Gamerch
ステラソラ攻略Wiki

【ステラソラ】チトセの評価とスキルの強化優先度・おすすめ編成

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者: 非情口

チトセ

ステラソラのキャラ「チトセ」の評価や性能を掲載しています。また、スキルの強化優先度やおすすめパーティ編成、おすすめ凸数、好物、おすすめ素質、育成素材、立ち絵、声優、プロフィールなどまとめているのでぜひご覧ください。

チトセの評価とステータス

チトセ
レア度元素ロール
★5アタッカー
所属勢力スタイル
その他知的好奇心
HP攻撃防御
87,5637,542190

チトセのランキング評価

主力最強支援最強リセマラ
SSランクSランクSSランク

※いずれも(SS > S > A > B > C)の5段階で評価

簡易評価


・突進付きのスキルや範囲攻撃が強力

・敵の移動速度を低下させる「寒冷」を付与できる

 ┗寒冷は3スタックで「凍結」に変化する

みんなの評価は?

チトセは強い?

回答受付期間: 2025年10月21日 ~ 2025年11月19日

  • 投票 SSランク:最強
  • 投票 Sランク:まあまあ強い
  • 投票 Aランク:普通
  • 投票 Bランク:少し物足りない
  • 投票 Cランク:現活だと厳しい

チトセのスキルの強化優先度・効果

スキル優先度
通常攻撃「漣」★★★★★
主力スキル「龍薙閃」★★★★☆
支援スキル「連段滝」★★★☆☆
必殺技「龍薙閃・蛟噛」★★★★☆

通常攻撃「漣」

大太刀を振り回し、連続でダメージを与える。

ダメージ倍率(Lv最大時)
1撃目攻撃力の25.6%×2の水属性ダメージ
2撃目攻撃力の37.2%の水属性ダメージ
3撃目攻撃力の31.4%、73%の水属性ダメージ
4撃目攻撃力の26.1%×2の水属性ダメージ
5撃目攻撃力の28.2%×2、56.4%の水属性ダメージ
6撃目攻撃力の160%、86%の水属性ダメージ

主力スキル「龍薙閃」

CD8秒
前方に突進し、範囲内に攻撃力の305%×2の水属性ダメージを与える。発動可能回数は2回。

主カスキルを2回発動するごとに、次に発動する主カスキルは流閃・鱗に変化する。流閃・鱗は騰蛇を生成し、範囲内に攻撃力の356%×3の水属性ダメージを与える。主カスキルと流閃・鱗は水属性の印を発動させることができる。発動させると、範囲内に攻撃力の104%の水属性の印ダメージを与え、寒冷を付与する。

支援スキル「連段滝」

CD12秒
高速で3回の連撃を繰り出し、それぞれ範囲内に攻撃力の27.3%×4の水属性ダメージを与える。

支援スキル発動時、自身の周囲に鏡影を生成し、攻撃力の51.5%の水属性ダメージを与える。この効果は3回まで発動する。

支援スキルは水属性の印を発動させることができる。発動させると、範囲内に攻撃力の104%の水属性の印ダメージを与え、寒冷を付与する。

必殺技「龍薙閃・蛟噛」

CD30秒
消費SP285
2本の小太刀で攻撃し、広範囲に攻撃力の193%×11の水属性ダメージを与える。その後、騰蛇を引き寄せ、広範囲に攻撃力の908%の水属性ダメージを与える。

必殺技は水属性の印を発動させることができる。発動させると、範囲内に攻撃力104%の水属性の印ダメージを与え、寒冷を付与する。

チトセのおすすめパーティ編成

支援の代用候補

キャラ特徴/解説
フリージア
フリージア
近距離攻撃近距離、アタッカー
支援でも火力枠としては強力なアタッカー。
通常攻撃が近接のため本来は支援で使いたいところだが、スペックが高いので現状は主力としての方が優先度高め。
シーミャオ
シーミャオ
近距離攻撃近距離、アタッカー
攻撃範囲や火力として役立つアタッカー。
テレサの凸が進んでいない状態や、火力不足を感じる場合は採用の余地あり。

チトセのおすすめ凸(心相)優先度と効果

おすすめ度/凸効果
1凸★★★★★
チトセが必殺技発動後の20秒間、自身の攻撃力が30%上昇する。
2凸★★★★☆
チトセが水属性の印を発動させた時から8秒間、自身の水属性ダメージが20%増加する。
3凸★★★★☆
チトセの鏡影が敵にダメージを与えた後の8秒間、チトセの攻撃力が1%増加する。この効果は20回まで重複できる。
4凸★★★☆☆
チトセが水属性の印を発動させた時、自身の必殺技ダメージが2.2%増加する。この効果は10回重複でき、チトセが必殺技発動後にリセットされる。
5凸★★★★☆
チトセのエリート以上の敵への水属性ダメージが24%増加する。

