Gamerch
ARC Raiders攻略Wiki【アークレイダース】

【ARC Raiders】保管庫の最大拡張といっぱいになったときの対処方法【アークレイダース】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: Okra
最終更新者: Okra

ARC Raiders(アークレイダース)における保管庫の拡張方法と整理するべきアイテムについてまとめています。保管庫がいっぱいになった方や最大拡張が気になる方は参考にしてください。

保管庫の拡張方法

お金で最大280まで拡張できる

保管庫

保管庫は初期64スロットしかありませんが、お金を払っていくことで24スロットずつ増やすことができます。

スロット数が少ないと何をするにしてもアイテム整理に時間がかかってしまうので、最初は保管庫拡張を最優先で進めましょう。

保管庫のおすすめ整理方法

残しておくべきアイテムを把握しておく

製作用素材には、ワークショップの強化やニワトリのトレーニング、遠征素材などに必要なものがあります。

下記リンク先にそれぞれに必要なアイテムを一覧でまとめているので、残しておくべきアイテムを把握しておきましょう。


残しておくべきアイテム一覧

必要ない素材はリサイクル or 売却

リサイクル向け

「製作用素材にリサイクルできる。」と記載されているアイテムで上記のリンク先に無いものは、使い道がありません。

優先的に整理してしまいましょう。

エピック素材は溜め込まないでいい

エピック素材

エピック素材、特にエピック武器の素材になるアイテムは、基本的にあまり使いません。

ハルクラッカー以外の紫武器を使うケースはほぼないので、エピック素材が保管庫を圧迫しているなら、少量を残してリサイクル or 売却してしまっていいでしょう。

武器アップグレード、改造パーツ素材は重要

アンヴィル

武器の製作やアップグレード、改造パーツなど、武器に関連した素材(銃部品や金属系素材etc...)は大量に必要になります。

ゲームをある程度まで進めたら武器をアップグレードして使うことが増えてくるため、捨てずに取っておきましょう。


ARC Raidersの攻略ガイド

掲示板・コミュニティ

攻略ガイド

コメント (保管庫の拡張方法)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ARC Raiders攻略Wiki【アークレイダース】)
注目記事
ページトップへ