陸戦高機動型ザク

基本情報
Lvごとのステータス
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| コスト | 300 | |||||
| 再出撃時間 | 10秒 | 秒 | 秒 | 秒 | 秒 | 秒 |
| 機体HP | 11000 | |||||
| 耐実弾 | 12 | |||||
| 耐ビーム | 4 | |||||
| 耐格闘 | 14 | |||||
| 射撃 | 3 | |||||
| 格闘 | 27 | |||||
| 近距離パーツ | 13 | |||||
| 中距離パーツ | 5 | |||||
| 遠距離パーツ | 2 | |||||
| DP交換条件 | ||||||
| 必要DP | ||||||
| リサイクル チケット |
装備
初期主兵装1
| 兵装名 | Lv | 威力 | 射程 距離 | 弾数 | 種類 |
|---|---|---|---|---|---|
| ザク・マシンガン【中期型】 | 1 | 200 | 250m | 30 | 実弾 |
| 2 | |||||
| 3 | |||||
| 4 | |||||
| 5 |
装備可能な主兵装1
| 兵装名 | Lv | 威力 | 射程 距離 | 弾数 | 種類 |
|---|---|---|---|---|---|
| MMP-80マシンガン【GN】 | 1 | 146 | 200m | 35 | 実弾 |
| 2 | 152 | ||||
| 3 | 159 | ||||
| 4 | 166 | ||||
| 5 |
| 兵装名 | Lv | 威力 | 射程 距離 | 弾数 | 種類 |
|---|---|---|---|---|---|
| ジャイアント・バズ | 1 | 1600 | 325m | 6 | 実弾 |
| 2 | 1680 | ||||
| 3 | 1760 | ||||
| 4 | |||||
| 5 |
初期主兵装2
| 兵装名 | Lv | 威力 | 種類 |
|---|---|---|---|
| ヒート・ホーク【強化】 | 1 | 1650 | 格闘 |
| 2 | 1732 | ||
| 3 | 1815 | ||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 |
装備可能な主兵装2
副兵装
| 兵装名 | Lv | 威力 | 射程 距離 | 弾数 | 種類 |
|---|---|---|---|---|---|
| ハンド・グレネードZ【強化】 | 1 | 1750 | 150m | 3 | その他 |
| 2 | |||||
| 3 | |||||
| 4 |
スキル
| スキル名 | Lv | 機体Lv | 効果 |
|---|---|---|---|
| 脚部ショックアブソーバー | 1 | 1~ | 着地時の脚部負荷を軽減 ジャンプ後10%、回避行動後5% |
| 緊急回避制御 | 1 | 1~ | 回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能になる |
| パワーアクセラレータ | 1 | 1~ | 鍔迫り合い終了後の体勢の崩れを、回避行動で立て直し、相手より素早く行動が可能 |
| 高性能バランサー | 1 | 1~ | ジャンプ&回避行動の硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能 |
| 格闘連撃制御 | 1 | 1~ | 格闘攻撃を最大2回まで使用可能。 連撃時はダメージ減衰する |
機体説明
ジオン公国軍が地上侵攻の際にザクⅡを地上戦闘用に改修したザクⅡJ型をベースとし、さらなる性能向上を目指して開発された機体。
重力下での運用を前提に開発されたJ型であったが、侵攻作戦が展開するにつれ、戦線拡大と維持に紛糾する事態が顕在化し、さらに想定されうる地球連邦軍製MSの出現とそれにより発生する対MS戦闘を見据え、地上戦に特化したMSの開発が渇望されることとなった。
陸上戦闘能力を向上させるべく、重力下での負担となっていた脚部フレームの強度や、関節部の強化が図られるとともにランドセルの改修とスラスターの増設も行われ、重力下での機動戦闘が可能となり、J型と比較すると飛躍的に陸戦能力は向上したといえる。
しかし、同時期に開発されたグフの配備により、生産は少数に留まった。
陸戦高機動型ザクプレイ動画
陸戦高機動型ザク詳細
他のレベルの陸戦高機動型ザクの能力は下のリンクから

