【バイオ8】ストーリー簡易攻略チャート【ヴィレッジ】
最終更新日時 :
人が閲覧中
バイオ8(バイオハザードヴィレッジ)のストーリー簡易攻略チャートです。進め方やアイテムの位置、謎解きの攻略方法、ボスの倒し方など細かく記載しています。
ストーリー攻略チャート
プロローグ
| ① | 2階にローズを寝かしに行く |
| ② | キッチンに行きミアと話す |
| ③ | 雪道を進んでいく |
| ④ | 家屋に入り地下に進む |
| ⑤ | 奥にあるタンスを調べる |
| ⑥ | 地上に出て穴の先に進む |
村
初戦闘
| ① | 道なりを進み家の中に入る |
| ② | 家の中で「ナイフ」を入手 |
| ③ | 奥に進みカーテンを調べる |
| ④ | 初めての戦闘 |
| ⑤ | 家の中に戻り「チェーンカッター」を入手 |
| ⑥ | 扉の鎖をチェーンカッターで切る |
| ⑦ | 小屋に入り2階に上がる |
| ⑧ | 小屋の中に入る敵を倒す |
| ⑨ | 外に出る |
襲撃を生き延びる
| ① | 西側の小屋に入り「M1897」を入手 |
| ② | 一定時間経つとイベント発生 |
| ③ | 老婆についていく |
ローズを探す
| ① | 小教会で「巫女のクレスト」を入手 |
| ② | 共同墓地北の!マークに「巫女のクレスト」をはめる |
城へ入る方法を探す
| ① | 休耕地の北側にある小屋で「M1897」を入手 |
| ② | 休耕地・南東にある小屋に入る |
ルイザの屋敷に入る
| ① | 窓から外に出る |
| ② | 城門を開ける |
| ③ | 玄関から中に入る |
| ④ | 奥に進むとイベント |
屋敷から脱出する
| ① | キッチンに向かう |
| ② | シンクの棚から「トラックのカギ」を入手 |
| ③ | トラックのカギを調べて「ドライバー」を入手 |
| ④ | トラックを調べてアクセルをふむ |
| ⑤ | 上の階に向かう |
| ⑥ | 外に出る |
| ⑦ | 城門の横にある社を調べる |
| ⑧ | ドライバーで使って「悪魔のクレスト」を入手 |
城門を開ける
| ① | 城門を開ける |
| ② | 共同墓地北の!マークに「悪魔のクレスト」をはめる |
ローズを探す
| ① | 建物に入りレバーを調べる |
| ② | 左の道を進んで板を壊す |
| ③ | 板を壊して道なりを進む |
| ④ | 振り返って右側にある隙間に入る |
| ⑤ | 進んで扉を開ける |
| ⑥ | レバーを調べる |
| ⑦ | 先に進むとイベント |
| ⑧ | ドミトレスク城に入る |
村の詳細攻略チャートはこちら
ドミトレスク城
城でローズを探す
| ① | 四天使の間の扉を調べるとイベント |
| ② | 手を調べる |
| ③ | 机の上にある「クリムゾングラス」を入手 |
| ④ | 隣の部屋に進む |
| ⑤ | 暖炉の中を通る |
| ⑥ | 石像にハマってる「緋眼の指輪」を入手 |
| ⑦ | 四天使の間に向かう |
| ⑧ | 外商室で商人に会う |
城主の部屋に向かう
| ① | メインホールに向かう |
| ② | 2階に上がり右側に進んでいく |
| ③ | 緋眼の指輪を調べて「緋眼石」を入手 |
| ④ | 修道女の扉に「緋眼石」を使用する |
| ⑤ | 道なりを進み穴を降りてB1に進む |
| ⑥ | 道なりを進んでいく |
| ⑦ | ハンドガンで松明を撃って明かりをつける |
| ⑧ | 道なりを進み階段を上る |
| ⑨ | 敵を無視し1階に進んで板を動かして進む |
| ⑩ | ドミトレスク夫人の娘と戦闘 |
| ⑪ | 「令嬢のトルソー」を入手 |
| ⑫ | 隣の部屋に進み「サン・ヴィエルジェ」を入手 |
| ⑬ | アタッシュケースを調べて「コンペンセイター(LEMI)」を入手 |
