【ロマサガRS】騎士の生きる舞台の攻略情報まとめ|おすすめ周回パーティ
ロマンシングサガ リユニバース(ロマサガRS)のイベント「騎士の生きる舞台」の攻略情報まとめです。イベントでやるべき事やオート周回編成などを紹介していきます。
目次 (騎士の生きる舞台の攻略)
騎士の生きる舞台の開催期間 |
---|
6/22(水) 12:00〜7/10(日) 04:00 |
UH10周回の攻略ポイント
斬/突が弱点
ラウンド1 | ラウンド2 |
---|---|
![]() | ![]() |
2ラウンド構成でどちらも敵が単体となっています。
そのため敵HPは高めに設定されているので、単体高火力の技で周回していきましょう。
気絶も有効
どちらの敵も気絶耐性+150と若干低く設定されているので、知力を盛ってデバフアビリティなどを併用すれば安定して気絶周回することも可能です。
技・術ランクが上げやすい
通常よりも技Rankが上げやすいクエストとなっています。
BPは通常通りで2ラウンド構成になっているので、普段使いしやすい技・術を上げるのが良いでしょう。
UH10周回おすすめ編成
気絶周回【2手/3育成枠】編成
パーティ編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
リズ | 町長 | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 |
陣形 | 陣形効果 | |||
マギアファイト | ①腕力/器用さ/知力+50% ┗狙われやすさが少し上昇 ②③④精神-25% ⑤腕力/器用さ/知力+50% ┗狙われやすさが少し低下 | |||
①行動順補正上昇(中) ⑤行動順補正低下(中) | ||||
継承例 | ||||
①ロビンギャル(必殺の矢+/BP6) |
▶各キャラのBP調整とラウンドの動き
番号 | キャラ | 技1 | 技2 | 技3 | 継承 |
---|---|---|---|---|---|
① | リズ | 3 | 6 | 14 | 6 |
各ラウンドの動き | |||||
R1 | ①:継承 | ||||
R2 | ①:継承 |
陣形補正やアビリティのデバフなどで強引に気絶を狙う編成です。
敵の精神もそこそこあるようなので、気絶を使用するキャラの育成も必要になります。
▶⑤に気絶キャラを配置して技育成
あえて⑤に気絶キャラを置くことで①~④のキャラを動かすことができるので、技を使わせてから気絶させることで技育成を兼ねることもできます。
▼①気絶の代用キャラ
▼②精神デバフの代用キャラ
オート低BP技ランク上げ編成
パーティ編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
零姫 | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 |
陣形 | 陣形効果 | |||
マギアファイト | ①腕力/器用さ/知力+50% ┗狙われやすさが少し上昇 ②③④精神-25% ⑤腕力/器用さ/知力+50% ┗狙われやすさが少し低下 | |||
①行動順補正上昇(中) ⑤行動順補正低下(中) | ||||
継承例 | ||||
①クリスマス零姫(黒猫/BP4) |
▶各キャラのBP調整とラウンドの動き
番号 | キャラ | 技1 | 技2 | 技3 | 継承 |
---|---|---|---|---|---|
① | 零姫 | 1 | 11 | 11 | 4 |
零姫の混乱を利用して相手を動かさずに立ち回る編成です。
全員の武器を外すことでターン数を稼ぐことができるので、低BP技やループしやすい技の育成がしやすいです。
術を育成する場合は戦闘後のみで上がるので、ある程度武器を装備させて回転率を上げるのがおすすめです。
▼①混乱の代用キャラ
スタイル | 運用方法・役割 |
---|---|
赤魔道士 | ・イーヴルウィスパーで混乱付与 ┗零姫よりもダメージを稼いでしまう |
騎士の生きる舞台でやるべきこと
イベント攻略チャート
① | UH層までのバトルクエストクリアを目指す [目的:初回クリア報酬のジュエル回収&クエスト開放] |
---|---|
② | できるだけ上の階層を周回する [目的:各種イベント素材の収集] |
③ | イベント限定品を交換する |
+ | UH周回で3倍キャラを育成 |
イベント限定品を交換する
今回の交換所はSS武器とイベント限定スタイルが2種存在します。
一度入手を逃すと再入手までに時間がかかるので、忘れずに交換しておきましょう。
