【SEKIRO】ストーリー進行別おすすめスキル習得順【セキロ】
SEKIRO(セキロ/セキロウ/隻狼)のストーリー進行別おすすめスキル習得順についてまとめています。
目次 (おすすめスキル習得順)
おすすめスキル習得順について
SEKIROをプレイする際に役に立つスキルをまとめています。どんなスキルを取っていいかわからないプレイヤーは以下で紹介したスキルを狙ってスキルツリーを解放していきましょう。
伝書の入手方法はこちらで確認!SEKIROの習得必須スキル
攻略の壁となる強敵やボスに対して有効なスキルをここでは必須スキルと呼んでいる。雑魚敵に対しては使う場面が限定されてしまうため、対象の強敵やボスと戦う時までに習得しよう
名称 | 詳細(解放コスト) |
---|---|
見切り | 突き攻撃に対して前ステップ(左スティック↑+〇)をすると武器を叩きつけて体幹にダメージを与える。多くのボスが突きを使ってくるのでボス戦ではほぼ必須。忍び狩りと戦う時までに覚えさせよう(1) |
鉤縄攻撃 | 鉤縄で移動中に攻撃ができるようになるスキル。一部のボスは鉤縄で近づくことができ、隙だらけのところを攻撃できるため効率よくダメージを稼げるようになる(1) |
SEKIROのおすすめスキル習得順
序盤から後悔しない「忍び技」スキル入手ルート
忍殺するとHPが回復するスキル「命の呼吸・陽」を最優先で取得したい。解放コストが最短で8必要となる。特に欲しいスキルがほかになければ、必ず「命の呼吸・陽」を入手しておこう。
名称 | 詳細(解放コスト) |
---|---|
旋風斬り | 回転しながら周囲を斬る(1) |
↓
名称 | 詳細(解放コスト) |
---|---|
忍びの業・身業 | 形代の所持上限が増加(2) |
↓
名称 | 詳細(解放コスト) |
---|---|
命の呼吸・陽 | 忍殺に成功するとHPが回復する(5) |
「忍び義手技」伝書のおすすめスキル
義手忍具を一定数集めると仏師から「忍び義手技の伝書」を貰え、鬼仏で忍び義手技のスキルが習得可能となる。
名称 | 詳細(解放コスト) |
---|---|
鉤縄攻撃 | 鉤縄で飛んだときに攻撃できるようになる(1) |
※鉤縄攻撃はボス敵の鬼庭刑部雅孝と戦闘するさいに活躍する
↓
名称 | 詳細(解放コスト) |
---|---|
エマの薬識・利き薬 | 回復アイテムのHP回復量が上昇する(4) |
↓
名称 | 詳細(解放コスト) |
---|---|
エマの薬識・嗅ぎ薬 | 回復アイテムのHP回復量が上昇する(5) |
「葦名流」伝書のおすすめスキル
葦名城城下大手門の近くにいるNPC(天狗)の鼠狩りを達成すると、葦名流の伝書を入手し「葦名流」スキルを習得可能。「幹の息吹・陽」を入手するまでに解放コスト6と低コストで入手でき、コスパがいいので早めに入手しておきたい。
名称 | 詳細(解放コスト) |
---|---|
一文字 | 踏み込んで上段斬り(2) |
↓
↓
名称 | 詳細(解放コスト) |
---|---|
流水 | 敵の攻撃を刀で受けたときの体幹ダメージを軽減する(3) |
「仙峯寺拳法」伝書のおすすめスキル
金剛山・仙峯寺の洞窟を抜けた先の小さい寺で「の伝書」入手。
名称 | 詳細(解放コスト) |
---|---|
拝み連拳 | 肘打ちと掌底の連続攻撃(2) |
↓
名称 | 詳細(解放コスト) |
---|---|
功徳 | お金の入手量とアイテムのドロップ率が上昇する(3) |
↓
名称 | 詳細(解放コスト) |
---|---|
功徳 | お金の入手量とアイテムのドロップ率が上昇する(4) |