チトセのギフトの好物・好きなもの

好物
好物
赤翼の着火装置 赤翼の着火装置
納涼製造機 納涼製造機
飛花の茶器 飛花の茶器
普通
普通
反射写真器 反射写真器
頭髪乾燥機・改 頭髪乾燥機・改
三日月のオブジェ 三日月のオブジェ
ふわ雪かき氷機 ふわ雪かき氷機
不評
不評
未来の超新星 未来の超新星

※下位ギフトも好みは同じです

信頼度ギフトの相性逆引き表はこちら 信頼度ギフトの相性一覧

チトセのおすすめ素質

主力運用

通常特化構築

  • 蛟龍の型
    蛟龍の型
  • 水影の型
    水影の型
  • 蛟龍の尾
    蛟龍の尾
  • 影隠れの型
    影隠れの型
  • 蛟龍の剣舞
    蛟龍の剣舞

スキル特化構築

  • 滝斬の型
    滝斬の型
  • 引波の型
    引波の型
  • 漣撃の型
    漣撃の型
  • 波間の剣舞
    波間の剣舞
  • 連龍の剣舞
    連龍の剣舞

汎用素質

  • 水龍の共鳴
    水龍の共鳴
  • 石穿の剣舞
    石穿の剣舞
  • 反攻の型
    反攻の型
  • 暴れまわる蛟龍
    暴れまわる蛟龍
  • 蛟龍の加護
    蛟龍の加護
  • 蛟龍の霊験
    蛟龍の霊験

支援運用

追加連撃特化

  • 追滝の刃
    追滝の刃
  • 吞流の渦刃
    吞流の渦刃
  • 激流に身を任せ
    激流に身を任せ
  • 肺腑穿つ滴
    肺腑穿つ滴
  • 末広がりの滝
    末広がりの滝

スキル特化

  • 滝壺の水影
    滝壺の水影
  • 砕滝の飛沫
    砕滝の飛沫
  • 影の追い込み漁
    影の追い込み漁
  • 水映の影武者
    水映の影武者
  • 合わせ鏡の水影
    合わせ鏡の水影

汎用素質

  • 水龍の加勢
    水龍の加勢
  • 滝際の波紋
    滝際の波紋
  • 氷川の龍刃
    氷川の龍刃
  • 暴れまわる蛟龍
    暴れまわる蛟龍
  • 蛟龍の加護
    蛟龍の加護
  • 蛟龍の霊験
    蛟龍の霊験

チトセの昇格・スキル強化素材

チトセの昇格素材一覧

合計楽屋の古い帽子 楽屋の古い帽子×85
道化のフェルトハット 道化のフェルトハット×315
カーテンコールの礼帽 カーテンコールの礼帽×100
ドーラ ドーラ×2257900
ランク1楽屋の古い帽子 楽屋の古い帽子×5
ドーラ ドーラ×7900
ランク2楽屋の古い帽子 楽屋の古い帽子×5
道化のフェルトハット 道化のフェルトハット×10
ドーラ ドーラ×19800
ランク3楽屋の古い帽子 楽屋の古い帽子×10
道化のフェルトハット 道化のフェルトハット×15
ドーラ ドーラ×44400
ランク4楽屋の古い帽子 楽屋の古い帽子×15
道化のフェルトハット 道化のフェルトハット×25
ドーラ ドーラ×66600
ランク5楽屋の古い帽子 楽屋の古い帽子×20
道化のフェルトハット 道化のフェルトハット×40
ドーラ ドーラ×146100
ランク6楽屋の古い帽子 楽屋の古い帽子×30
道化のフェルトハット 道化のフェルトハット×55
カーテンコールの礼帽 カーテンコールの礼帽×20
ドーラ ドーラ×291600
ランク7道化のフェルトハット 道化のフェルトハット×75
カーテンコールの礼帽 カーテンコールの礼帽×30
ドーラ ドーラ×560200
ランク8道化のフェルトハット 道化のフェルトハット×95
カーテンコールの礼帽 カーテンコールの礼帽×50
ドーラ ドーラ×1121300

