS | 大剣 |
![]() | ノエル(仇は取らせてもらう) | SS | 大剣 |
![]() | ノエル(堕ちた英雄) | SS | 大剣 |
![]() | ノエル(火の粉は払うまで) | S | 大剣 |
同時期実装のスタイル
アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
---|---|---|---|
![]() | オアイーブ(大神官の娘として) | SS | 杖 |
![]() | ロックブーケ(わたしの夢は…) | SS | 杖 |
![]() | ワグナス(この国と人々の為に) | SS | 槍 |
▼最新おすすめ記事
「暗黒の巨星祭 決戦!四魔貴族」関連 | |||
---|---|---|---|
「暗黒の巨星祭 決戦!四魔貴族」開催情報まとめ | |||
ビューネイ | フォルネウス | フェルディナント | オトマン |
アビス四魔貴族制圧戦の攻略まとめ |
メイン2章第9話 | |||
---|---|---|---|
2章9話後編のクエスト情報 |
コメント (ノエル(タームども、許さんぞ))
- 総コメント数35
- 最終投稿日時 2021/02/10 21:28
-
- 38
-
ななしの投稿者
2021/02/10 21:28 ID:bu6jr3r1仇ノエルもってないので狙いにいきましたわ。
-
- 37
-
ななしの投稿者
2021/02/10 05:51 ID:lqaoe3ixまあ、あれよ
この位の強さのスタイルで良く言われる
普通にかなり強い、でも天井覚悟では要らないよねって位置
結局配布がパワチャ持ってるのが全部悪い
-
- 36
-
ななしの投稿者
2021/02/10 00:12 ID:n6rm4i0n充分に強いんだけど、配布ノエルが強すぎるし、ガチャキャラとしてはそれ以上を求めちゃうからなぁ。
-
- 35
-
ななしの投稿者
2021/02/09 12:52 ID:esctuw6y動画とかの考察勢がこのキャラをディスる意見にまるで全ての攻撃をカウンターで無効化できないから微妙、みたいになってんのが不思議でしょうがない。
1ターンに1回でもカウンター入ればダメージ軽減能力とダメージでぶっちぎりトップになるのに
-
- 34
-
ななしの投稿者
2021/02/09 11:43 ID:e3d951t0予想に反して陰接待されましたね
-
- 33
-
ななしの投稿者
2021/02/08 23:01 ID:mi6fx08d開幕、ファストと強全体選べて斬ボーラーも出来る
技も豊富で回避カウンターまで習得
新しいスタイルはアビリティも火力盛で強い
好きな人には十分強くて良いスタイルと思うけど
強いて言うなら、競争率の高い斬カテゴリーなのが可哀そう
-
- 32
-
ななしの投稿者
2021/02/08 16:20 ID:sexf9t6t配布よりも速さが大分高いから、カウンターさせるならこっち一択ですね。
高難度だと先制取るのが厳しそうだけど、グエとか入れればイケるかな。
-
- 31
-
ななしの投稿者
-
- 30
-
ななしの投稿者
2021/02/08 14:54 ID:a04h440q今のタームイベントだったら、弱点多いし適当に全体技持ちで固めたら2ターン余裕だし、育成も捗る。
寧ろ、月影のランク上げにピッタリだから、普通に入れてますわ。
-
- 29
-
ななしの投稿者
2021/02/08 14:23 ID:t12xnqbnこのイベントでは刺さらん。
使い勝手が悪い。