鬼丸国綱
鬼丸国綱の基本データ
No. | 21 |
---|---|
タイプ | 太刀 |
刀派 | 粟田口 |
範囲 | 狭 |
読み方 | おにまるくにつな |
レア | 極 |
絵 | Niθ |
声 | 森川智之 |
生存 | 打撃 |
---|---|
54 | 56 |
統率 | 機動 |
45 | 35 |
衝力 | 必殺 |
39 | 33 |
偵察 | 隠蔽 |
21 | 24 |
図鑑説明文詳細 |
---|
「……鬼丸国綱。天下五剣の一振りだ。 鬼を探して、あちこちを彷徨うはめになっている。 おれの主は、一体誰なんだろうな……」 |
キャラクター考察 | - |
---|---|
天下五剣のひとつで、粟田口国綱作の太刀。鬼を探し、主人を探し彷徨っていた霊剣。 夢の中でお告げをしたり、ひとりでに動いて物を切ったりと霊妙な物語を持つ。 目的以外に関わることを嫌うが、感情移入もしやすい。 |
攻略ポイント | - |
---|---|
- |
刀剣説明 | - |
---|---|
粟田口の始祖とされる六兄弟の末子、粟田口国綱の作とされる日本刀。 天下五剣の一つに数えられ、皇室が所有する御物である。御物であるため、国宝など文化財には指定されていない。 |
ドロップ情報 | - |
---|---|
新合戦場「青野原」にて、任務「青野原の最終マスの敵を100回撃破せよ」報酬 <任務期間>2021年12月7日(火)メンテナンス終了時~2022年1月25日(火)12:59 期間限定鍛刀(初回2020.3.1~3) |
ランクアップ詳細 |
---|
鬼丸国綱 → 鬼丸国綱-特-(Lv25) → 鬼丸国綱-極-(Lv75) |
軽装追加日 | 2021年08月03日(軽装第二十三弾) |
---|
鬼丸国綱のレシピ(優良・黄金)
期間中は各資源「400」の鍛刀で登場。
素材 | |||
---|---|---|---|
木炭 | 玉鋼 | 冷却材 | 砥石 |
鍛刀時間: 4h
※期間限定
「七周年記念鍛刀キャンペーン」1月14日(金)0:00~1月18日(火)12:59
素材 | |||
---|---|---|---|
木炭 | 玉鋼 | 冷却材 | 砥石 |
777 | 777 | 777 | 777 |
こちらよりレシピ報告お待ちしております
ボイス一覧
ボイス | |
---|---|
ログイン(読込中) | 「夢を、見た」 |
ログイン(読込了) | 「刀剣乱舞」 |
ログイン(スタート) | 「鬼は、どこだ」 |
入手 | 「……鬼丸国綱。夢で見たんだ。あんたのもとに鬼が来ると……」 |
ランクアップ | 「これなら、もっと強い鬼だろうが……」 |
本丸 | 「鬼が来たときだけ、呼んでくれ」 |
「鬼を斬る以外、興味はない」 | |
「おれは鬼を斬るが、手元に置くには不吉な太刀だぞ」 | |
本丸(負傷時) | 「とっとと治療してくれ」 |
放置 | 「勝手に鬼を斬りに行ったらいけないのか」 |
修行見送り | 「すぐ帰ってくるだろ。心配するほどのことじゃない」 |
修行申し込み | 「あんたに話がある」 |
編成(隊長) | 「他の連中を守ってる余裕はないぞ」 |
編成(入替) | 「鬼を斬るのか」 |
装備 | 「これを使うか」 |
「わかった」 | |
「鬼が斬れれば、それでいい」 | |
出陣 | 「相手が鬼なら、いくらでも斬ってやるさ」 |
ボス到達 | 「鬼が……来る!」 |
索敵 | 「殺気が見え見えだ。背後を突くぞ」 |
戦闘開始(出陣) | 「恨みは無いが、おれの目的のためだ。死ね」 |
戦闘開始(演練) | 「訓練なんかに付き合わせやがって……」 |
戦闘 | 「斬る」 |
「ふっ!」 | |
会心の一撃 | 「その首……もらった」 |
軽傷 | 「服が汚れたな」 |
「ちっ……」 | |
中傷/重傷 | 「後で……手入が必要だな」 |
真剣必殺 | 「おれは鬼を斬ることくらいしか出来ないからな!」 |
一騎打ち | 「っはは、義輝公の気分だな」 |
MVP | 「どうでもいい」 |
道中 | 「なんだ。脇道に入ったのか」 |
重傷時行軍警告 | 「……待て」 |
遠征出陣 | 「体のよい厄介払いか」 |
遠征帰還 | 「残念だったな。帰ってきたぞ」 |
遠征帰還(近侍) | 「帰ってきたぞ」 |
鍛刀完成 | 「新しい刀……か」 |
刀装成功 | 「出来たぞ」 |
手入れ(軽傷以下) | 「ああ。おれも気になってたんだ」 |
手入れ(中傷以上) | 「当然だ。これじゃあ鬼を斬れないからな」 |
練結成功 | 「霊力が高まるな」 |
内番(馬) | 「……なんで馬当番なんか」 |
内番(完了) | 「……汚れたじゃないか」 |
内番(畑) | 「……なんでおれが畑仕事を」 |
内番(完了) | 「……泥だらけじゃないか」 |
