Gamerch
バンドリ!ガルパ攻略まとめwiki

【バンドリ!ガルパ】イベント「6番目のAfterglow」の攻略情報まとめ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー64729

バンドリ!ガルパにおけるチャレンジライブイベント「6番目のAfterglow」の情報についてまとめています。ボーナス対象キャラやおすすめの報酬、効率的なイベントポイントの集め方なども掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

イベント「6番目のAfterglow」の基本情報

チャレンジライブイベント「6番目のAfterglow」の開催期間やボーナス対象キャラについて掲載しています。こちらでイベントについて確認してください。

「6番目のAfterglow」の概要

6番目のAfterglow
開催期間8月21日 15:00 ~ 8月29日 20:59
イベント
ストーリー
全7話(スタージュエル×350)

イベントボーナス対象キャラ一覧

イベントボーナスキャラ

今回の「6番目のAfterglow」は、チャレンジライブイベントになっています。タイプとキャラクターを対象に合わせることで1人につき50%もバンド総合力が加算されるのでバンドの編成時に入れるようにしましょう。

タイプ(総合力+10%)

パワフルタイプ
キャラクター(総合力+20%)

美竹 蘭

青葉 モカ

上原 ひまり

宇田川 巴

羽沢 つぐみ

チャレンジライブイベントの解説

チャレンジライブイベントはイベント期間中にライブをプレイすると、イベントPとチャレンジPが獲得でき、各ポイントに応じてストーリーの解放やチャレンジライブをプレイすることができます。

チャレンジPを貯めて「チャレンジライブ」をクリアすることでイベントPが大量に獲得できます。

チャレンジライブイベントの遊び方

ライブクリアでイベントPとチャレンジPゲット!

ライブクリアでイベントPとチャレンジPゲット!

チャレンジライブイベントでは、通常のライブとチャレンジライブの2つがあり、通常のライブでチャレンジPを貯めることで、チャレンジライブをプレイできます。

チャレンジ楽曲ごとにスコアランキングがある!

チャレンジ楽曲ごとにスコアランキングがある!

イベント期間中のチャレンジライブ内では各楽曲ごとにスコアランキングが設置されており、限定称号や豪華報酬が入手できます!


順位を上げるにはフルコンボするのがいいと思うので、ぜひ目指してみましょう!

ボーナス対象メンバーを編成しよう

ボーナス対象メンバーを編成しよう

イベント開催時は、対象の「タイプ」と「キャラ」をバンドに入れることでボーナスが発生します。

ボーナス対象キャラを入れることで、大幅に総合力が強化されるので、積極的に編成しましょう。

イベント対象ガチャ

Haunted High Schooooool!!!!!ガチャ

忘れ物おばけ(上原 ひまり)

画像
一生のお願いっ!!
7秒間 スコアが100%UPする

学園七不思議(青葉 モカ)

画像
七不思議伝承〜
7.5秒間 GREATがPERFECTになり、スコアが30%UPする

階段の怪談(宇田川 巴)

画像
13段目……?
7秒間 スコアが30%UPする

入手すべき報酬

※ランキング報酬は入れていません

報酬メンバー

怖さはんぶんこ(美竹 蘭)

必要イベントポイント
100,000P
画像
怖くないし!
ライフが300回復し、7.5秒間 スコアが30%UPする

勇者つぐ

必要イベントポイント
20,000P
特訓前特訓後
先頭、行くよ!
8秒間 GREATがPERFECTになり、スコアが10%UPする

チャレンジライブ対象楽曲

今回のイベントで実装・対象となるのは以下の楽曲です。

Hey-Day狂騒曲(カプリチオ)

楽曲難易度レベル
EASY10
NORMAL15
HARD20
EXPERT28
SPECIAL26

That Is How I Roll!

楽曲難易度レベル
EASY7
NORMAL13
HARD14
EXPERT26
SPECIAL28

Butter-Fly

楽曲難易度レベル
EASY7
NORMAL11
HARD18
EXPERT24
SPECIAL26

イベントPを効率的に集める方法

チャレンジライブイベントのイベントPを効率的に集める方法について解説しています。より多くのイベントPを獲得するためのコツを紹介しているので参考にしてください。

バンド編成のコツ

バンド編成

最も効率的にイベントポイントを集める方法はバンドはボーナスキャラのみで編成することです。

最大でイベントPが250%アップするので低レアリティでもいいのでボーナス対象キャラでバンド編成しましょう。

イベント用バンド編成のコツ

チャレンジライブはこまめに挑戦しよう

チャレンジライブは400P以上で挑戦

チャレンジライブイベントでは、通常ライブをクリアすることで入手できる「チャレンジP」を使用してチャレンジライブがプレイできます。


チャレンジライブはイベントPが大量に獲得できるだけでなく、経験値や報酬も通常ライブと同様にもらえるので、絶対にプレイするようにしましょう。

効率曲で周回する

チャレンジイベントのイベントPとチャレンジPはスコアで決まります。少しでもハイスコアを出し、時間効率のいい楽曲を回ることで効率的にイベントを周回しましょう!

効率曲スコアデータ一覧

なるべく協力ライブでプレイしよう


チャレンジライブイベントはフリーライブでもイベントPが獲得できますが、協力ライブと比べてスコア低いです。

少しでも多くのイベントPを獲得するためにできるだけ協力ライブでプレイするようにしましょう。


関連リンク

コメント (6番目のAfterglow)
  • 総コメント数0
新着スレッド(バンドリ!ガルパ攻略まとめwiki)
ゲーム情報
タイトル バンドリ! ガールズバンドパーティ!
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2017/03/15
    • Android
    • リリース日:2017/03/15
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 「BanG Dream!(バンドリ!)」の大人気リズムゲーム「ガルパ」

「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