【ロマサガRS】オルロワージュ(弱き者に用はない)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のオルロワージュ(弱き者に用はない)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (オルロワージュ(弱き者に用はない))
オルロワージュの評価と基本ステータス
オルロワージュ(弱き者に用はない)の評価
| キャラ名 | オルロワージュ サガ フロンティア |
|---|---|
| ランク | SS |
| 武器種 | 杖 |
| ロール | ジャマー |
| 術適性 | 闇術 |
| 入手方法 | ロマンシングフェス |
| オルロワージュの特徴・簡易評価 | |
| 【◎】 ・ラウンド開幕で敵全体に素早さ&精神デバフ大 →特にアルベルトの気絶周回など状態異常サポートで優秀 ・BP5威力D陰熱全体+スタン付与で開幕から3T全体 ・BP10威力SS陰冷単体+石化付与 ・超音波継承で全体混乱も可能に | |
| 【〇】 ・再生累加で攻撃命中時極小HP回復+知力バフ ・BP3威力D陰冷単体+HP小回復 ┗再生累加と合わせて高頻度のHP回復 | |
| 【△】 ・瞬間火力は控えめ | |
オルロワージュ(弱き者に用はない)のステータス
| LP | BP | ||
|---|---|---|---|
| 初期 | MAX | 回復 | |
| 6 | 10 | 20 | 3 |
スタイル補正値(Lv50)
| 腕力 | +35%+5 | 知力 | +94%+13 |
|---|---|---|---|
| 体力 | +62%+5 | ![]() | +99%+5 |
| 器用さ | +45%+5 | 愛 | +38%+5 |
![]() | +68%+15 | 魅力 | +61%+5 |
| 合計補正値 | 502% | ||
オルロワージュのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | アブソーブ |
|---|---|
| 属性:陰+冷 威力:D コスト:4 種類:攻撃 覚醒段階:◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵単体 (陰+冷) 闇術で攻撃する 攻撃命中時、自身のHPを回復する(効果小) | |
| 技2 | 紫焔 |
| 属性:陰+熱 威力:D コスト:7 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵全体 (陰+熱) 闇術で全体攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率小) | |
| 技3 | 寵姫の氷牢 |
| 属性:陰+冷 威力:SS コスト:13 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵単体 (陰+冷) 闇術で攻撃する 攻撃命中時、対象を石化させる(確率中/効果5ターン) |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
| 1 | 再生累加(知力) |
|---|---|
| 攻撃命中時、自身のHPを回復(効果極小)し、かつ、知力を上昇(効果中)させる | |
| 2 | 能力減衰Ⅲ(素早さ、精神) |
| [ラウンド開始時] 敵全体の素早さと精神を低下させる(効果大) | |
| 3 | テンションアップⅤ |
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大) |
スタイルLvボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 素早さ+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 知力+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | 知力+3 | Lv.38 | 素早さ+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 素早さ+5 |
| Lv.18 | 知力+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
オルロワージュにおすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
|---|---|---|
![]() 配布S | ▷超音波 BP9~7/威力D/陰全体 混乱付与(確率小) | ★★★★☆ |
| ・混乱付与付き全体 | ||
| ◇ おすすめ度の補足 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 | ||
オルロワージュのおすすめ覚醒パターン
パターン1:単体運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | アブソーブ | BP3 | ◆ |
| 技2 | 紫焔 | BP7 | ◇◇ |
| 技3 | 寵姫の氷牢 | BP10 | ◆◆◆ |
開幕寵姫の氷牢→アブソープ
パターン2:全体運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | アブソーブ | BP3 | ◆ |
| 技2 | 紫焔 | BP5 | ◆◆ |
| 技3 | 寵姫の氷牢 | BP13 | ◇◇◇ |
開幕から3T連続紫焔で全体運用
オルロワージュの紹介やスタイル一覧
「力なき者よ、消え去る時だ。」
サガ フロンティアより
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| オルロワージュ(寵姫たちよ!) | SS | 杖 | |
| オルロワージュ(弱き者に用はない) | SS | 杖 | |
| オルロワージュ(試しの時が来た) | SS | 杖 | |
| オルロワージュ(針の城にも劣るまい) | SS | 杖 | |
| オルロワージュ(針の城の主) | SS | 杖 | |
| オルロワージュ(霊魂までも魅了して) | SS | 杖 | |
| オルロワージュ(魅惑の君) | S | 杖 |
同時期実装のスタイル
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| T260G(最終任務を遂行します) | SS | 銃 | |
| キャッシュ(やあ、僕はキャッシュ) | SS | 剣 | |
| ゾズマ(楽しませてくれたね) | SS | 剣 | |
| タイニィフェザー(小さな羽根) | SS | 体術 | |
| ナルセス(私に任せておけ) | SS | 弓 | |
| 時の君(なぜ私の時を動かした) | SS | 杖 |
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
244年まえ ID:focj1hujトーマスやワグナスの槍組に期待してるってのがあるからスルーしようかと思うけど
素早さ落とさないと攻撃がヒットしにくい場所や、初動状態異常が入りにくいという場所が191階以降に増えるますもんね
素早さ精神ダウンで初動に差を付けてくれるのだろうなぁ
とか書き込みながら残りの有償1000ジュエル10連余ってたから回したら出た Sスタイル持ってないから復刻待ちだね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
224年まえ ID:rjito74dタリア&オルロワで石化&混乱
ファスト隊が安定するまで当分レギュラーかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
214年まえ ID:jtms7ddqダーハオとこのお方で開幕w素早さダウンはボス戦や短期決戦だと結構有効なんですかね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
184年まえ ID:iuq562ilUDXおりゃん民だけど、このスタイルとSだと知力どこまであがるんだ?129で止まってます。
-
-
-
-
ななしの投稿者
174年まえ ID:rlfn0oqqデスベルト周回でレジスト対策と敵先制対策1人でこなすからウンディーネやボルカノがリストラになってしまうな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
164年まえ ID:gh9yju0gイラストが良い!
陰術だけで熱怜の編成でも使えるのも○
SS杖の被りを避けられるのはえらい
状態異常技多いし、知力UPのアビも嬉しい
-




