▶SS武器
白麗の槌 | 武器威力:46/土術威力:46 能力影響: 腕力+5 器用さ-2 素早さ-2 知力+7 愛+3 |
成長キャンペーンキャラの育成
UH10の育成上限 | HP2,180/旧上限値+147 |
---|---|
3倍対象キャラ | |
白薔薇姫/アセルス/コンスタンツ/ラファエル 聖王/ジャミル/アザミ/メサルティム/オグニアナ ヴァッハ神/ウルピナ/ラスタバン/零姫/ゴールデンバウム スミレ/エレン/アスラ グレイ/アイシャ/バーバラ/ホーク アセルス/シェラハ/リアルクィーン/イルドゥン/タリア アーニャ/リアム/ゾズマ アルベルト/クローディア/ジャミル/シフ 斬・突属性持ちのキャラ |
期間ごとにも3倍対象
期間 | 3倍対象のスタイル |
---|---|
6/22(水) 12:00〜6/23(木) 4:00 6/25(土) 4:00〜6/26(日) 4:00 6/28(火) 4:00~6/29(水) 4:00 | 剣・大剣・斧 |
6/23(木) 4:00〜6/24(金) 4:00 6/26(日) 4:00〜6/27(月) 4:00 6/29(水) 4:00〜6/30(木) 4:00 | 棍棒・体術・銃 |
6/24(金) 04:00〜6/25(土) 4:00 6/27(月) 4:00〜6/28(火) 4:00 6/30(木) 4:00〜7/01(金) 4:00 | 小剣・槍・弓・杖 |
雲上の魔王殿探索! | |||||
---|---|---|---|---|---|
シャール魔王殿ガチャ | オトマン魔王殿ガチャ | ||||
シャール | ミューズ | ハリード | |||
オトマン | トーマス | ようせい | |||
虚夢を払う二つの銀の手 | |||||
雲上の魔王殿探索! | |||||
GW記念!GBSaGaバカンス祭! | |||||
にんげんおんなバカンスガチャ | ![]() エスパーガールバカンスガチャ | ||||
にんげんおんな | シリュー | にんげんおとこ | |||
エスパーガール | ミルフィー | デューン | |||
闘者の関門-ミロク- |
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
192年まえ ID:e2zwetnp気絶周回リズちゃんでもできるやん
-
-
-
-
ななしの投稿者
182年まえ ID:dpjzn9e7UH20は零姫でワールの前列に1ラウンド目気絶で抜けて2ラウンド目混乱で技ランク上げしてた
オートで大技上げるのにけっこう便利
-
-
-
-
ななしの投稿者
172年まえ ID:kcugh319あとやってる感じだと小技ランク上げには全く向かないけど焼殺ワンパンでもちょいちょい5連携が発生するから大技ランク上げは案外できてるね
特に2ラウンド目しか撃てない技を上げたい場合はこっちのほうがいい
スティンガーの時は連携は邪魔でしかなかったけどこれなら文句ないわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
162年まえ ID:kcugh319上限も新キャラも増えて育成も渋滞気味だし今回はどっちもありだな
操作できる時と長時間放置で使い分けられるわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
152年まえ ID:rcaut3ffせっかく技ランク上げやすくなってるし高速周回より相手に状態異常かけて戦闘不能にして低ランク技叩き込んだ方が良いな
-
-
-
-
ななしの投稿者
142年まえ ID:ceu0df5gリッチほとんど触ってなかったからまずは彼の育成からだ
有り難いことに弓ジャミルの百花繚乱でも割と気絶するし、割と外すけど確率混乱付与で意外となんとかなるのとBP回復のお陰で気絶ガチャ連発できるからリッチ含めた4キャラ育成が出来てる
-
-
-
-
ななしの投稿者
132年まえ ID:qh5jfkjn今回のイベストはシンプルで良かった。舞台の背景も素晴らしいし今後も色々活用出来そうなデザインでしたね。正しく舞台装置を増やせば、色んな演出が楽しめると思う。
ガチャ回す気になったわ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
122年まえ ID:kcugh319配布リッチずっと注目しててメイン更新されるごとに試してたりしたけどギリギリワンパンできない所ばっかりで…
こんなところで日の目を見るとは
-
-
-
-
ななしの投稿者
-