チトセのスキル強化素材一覧

レベル2・弾幕力セット・初級×6
・テクニックの駒×2
レベル3・弾幕力セット・初級×12
・テクニックの駒×6
レベル4
レベル5
レベル6
レベル7
レベル8
レベル9
レベル10

チトセのスキン・立ち絵

チトセの素質一覧

主力の素質

コア素質

  • 蛟龍の型
    蛟龍の型
  • 水影の型
    水影の型
  • 滝斬の型
    滝斬の型
  • 引波の型
    引波の型

サブ素質

  • 蛟龍の尾
    蛟龍の尾
  • 漣撃の型
    漣撃の型
  • 水龍の共鳴
    水龍の共鳴
  • 影隠れの型
    影隠れの型
  • 蛟龍の剣舞
    蛟龍の剣舞
  • 波間の剣舞
    波間の剣舞
  • 連龍の剣舞
    連龍の剣舞
  • 石穿の剣舞
    石穿の剣舞
  • 反攻の型
    反攻の型
  • 暴れまわる蛟龍
    暴れまわる蛟龍
  • 蛟龍の加護
    蛟龍の加護
  • 蛟龍の霊験
    蛟龍の霊験

支援の素質

コア素質

  • 追滝の刃
    追滝の刃
  • 吞流の渦刃
    吞流の渦刃
  • 滝壺の水影
    滝壺の水影
  • 砕滝の飛沫
    砕滝の飛沫

サブ素質

  • 激流に身を任せ
    激流に身を任せ
  • 影の追い込み漁
    影の追い込み漁
  • 水龍の加勢
    水龍の加勢
  • 肺腑穿つ滴
    肺腑穿つ滴
  • 末広がりの滝
    末広がりの滝
  • 水映の影武者
    水映の影武者
  • 合わせ鏡の水影
    合わせ鏡の水影
  • 滝際の波紋
    滝際の波紋
  • 氷川の龍刃
    氷川の龍刃
  • 暴れまわる蛟龍
    暴れまわる蛟龍
  • 蛟龍の加護
    蛟龍の加護
  • 蛟龍の霊験
    蛟龍の霊験

チトセの声優・プロフィール

チトセの声優は「月城日花」さん

主な出演作品
ざつ旅-That's Journey-(鈴ヶ森ちか)
アルマちゃんは家族になりたい(アルマ)
制服カノジョ2.5(古賀希望)

プロフィール

氏名チトセ
生年月日霧月3日
所属その他
特技剣技
住所旧協会の宿『あまぎく』
巡遊者歴半年
武器チトセ自身です
給与食べ物を頂けると幸いです。できれば白米で。

巡遊者になった理由
主殿をお護りするノヴァで最も鋭い刀となるため

ステラソラのおすすめ攻略ガイド

キャラ・ロスレコ

コメント (チトセ)
  • 総コメント数6
  • 最終投稿日時 4日まえ
    • ななしの投稿者
    6
    4日まえ ID:h0zd033j

    チトセとグレイ居るなら水パと土パ作って、それぞれに対応した塔行けば楽に進めるぞ。塔の中の移動が面倒だけどな!

    • ななしの投稿者
    5
    4日まえ ID:sk8wsm68

    グレイも当たったけど始めたばかりで分からん

    • ななしの投稿者
    4
    4日まえ ID:sk8wsm68

    チトセ2回引いたらあたった

    初めてまだ2日目だけどこれってあたり?

    続けた方がいい?

    • ななしの投稿者
    3
    5日まえ ID:n498672f

    >>1

    配布チケがあるのでそれでリセマラする

    • ななしの投稿者
    2
    5日まえ ID:of7yemoz

    むしろチトセが出るまでリセマラしてから引き直しを引くんやで

    というかリセマラのやり方見ればそのくらい書いてあるやろ

    ……と思ったがクソサイトがエアプすぎて書いてなかったわ

    ガチャが引けるようになったらチュートリアルは全部スキップ(PC版だと適当な場所を10回くらいクリックすると右上にSKIPがポップアップする)して、メールからアイテムを受け取ってチトセガチャを20連+αで引く、引けるまでリセマラ

    引けたら恒常ガチャで地属性かフリージアか推しのどれかを引くまでリセマラ

    そこまでやる気がないならチトセが引ければゴール、引き直しガチャを引いて好きなのを選べばいい

    • ななしの投稿者
    1
    5日まえ ID:b3t9on96

    チトセはリセマラSSになってるけど

    限定キャラだから、リセマラでは絶対出ないんでは?

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ステラソラ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル ステラソラ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 お手軽3DアクションRPG!

「ステラソラ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