| ⑭ | 「キーピック」を入手 |
| ⑮ | 食堂からメインホールに向かう |
城主の部屋に向かう
| ① | ワインルームに向かう |
| ② | 花模様の台座を調べる |
| ③ | 宝箱を調べて「中庭のカギ」を入手 |
| ④ | 食堂で中庭のカギを使用する |
| ⑤ | 中庭奥にある扉から中に入る |
| ⑥ | 階段を上がり手前の部屋にある棚から「淑女のルージュ」を入手 |
| ⑦ | 階段を上がり沐浴場に進む |
| ⑧ | 石像の謎解きを行い地下階段を出現させる |
| ⑨ | 階段を降りて道なりを進む |
| ⑩ | レバーを調べて地上に出る |
城でローズを探す
| ① | 「ドミトレスクのカギ」を入手 |
| ② | 奥に進みレバーを引く |
| ③ | ドミトレスク夫人を避けレバーを引く |
| ④ | 「悲願の仮面」を入手 |
| ⑤ | 中庭奥にある扉から中に入る |
| ⑥ | 階段を上がり沐浴場に進む |
| ⑦ | 石像の謎解きを行い地下階段を出現させる |
| ⑧ | 階段を降りて道なりを進む |
| ⑨ | レバーを調べて地上に出る |
城から脱出する
★歓喜の仮面入手まで
| ① | 中庭でドミトレスクのカギを使う |
| ② | 2階で「剣花の金属球」を入手 |
| ③ | 1階でピアノを弾き「鉄格子のカギ」を入手 |
| ④ | 2階に上がり鉄格子のカギを使用する |
| ⑤ | ドミトレスク夫人の娘と戦闘 |
| ⑥ | 「令嬢のトルソー」を入手 |
| ⑦ | 「歓喜の仮面」を入手 |
★憤怒の仮面入手まで
| ① | アトリエで5つの鐘を撃つ |
| ② | 屋根裏で「F2ライフル」を入手 |
| ③ | 屋上を進み「憤怒の仮面」を入手 |
★愉悦の仮面入手まで
| ① | 城内に戻りメインホール2階から悦楽の間に進む |
| ② | 「愉悦の仮面」を入手し武器庫に進む |
| ③ | ドミトレスク夫人の娘と戦闘 |
★宝入手まで
| ① | 「令嬢のトルソー」を入手 |
| ② | 「台座のついた獣骨」を入手 |
| ③ | 台座から獣骨を取り出し、悦楽の仮面が置いてあった場所に置く |
| ④ | ドレスルームから地下に向かう |
| ⑤ | 特別房に入りパイプ爆弾で壁を壊す |
| ⑥ | ハンドガンで撃って松明に火を灯す |
| ⑦ | 隣の松明を撃って火を移す |
| ⑧ | 棺桶の中から「碧眼石」を入手 |
★ドミトレスク夫人戦まで
| ① | 四天使の間で集めた仮面をはめる |
| ② | 礼拝塔に進む |
| ③ | 棺桶を調べてるとボス戦 |
ドミトレスク城の詳細攻略チャートはこちら
ローズを探す
| ① | 「汚れたフラスク」を入手 |
| ② | 扉の鎖をナイフで破壊して進む |
| ③ | 箱を調べて「双翼のカギ」を入手 |
| ④ | 双翼のカギを使って扉を開ける |
| ⑤ | レバーを調べて外に出る |
| ⑥ | 菜市場から参道を通って聖杯の祭壇に行くとイベント |
赤い煙突の家を訪ねる
| ① | 共同墓地の南東の家に向かう |
| ② | 家の中で「木彫りの動物(胴)」を入手 |
| ③ | 外に出て棚を動かす |
| ④ | DO NOT ENTERの鎖を壊して先に進む |
| ⑤ | 加工場の南京錠に「070408」を入力 |
| ⑥ | 「M1911」と「ジャッキグリップ」を入手 |
| ⑦ | 加工場を出てトラクターにジャッキグリップを使用する |
| ⑧ | トラクターの下を潜り抜ける |
| ⑨ | 道なりを進み武装した敵を倒す |
| ⑩ | 鉄格子のカギで扉を開ける |
| ⑪ | 小屋で「井戸のハンドル」を入手 |
| ⑫ | ハシゴを登り先に進む |
| ⑬ | 屋外トイレにある「結晶の塊」を入手 |