内番(手合) | 「好きに打ち込んでこいよ。おれは適当にやるからさ」 |
内番(完了) | 「それなりに、ためにはなったろ?」 |
任務達成 | 「放っておいていいのか」 |
戦績 | 「手紙が届いてたぞ」 |
万屋 | 「なんでおれがこんなところに……」 |
一口団子 | 「子供扱いか?」 |
幕ノ内弁当 | 「差し入れなんて別に」 |
御祝重弁当 | 「こんなに持たせてどうする気だ?」 |
豆まき | 「鬼は外! 鬼を払うのは結構だが、斬らずに済ませるのはなあ」 |
「鬼は外! 福は内。鬼を払うのは結構だが、斬らずに済ませるのはなあ」 | |
お花見 | 「わざわざ声をかけに来なくても、おれはここを見張っている」 |
花火(通常) | 未実装 |
花火(願い) | 未実装 |
長期留守後御迎 (反転) | 「……ああ、帰ってきたのか。そろそろここを出て、鬼を探しに行くべきかと思案していた」 |
破壊(反転) | 「これでもう……鬼を探す必要もないか……」 |
乱舞レベル開放ボイス(反転) | |
つつきすぎ(通常) | 「そうやって、おれを引き留めようと?」 |
つつきすぎ(中傷以上) | 「話し掛けるより、治療を頼む」 |
鍛刀完了 | 「鍛刀が終わってるぞ」 |
手入れ完了 | 「手入が終わってるぞ」 |
催し物お知らせ | 「報せだ」 |
宝物完成 | 「そうか」 |
宝物装備 | 「わざわざそこまでしなくても」 |
自動行軍依頼 | 「そうか」 |
景趣遷移 | 「模様替えだ」 |
刀装作成失敗 | 「くっ……失敗か……」 |
「鬼を切る以外能がないんでな」 | |
「どうしておれが」 | |
「すまんな」 | |
馬装備 | 「頼むぞ」 |
お守り装備 | 「別に、こんな物なくても」 |
出陣決定 | 「敵がどいつだろうが、戦になるなら」 |
回想 | |
相手: | |
期間限定ボイス | |
正月 | 「新年だな。さすがに正月から鬼は出ないか……」 |
おみくじ | 「運試しだ」 |
おみくじ(小吉) | 「……小吉。なるほど」 |
おみくじ(中吉) | 「……中吉。ふん」 |
おみくじ(大吉) | 「……大吉。おい、はしゃぐな」 |
連隊戦(部隊交代) | 「ここからはおれがやる」 |
鬼退治(出陣) | 「敵が鬼ならおれの出番だ」 |
鬼退治(ボス到達) | 「鬼を……斬る!」 |
大侵寇(連撃) | 「行くぞ!」 |
刀剣乱舞一周年 | 実装前 |
刀剣乱舞二周年 | 実装前 |
刀剣乱舞三周年 | 実装前 |
刀剣乱舞四周年 | 実装前 |
刀剣乱舞五周年 | 実装前 |
刀剣乱舞六周年 | 「六周年か。……別に。興味はない」 |
刀剣乱舞七周年 | 「七周年か。……ここには、案外長居できるかもしれないな」 |
刀剣乱舞八周年 | 「八周年か。……鬼を斬ることなら任せてくれ。そのためにおれはここにいる」 |
刀剣乱舞九周年 | 「……九周年か。ああ、あんたは祝いの席に行ってくれ。おれは鬼が出ないか見張っている」 |
刀剣乱舞十周年 | 「……十周年ともなると、さすがに挨拶が必要かと思ってな。これからも頼む」 |
審神者〇周年(反転) | |
審神者一周年 | 「……ほう、あんたはこれで一周年か。意外とやるんだな」 |
審神者二周年 | 「就任二周年を迎えたんだな。この二年の間、鬼を見かけたことはあるか?」 |
審神者三周年 | 「……就任三周年か。こうなると、鬼のほうが逃げていくかもな」 |
審神者四周年 | 「就任四周年、だな。油断した頃に鬼は来る。その時は任せておけ」 |
審神者五周年 | 「就任五周年、おめでとう。……なんだ、普通に祝ったらいけないのか?」 |
審神者六周年 | 「就任六周年……か。あんたのところにいれば、鬼に負けることはまずないだろうな」 |
審神者七周年 | 「……就任七周年だな。まぁ、こうやって毎年祝うことができる平穏が一番だ」 |
審神者八周年 | 「就任八周年か……。なんにせよ鬼の脅威はこの本丸にはない。そういうことだな」 |
審神者九周年 | 「就任九周年……。あんたにはもう次の節目が見えてきたわけだ。感服するよ」 |
審神者十周年 | 「就任十周年、おめでとう。……まぁ、節目の年くらいはおれだってちゃんと祝う」 |
プッシュ通知 | |
遠征完了 | 「遠征の連中が帰ってきたぞ」 |
鍛刀完了 | 「鍛刀が終わってるぞ」 |
手入完了 | 「手入が終わってるぞ」 |
内番完了 | 「……内番が終わったんじゃないか?」 |
散歩 | |
前日振り返り | 「……鬼は出なかったな」 |
近侍ピン差し込み | 「……わかった」 |
「はっ!」 |
画像一覧
▼ おすすめコンテンツはこちら ▼ |
---|
[ サイトマップ ] |
---|
刀剣男士図鑑 | |
---|---|
キャラ一覧 | 声優・絵師一覧 |
刀剣男士色々な呼び方 | 刀剣男士の組み合わせ |