【刀剣乱舞】刀剣男士のいろいろな組み合わせ(グループ)まとめ【とうらぶ】 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
とある本丸の審神者
-
-
-
-
とある本丸の審神者
117年まえ ID:lhtm3labNo.101766634様・No.101790410様
まとめて横レス失礼します。
コーナー冒頭の「組み合わせとは」を確認願います。
こちらでは、主に非公式の組み合わせが紹介されているようです。
「兼定」・「来」は「刀派」として別のコーナーで紹介されています。
-
-
-
-
うちの本丸は今日もはなまる!
107年まえ ID:tpbxcnqy明石国行、愛染国俊、蛍丸で「来派組」というのもありますよ〜∠(ơ 。ơ)
-
-
-
-
とある本丸の審神者
97年まえ ID:so6w2862兼定組(歌仙、和泉守)はないのですか?手合わせ特殊会話もありますし、和泉守は刀帳で歌仙のことを話していますよ
-
-
-
-
とある本丸の審神者
87年まえ ID:m621kzet黒田組なら厚と小夜もでは?
-
-
-
-
とある本丸の審神者
-
-
-
-
とある本丸の審神者
-
-
-
-
とある本丸の審神者
58年まえ ID:mme449mkそうなんですよね。乱も兄だったような気がするんですけど自分の記憶が曖昧すぎて…個人的には大将組と下の子たちの間なイメージなんですがこれは大将組+乱でも大丈夫でしょうかね??
曽根さんはまた入れ損ねました…すみません。。
-
-
-
-
とある本丸の審神者
48年まえ ID:h0boh4es乱藤四郎も短刀の中では兄だったような…。大将組ではないですが。
あと、幕末には長曽祢さんは入らないのですか?
-
-
-
-
とある本丸の審神者
38年まえ ID:i09gj8h6『備州組』ってありますかね?
あまり浸透してはいないと思うのですが…
にっかり青江、燭台切光忠、鶯丸、太郎大刀、数珠丸恒次、膝丸、です。
稀に、前半の三人が”備州トリオ”と呼ばれていた気がします…
-
-
-
-
とある本丸の審神者
-
-
-
-
とある本丸の審神者
18年まえ ID:p9d9eozv新撰組男士には長曽祢さんも入るのでは?
-