| ⑭ | ハシゴから家の屋上に登り家の中に入る |
| ⑮ | 箱を調べ出てきた部品を双翼のカギと組み合わせて「四翼のカギ」を入手 |
商人のもとに戻る
ローズの体を集める(1/4)
| ① | 聖杯の祭壇で四翼のカギを使う |
| ② | 道なりを進んでいく |
| ③ | ポストに家族写真を入れる |
| ④ | エレベーターに乗る |
ベネヴィエント邸
| ① | 1階を進みエレベーターで地下に行く |
| ② | 一番奥の部屋に進む |
| ③ | 椅子に座ってる人形を調べるとイベント |
人形の謎解き
| ① | 人形の右肩を調べて「銀のカギ」を入手 |
| ② | 人形から指輪を外して「血塗れの指輪」を入手 |
| ③ | 人形の左足を調べて「ゼンマイ」を入手 |
| ④ | 銀のカギで準備室を開ける |
| ⑤ | 洗面台で血塗れの指輪を洗い「結婚指輪」を入手 |
| ⑥ | 結婚指輪に書かれている番号(052911)を近くのダイヤルに入力する |
| ⑦ | 廊下を進み物置の中に入る |
| ⑧ | オルゴールにゼンマイを使用する |
| ⑨ | シリンダーを正しい位置に入れ替える(傷が揃うように入れ替える) |
| ⑩ | 「ピンセット」入手後、人形工房に戻る |
| ⑪ | 人形の口を調べピンセットを使用して「フィルム」を入手 |
| ⑫ | 書斎に向かいフィルムの順番を直す |
| ⑬ | 扉の先にある「ハサミ」を入手 |
| ⑭ | しゃがんで包帯をハサミで切る |
| ⑮ | 廊下を進むと電話が鳴るので受話器を取る |
| ⑯ | 先に進み準備室から人形工房に戻る |
| ⑰ | 胸の包帯をハサミで切り「真鍮のメダリオン」を入手 |
| ⑱ | 人形工房の奥に進み真鍮のメダリオンをはめる |
| ⑲ | 図柄を入れ替えて先に進む |
| ⑳ | 井戸を降りて「配電盤のカギ」を入手 |
巨大な赤ちゃん&ドナ戦
| ① | エレベーターに向かい配電盤から「幼子のレリーフ」を入手 |
| ② | 書斎と準備室の間にある部屋で幼子のレリーフを使用 |
| ③ | 寝室で「ヒューズ」を入手 |
| ④ | 戻る途中で赤ちゃんが出現、寝室のクローゼットに隠れる |
| ⑤ | エレベーター前まで戻り配電盤にヒューズを使用 |
| ⑥ | 書斎の机で時間を稼ぎエレベーターに乗り込む |
| ⑦ | 人形とかくれんぼ |
| ⑧ | 四翼のカギと組み合わせて「四翼の胎児のカギ」を入手 |
| ⑨ | 「両足のフラスク」「アンジー人形」を入手 |
ベネヴィエント邸の詳細攻略チャートはこちら
ローズの体を集める(2/4)
| ① | 庭園横の小屋で「キーピック」「W870 TAC」を入手 |
| ② | 庭園の南東にある箱から「月と太陽の金属球」を入手 |
| ③ | 北側に行き屋外のトイレにある「奇鳥の写真」を入手 |
| ④ | 小屋に入り「楽器職人のカギ」を入手 |
| ⑤ | 月と太陽の金属球を使用して迷球模型をクリアすると「漆黒の結晶骨」を入手 |
| ⑥ | 西側集落にある楽器職人の家に入る |
| ⑦ | 南京錠に「270917」を入力する |
| ⑧ | 秘宝「鋼鉄のフレスベルグ」と「ロングマガジン(F2ライフル)」を入手 |
| ⑨ | 共同墓地で「欠けたプレート」を入手 |
| ⑩ | 聖杯の祭壇で四翼の胎児のカギを使用する |
| ⑪ | 獣型の敵を倒し「牙獣の結晶骨格」を入手 |
| ⑫ | 鉄格子のカギを使い水車部屋を開け「GM79」と「キーピック」を入手 |
| ⑬ | 東側集落の南東にあるヘドロをナイフで破壊する |
| ⑭ | ハシゴ前のヘドロを破壊してハシゴを登る |
| ⑮ | 小屋の地下を進むとイベント |
湖
モローから逃げる
| ① | 地下道を進んでいく |
| ② | 角材を壊し道を作って渡る |
