Gamerch
刀剣乱舞攻略まとめWiki【とうらぶ】

平野藤四郎

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: saku

平野藤四郎の基本データ

No.31
タイプ短刀
刀派粟田口
範囲
読み方ひらのとうしろう
レア
問七
浅利遼大

生存打撃
2817
統率機動
2928
衝力必殺
1837
偵察隠蔽
3434

図鑑説明文詳細
平野藤四郎といいます。明治の帝に献上されたこともあるんですよ。
実戦より、警護やお付きだったことのほうが多いんですが、お供なら任せてください。どこまででもご一緒しますから!
キャラクター考察-
-
攻略ポイント-
鍛刀もドロップもしにくい様子。
容姿が前田藤四郎と似ているため、手に入れた人は錬結・刀解してしまわないよう注意。
刀剣説明-
粟田口派の刀工・粟田口吉光、通称:藤四郎作。
短刀の名物の筆頭とされる。
名前の由来は、木村重茲が摂津の商人・平野道雪より入手したからと伝えられている。
その後、この短刀は豊臣秀吉に献上され、秀吉は前田利長に譲り、以後、前田家に伝来した。
明治時代に、前田家より明治天皇に献上され、以後、皇室に伝えられている。
ドロップ情報ドロップ報告板
ドロップ報告MAP2-4大阪/ドロップ報告MAP3-2本能寺/
ランクアップ詳細
平野藤四郎→平野藤四郎-特-(Lv20)→平野藤四郎-極-(Lv60)
軽装追加日2019年08月20日(軽装第一弾)


黄金レシピ(0h30m)

