【ロマサガRS】SSクジンシー(吸収の法、最高だね)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSクジンシー(吸収の法、最高だね)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (クジンシー(吸収の法、最高だね))
クジンシーの評価と基本ステータス
クジンシー(吸収の法、最高だね)の評価
| キャラ名 | クジンシー ロマンシング サ・ガ2 |
|---|---|
| ランク | SS |
| 武器種 | 剣 |
| ロール | ジャマー |
| 術適性 | 闇術 |
| 入手方法 | ロマンシングフェス |
| クジンシーの特徴・簡易評価 | |
| 【◎】 ・攻撃命中時に40%で精神デバフ大+BP+2 ・直接攻撃被弾時に40%でフェイタルスティールが発動 ・バトルハイテンションで開幕BP11スタート ┗BP11威力SSS陰単体+気絶付与(確率大)+HP回復小 ・BP5威力B斬陰+威力C陰で継続火力(味方に代償ダメ) ・BP1威力E陰単体+気絶付与(確率小)+HP回復極小 | |
| 【〇】 ・常時与ダメ+20% ・影しばり継承でマヒ付与にも対応 | |
| 【△】 ・基本単体攻撃のみで全体周回には向かない | |
クジンシー(吸収の法、最高だね)のステータス
| LP | BP | ||
|---|---|---|---|
| 初期 | MAX | 回復 | |
| 6 | 10 | 20 | 3 |
スタイル補正値(Lv50)
| 腕力 | +97%+5 | ![]() | +103%+15 |
|---|---|---|---|
| 体力 | +53%+5 | 精神 | +45%+5 |
| 器用さ | +74%+5 | 愛 | +45%+5 |
![]() | +99%+13 | 魅力 | +33%+5 |
| 合計補正値 | 549% | ||
クジンシーのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | リトルスティール |
|---|---|
| 属性:陰 威力:E コスト:2 種類:攻撃 覚醒段階:◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵単体 (陰) 闇術で攻撃する 攻撃命中時、対象を気絶させる(確率小) 攻撃命中時、自身のHPを回復する(効果極小) | |
| 技2 | ヴィクティムソード |
| 属性:斬+陰 威力:B コスト:7 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵単体 (斬+陰) 剣で攻撃する 攻撃後、自身以外の味方生存者全体が代償ダメージを受ける(対象の最大HPの10%) ※代償ダメージは被ダメージ軽減効果によって軽減できない その後シャドウボルト+が発動する シャドウボルト+ 攻撃/威力C/間接/敵単体 (陰) 闇術で攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率中) (ヴィクティムソードの技・術Rankで発動) | |
| 技3 | フェイタルスティール |
| 属性:陰 威力:SSS コスト:14 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵単体 (陰) 闇術で攻撃する 攻撃命中時、対象を気絶させる(確率大) 攻撃命中時、自身のHPを回復する(効果小) |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +65 | -45 | +25 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
| 1 | 弱化の連撃Ⅱ(精神) |
|---|---|
| 攻撃命中時、対象の精神を低下させる(確率大/効果大) 攻撃命中時、自身のBPを回復する(確率大/+2) | |
| 2 | フェイタルリベンジ |
| 攻撃を受けた時 直接攻撃に対して、フェイタルスティールでカウンター攻撃する(確率大) (術Rank1で発動) | |
| 3 | バトルハイテンション |
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大) かつ、バトル開始時、自身のBPを回復する(+1) |
スタイルLvボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 知力+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 素早さ+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | 素早さ+3 | Lv.38 | 知力+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 知力+5 |
| Lv.18 | 素早さ+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
クジンシーにおすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
|---|---|---|
![]() プラ限定 | ▷影しばり BP3~2/威力E/陰単体 マヒ付与(確率大) | ★★★☆☆ |
| ・マヒ付与に対応 | ||
| ◇ おすすめ度の補足 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 | ||
クジンシーのおすすめ覚醒パターン
パターン1:単体運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | リトルスティール | BP | ◆ |
| 技2 | ヴィクティムソード | BP | ◆◆ |
| 技3 | フェイタルスティール | BP | ◆◆◆ |
開幕フェイタルスティール
→リトルスティール→ヴィクティムソードループ
クジンシーの紹介やスタイル一覧
「こいつはいいや。この力があれば、誰もこの俺に逆らえない。」
ロマンシング サ・ガ2より
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| クジンシー(なってやったよ七英雄) | SS | 剣 | |
| クジンシー(ピカピカに磨いて) | SS | 剣 | |
| クジンシー(俺様が、闇の王だ) | SS | 剣 | |
| クジンシー(力が俺を変えていく) | SS | 剣 | |
| クジンシー(吸収の法、最高だね) | SS | 剣 | |
| クジンシー(我が名はクジンシー) | S | 剣 | |
| クジンシー(笑いたければ、どうぞ) | SS | 剣 |
同時期実装のスタイル
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| アリエス(正統なる術士) | SS | 杖 | |
| サグザー(友との誓いの為に) | S | 剣 | |
| スパロー(手は早い方だよ) | SS | 弓 | |
| セキシュウサイ(ただの年寄りだよ) | SS | 大剣 | |
| ダンターグ(強い奴はいないのか!) | SS | 槍 | |
| リアルクィーン(アバロンを食い尽くす) | SS | 体術 | |
| リアルクィーン(腹が減った) | S | 体術 |
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
![]() 大神官を討て!七英雄の復讐 | |||||
![]() ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
| ライラ・ヴィンターガン編 | |||||
![]() 鬼八ライラ後編ガチャ | |||||
![]() 鬼八 | ![]() 金獅子姫 | ![]() ファティーマ | |||
![]() 螺旋回廊490階 | ![]() 四元像との対峙-シャムマベル- | ||||
-
-
-
ななしの投稿者
73年まえ ID:ibmder6q対クジンシーか
1ターンで死ななければ大抵自己復帰できるな
-
-
-
-
ななしの投稿者
63年まえ ID:qh5jfkjnゴメン、ヴィクテムのこと黒禍剣と勘違いしてた。そうすると、2発技でアビ発動お祈りか。先行してスタンだけ通る相手になら使えるのかな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
53年まえ ID:agq6o8kmお手軽単体気絶枠
復刻伏魔殿で雑魚処理に使って下さい
という感じかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
43年まえ ID:qh5jfkjnどうすると言っても、ヴィクテム使う時は周回だし、被ダメはそこまで気にならないね。全体回復するキャラも増えたし。単体2体とかの場合は気絶狙いの方が早くなるだろうから被ダメもない。
問題はアビ2つが確定発動じゃない点。あと、せめて相手の火力を下げるとか、自己の防御を上げるなら、生き残れるのにね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
33年まえ ID:p1q8moorパーティ全体のダメって事は発動する度に全体の合計で1000近く食らうのか。どうするべ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
23年まえ ID:acwf4tbi技名ソウルスティールとライフスティールではイカンかったのか?w
-
-
-
-
ななしの投稿者
13年まえ ID:ibmder6qエナジースティール継承すればいつでも自己回復し放題だな
-





