| ③ | 小屋にある「ボートのカギ」を入手 |
| ④ | 外に出てボートに乗る |
| ⑤ | ボートで洞窟まで進む |
| ⑥ | テントに入るとイベント |
| ⑦ | 坂を登り水門操作場に進む |
| ⑧ | レバーを調べる |
水門の電力を復旧する
| ① | 風車にあるクランクを調べる |
| ② | ハシゴを降りる |
| ③ | 角材を壊して道を作って進む |
| ④ | 手押し車を押して道を作る |
| ⑤ | 青レバーを引く |
| ⑥ | 黄レバーを引く |
| ⑦ | 青レバーを引いて渡り切る |
| ⑧ | 青、黄、白レバーを引く |
| ⑨ | もう一方の道を渡る |
| ⑩ | 手押し車で道を作って進む |
| ⑪ | 手押し車で道を作って進む |
| ⑫ | ヘドロをナイフで破壊する |
| ⑬ | レバーを調べる |
| ⑭ | 船に乗り込みヘドロをナイフで破壊する |
| ⑮ | ハシゴの錠を破壊して登る |
| ⑯ | 「クランク」を入手し歯車にクランクを使用する |
| ⑰ | ジップラインで隣の風車に向かう |
| ⑱ | 歯車にクランクを使用する |
水門を開ける
| ① | 水門操作場に戻る |
| ② | レバーを調べる |
| ③ | 水門の謎解きをとく |
湖底の脱出路を探す
| ① | 湖底を進む |
| ② | アタッシュケースに入っている「ロングマガジン(M1911)」を入手 |
| ③ | 「モロー」と戦闘 |
| ④ | 小屋にある部品を組み合わせて「六翼の胎児のカギ」を入手 |
湖の詳細攻略チャートはこちら
砦へ向かう
| ① | 六翼の胎児のカギを使って扉を開ける |
| ② | ボート乗り場にある宝箱から「銀の女神像」を入手 |
| ③ | 坑道に戻りエレベーターに乗り込む |
| ④ | クランクで扉を開けて実験場に向かう |
| ⑤ | 「人魚の金属球」を入手 |
| ⑥ | 奥に進み小屋の裏から中に入る |
| ⑦ | 宝箱を開け「M1851 ウルフスベイン」を入手 |
| ⑧ | 村に戻る |
| ⑨ | 共同墓地で「六翼の胎児のカギ」を使う |
| ⑩ | 分かれ道を左に行く |
★製材所
| ① | 扉の錠をナイフで破壊する |
| ② | 製材所に入る |
| ③ | 大型の敵を倒す |
| ④ | 扉の錠をナイフで破壊する |
| ⑤ | 奥に進み宝箱を開け、秘宝「ニコラの女神像」を入手 |
砦へ向かう
| ① | 分かれ道をまっすぐ進む |
| ② | 道なりを奥まで進む |
| ③ | 2階に上がりレバーを調べる |
| ④ | 1つのレバーを調べる |
| ⑤ | 柵が下がるまで耐える |
| ⑥ | 先に進み扉を開ける |
森の砦
ローズの体を集める(3/4)
| ① | 道なりを進む |
| ② | 敵を無視して階段を上がる |
| ③ | ジップラインで移動する |
| ④ | 扉の前にいる武装した敵を倒す |
| ⑤ | 扉を開け地下に進む |
| ⑥ | 先に進み扉を開ける |
| ⑦ | 奥まで行くと「ウリアシュ」と戦闘 |
| ⑧ | 結晶部屋を抜けて先に進む |
| ⑨ | 道なりを進み「胴体のフラスク」を入手 |
森の砦の詳細攻略チャートはこちら
ハイゼンベルクの工場
全てのフラスクを祭壇に収める
| ① | 秘宝「グリエルモの金盤」を入手 |
| ② | ボートに乗る |
| ③ | 村に戻る |
| ④ | 祭壇にフラスクを収めて「聖杯」を入手 |
ハイゼンベルクの元に向かう
| ① | 祭祀場で聖杯を使う |
| ② | 橋を渡って工場に進む |
| ③ | 階段を降りて奥の部屋でカーテンを調べるとイベント |
| ④ | 道なりを進みダクトに飛び込む |
| ⑤ | ゴミの山から上がり奥の鉄格子を開ける |
| ⑥ | ハシゴを上がる |
地上へ脱出する