素材
木炭玉鋼冷却材砥石
50505050
350350350350

その他平野藤四郎の参考レシピ
レシピまとめ

ボイス一覧

ボイス
ログイン(読込中)「ただいま準備中です。少々お待ちくださいね」
ログイン(読込了)「刀剣乱舞、開始です!」
ログイン(スタート)「刀剣乱舞、開始します!よろしくお願いします!」
入手「平野藤四郎といいます!お付きの仕事でしたらお任せください」
ランクアップ「どうでしょうか。お気に召したらいいのですが」
本丸「いかがいたしましたか?お茶のご用意をいたしましょうか」
「どこまでもお供しますからね」
「はい。何か御用ですか?」
本丸(負傷時)「ごほっごほっ、すみません……まだ、もう少しかかりそうです」
(負傷時/現在未実装)「すみません……こんな姿のままで」
放置「待つのもお付きの仕事ですから」
修行見送り「彼はすぐに戻ってきますから、安心して待ちましょう」
修行申し込み「主。お話したいことがあります」
編成(隊長)「任命ありがとうございます。ご期待にそえるよう、頑張ります」
編成(入替)「分かりました。隊長を補佐して頑張ります」
装備「なるほど、こういうのもアリですね」
「これで警護もばっちりですね」
「これでお役にたてます」
出陣「準備は整っています。行きましょう」
ボス到達「いよいよ決戦ですね。気を引き締めましょう」
索敵「敵の動きを確認してください。お願いします」
戦闘開始(出陣)「戦いは好みでないけれど、それがお役目ならば…!」
戦闘開始(演練)「全力で当たらせていただきます。ご容赦を!」
戦闘「いきます!」
「そこ!」
会心の一撃「もぐり込んでしまえば、僕の間合いです!」
軽傷「かすり傷です」
「っ…!」
中傷/重傷「やっぱり、警護と実戦では勝手が違うのか…!」
真剣必殺「僕を見くびってもらっては、困るんですよ!」
一騎打ち「ここで散る訳にはいかないんです!」
MVP「いかがでしょうか。ご期待に応える結果で、あればよいのですが」
道中「これはいいものですね」
重傷時行軍警告「お待ちください。状況確認はされていますか?」
遠征出陣「それでは、行ってきます」
遠征帰還「今回の結果はこうなっています。どうでしょうか」
遠征帰還(近侍)「報告です、遠征部隊が帰還しました!」
鍛刀完成「新たな刀がやって来たようですね」
刀装成功「いい感じですね」
手入れ(軽傷以下)「少々、席を外しますね」
手入れ(中傷以上)「申し訳ありません……実戦経験不足が、祟ったみたいです」
練結成功「うまくいったようですね。ありがとうございます!」
内番(馬)「馬当番ですか。お任せください!」
内番(完了)「このような感じでどうでしょうかね」
内番(畑)「兵糧の管理は大事ですから」
内番(完了)「たくさん収穫できるといいのですが」
内番(手合)「お手合わせおねがいしますね」
内番(完了)「お相手、ありがとうございました」
内番(手合:一期一振)「いち兄、よろしくお願いします!」
内番(完了:一期一振)「ありがとうございます。至らぬところが見つかりました」
任務達成「任務が達成されたようです。ご確認を」
戦績「こちらが戦績となっています。確認をお願いします」
万屋「あまり口やかましく言うつもりはありませんが、無駄遣いは禁物ですよ」
一口団子「有難うございます。一息ついたら次に向かいますね」
幕の内弁当「はい、いただきます」
御祝重弁当「これで、長時間の任務も耐えられそうです」
豆まき「鬼はー外、福はー内! お役に立てれば、後片付けもお任せください!」
「鬼はー外ー! お役に立てれば、後片付けもお任せください!」
お花見「はい。平野藤四郎、おそばにおります」
花火(通常)「おお……!」
「迫力、ありますね」
「おそばで見ることができて、本当に良かったです」
花火(願い)「無病息災」
「すごいですね」
「願いを込めたんです。きっと健やかに過ごせるはずです」
長期留守後御迎(反転)「あっ、おかえりなさいませ! 本丸の勝手は覚えておいででしょうか。何かありましたら、僕に」
破壊(反転)「困りました…どこまでもお伴すると、言ったんですが……」
乱舞レベル開放ボイス(反転)
つつきすぎ(通常)「何かお困りでしたら相談に乗りますが……その」
つつきすぎ(中傷以上)「っ、その……っ、まだ、治りきっていないので……」
鍛刀完了「鍛刀、完了のようです」
手入れ完了「手入が終わったようですよ」
催し物お知らせ「このような知らせが届いていました」
宝物完成「やりました!」
宝物装備「ありがとうございます!」
自動行軍依頼「わかりました、お任せください」
景趣設定「これが計画書ですか。なるほど……」
刀装作成失敗「うぅん……」
「こうでは……ないのかな」
「あっ、手が……」
「申し訳ありません……」
馬装備「よし。次の戦では、頼みますよ」
お守り装備「警護役がお守りを頂くなんて……なんだか不思議ですね」
出陣決定「出ます!」
回想其の50:輝く星を目指して(反転)
相手:篭手切江「篭手切江さんはいつも歌や踊りに練習熱心ですね」
「江の方々は皆さん、こんな感じなのですか?」
「歌って踊れる付喪神……。それは、素敵ですね」
「出し物としてくらいなら……。なにより、主のお供が最優先です」
期間限定ボイス
正月「新年の挨拶回りですか?それでしたらお供いたしましょう」
おみくじ「はい!ご用意をいたします」
おみくじ(小吉)「小吉ですね」
おみくじ(中吉)「中吉ですね」
おみくじ(大吉)「大吉です。主さま、やりましたね!」
連隊戦(部隊交代)「皆さん、準備はよろしいですか?」
鬼退治(出陣)「鬼の討伐に、出ます!」
鬼退治(ボス到達)「鬼はここですね……気を引き締めましょう!」
大侵寇(連撃)「今です!」
刀剣乱舞一周年「どうやら、今日で一周年なのだそうです。心機一転、頑張りますね」
刀剣乱舞二周年「気がつけば、もう二周年なのだそうです。月日が経つのは早いですね」
刀剣乱舞三周年「僕たちも三周年を迎えました。これからもよりいっそう、頑張ります」
刀剣乱舞四周年「戦いも四周年を迎えました。どんなに敵が強くなろうとも、負けぬよう頑張ります」
刀剣乱舞五周年「五周年の記念すべき日を迎えました。これからも、末永くよろしくお願いします」
刀剣乱舞六周年「六周年を迎えましたね。節目を超え、新たな動きもあるでしょう。これからも僕たちは頑張っていきます」
刀剣乱舞七周年「七周年の挨拶をさせていただきます。本年もご期待に添えるよう、頑張っていくつもりです」
刀剣乱舞八周年「八周年目の挨拶を任されました。主の応援があればこその僕たちです。感謝いたします」
刀剣乱舞九周年「僕たちは今年で九周年目を迎えました。もちろん、戦いはまだ続きます。変わらぬ応援をよろしくお願いいたします」
刀剣乱舞十周年「ついに十周年目となりました。この時を迎えられたのは長年の応援があったおかげです。心からの感謝を、主に」
審神者〇周年(反転)
審神者一周年「就任一周年、おめでとうございます。思えば、長いようであっという間の一年でしたね」
審神者二周年「今日で就任二周年ですね。この日々がいつまでも続くことを願っています」
審神者三周年「就任三周年、おめでとうございます。これからも、お側に仕えさせて下さい」
審神者四周年「これで就任四周年ですね。おめでとうございます」
審神者五周年「就任五周年の日を迎えました。五年という月日も、振り返るとあっという間ですね」
審神者六周年「就任六周年おめでとうございます。今年は節目ではありませんが、おめでたいことに変わりはありません」
審神者七周年「おめでとうございます。これで就任七周年ですね。お側に仕えられて光栄です」
審神者八周年「主、就任八周年おめでとうございます。これからも末永くお側に」
審神者九周年「就任九周年おめでとうございます。そうですね……浮足立つには、まだ早いかと」
審神者十周年「おめでとうございます。今年で就任十周年ですね。振り返れば、語り尽くせないほどの出来事がありましたね」
プッシュ通知
遠征完了「遠征部隊が帰還しました」
鍛刀完了「鍛刀、完了のようです」
手入完了「手入が終わったようですよ」
内番完了「内番が終わったようですね」
散歩
前日振り返り「御伴なら任せてください」
近侍ピン差し込み「これで」
「それでは」

画像一覧


▼ おすすめコンテンツはこちら ▼

[  サイトマップ  ]


【とうらぶ最新情報まとめ】

とうらぶwikiおすすめコンテンツ

コメント (平野藤四郎)
  • 総コメント数8
  • 最終投稿日時 2018年09月21日 09:47
    • とある本丸の審神者
    8
    6年まえ ID:d0yhs5oo

    >>7

    情報提供ありがとうございます。

    反映いたしました。

    • とある本丸の審神者
    7
    6年まえ ID:jrxac0j3

    平野くん画像の黄色で丸したところでドロップしました。

    • 無銘の刀さん
    6
    10年まえ ID:gkz4awk7

    遠征終了(近侍時)

    「報告です、遠征部隊が帰還しました!」

    • 無銘の刀さん
    5
    10年まえ ID:focdmpjw

    負傷時

    • 無銘の刀さん
    4
    10年まえ ID:focdmpjw

    内番衣装

    • 無銘の刀さん
    3
    10年まえ ID:e61ej3qt

    練結で上がるステのMAX値(特)

    打撃32統率45機動56衝力30

    • 加瀬すばる
    2
    10年まえ ID:efz551z9

    出陣「準備は整っています、いきましょう!」

    索敵「敵の動きを確認してください、お願いします!」

    戦闘開始(出陣)「戦いは好みではないけれど、それがお役目ならば!」

    銭湯「いきます!」「そこ!」

    MVP「いかがでしょうか?ご期待に応える結果であればよいのですが」

    戦績「こちらが戦績となっています。確認をお願いします」

    万屋「あまり口やかましく言うつもりはありませんが、無駄遣いは禁物ですよ」

    • 加瀬すばる
    1
    10年まえ ID:efz551z9

    入手「平野藤四郎といいます!お付きの仕事でしたらお任せください」

    本丸「はい!なにか御用ですか?」

    「いかがいたしましたか?お茶のご用意をいたしましょうか」

    「どこまでもお供しますからね」

    編成(隊長)「任命、ありがとうございます。ご期待に添えるよう、頑張ります!」

    編成(入替)「わかりました、隊長を補佐して頑張ります!」

    装備「これで警護もばっちりですね!」

    「なるほど、こういうのもありですね!」

    「これでお役に立てます!」

新着スレッド(刀剣乱舞攻略まとめWiki【とうらぶ】)
ゲーム情報
タイトル 刀剣乱舞ONLINE
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    乙女・恋愛系ゲーム
ゲーム概要 刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞ONLINE」。個性豊かな刀剣男士を集めて育てて、あなただけの最強の部隊を結成しよう!

「刀剣乱舞ONLINE」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