★鉄馬のレリーフ入手まで
| ① | 扉を開け通路を進む |
| ② | 扉の制御装置をナイフで破壊する |
| ③ | 敵を倒しながら道なりを進む |
| ④ | 一番奥の部屋で「レリーフの鋳型」を入手 |
| ⑤ | 鋳造室に戻り鋳造機にレリーフの鋳型をセットし「鉄馬のレリーフ」を入手 |
★大きな歯車入手まで
| ① | 壁のくぼみに鉄馬のレリーフを使用する |
| ② | 階段を上がり制御装置を撃ちながら機関区を進む |
| ③ | 切れ目がある壁にパイプ爆弾を投げ「機械部品(シリンダー)」を入手 |
| ④ | 扉の制御装置を破壊し進む |
| ⑤ | 箱から「歯車の鋳型」を入手 |
| ⑥ | 鋳造室に戻り鋳造機に歯車の鋳型をセットし「大きな歯車」を入手 |
★デュークと再会するまで
| ① | 電力供給装置に大きな歯車をセットする |
| ② | 奥の部屋に進む |
| ③ | 制御装置を破壊して次の部屋に進む |
| ④ | 制御装置を破壊して次の部屋に進む |
| ⑤ | ゾルダートと初遭遇した部屋の隣の部屋に向かう |
| ⑥ | 手術室の奥でゾルダートが出現 |
| ⑦ | 「ロングバレル(M1851 ウルフスベイン)」を入手 |
| ⑧ | 昇降機がある部屋まで戻る |
| ⑨ | ボタンを押し昇降機を下ろす |
| ⑩ | まっすぐ進んでいく |
| ⑪ | 制御装置を破壊して次の部屋に進む |
| ⑫ | 青い扉まで逃げる |
| ⑬ | レバーを調べる |
★ハイゼンベルグのカギ入手まで
| ① | ハシゴを上って進む |
| ② | 坑道を進み穴の中を進む |
| ③ | ハシゴを降りて後ろの壁をパイプ爆弾で吹っ飛ばす |
| ④ | クォーツ、ビビアナイト、結晶の塊を入手 |
| ⑤ | 破砕シャフトに進む |
| ⑥ | 巨大プロペラの制御装置を4つ破壊する |
| ⑦ | ハシゴを上がる |
| ⑧ | 先に進むと吸い込まれるイベント、ハンドガンで制御装置を破壊する |
| ⑨ | 換気ダクトの奥に進みハシゴを上がる |
| ⑩ | エレベーターに乗る |
| ⑪ | 「カギの鋳型」を入手 |
| ⑫ | レバーを調べてエレベーターを呼ぶ |
| ⑬ | B3に進み鋳造室を目指す |
| ⑭ | 鋳造室に戻り鋳造機に歯車の鋳型をセットし「ハイゼンベルクのカギ」を入手 |
★ハイゼンベルク戦入手まで
| ① | 近くの部屋のハイゼンベルグのカギで開ける |
| ② | 箱から「機械部品(シャフト)」を入手 |
| ③ | 帰り道でゾルダート・パンツァーが2体出現 |
| ④ | エレベーターに乗りB1に向かう |
| ⑤ | ハイゼンベルクのカギを使って扉を開ける |
| ⑥ | 奥に進むと「シュトルム」と戦闘 |
| ⑦ | 奥の部屋で「葉巻」を入手 |
| ⑧ | カーゴベイの奥に進みレバーを調べる |
| ⑨ | 工場の入り口に向かうとイベント |
| ⑩ | 鉄格子を外して穴を通る |
| ⑪ | 障害物をどかすとイベント |
| ⑫ | 自走砲を調べる |
| ⑬ | エレベーターの扉を主砲で吹っ飛ばす |
| ⑭ | 「ハイゼンベルク」と戦闘 |
ハイゼンベルクの工場の詳細攻略チャートはこちら
クリス編
ミランダを抹殺しローズを救う
| ① | 道なりを進むとイベント |
| ② | 敵を倒しながら先に進む |
巨大構造物に砲撃指示する
| ① | 巨大構造物を狙いR2を長押しする |
| ② | 巨大構造物にあと2回爆撃を行う |
地下を捜索する
| ① | 穴を降りて地下に進む |
| ② | 敵を倒しながら先に進む |
| ③ | ウリアシュを倒す |
| ④ | 奥に進むとイベント |
| ⑤ | ミランダの研究室の奥の錠を壊すとイベント |
クリス編の詳細攻略チャートはこちら
ミランダ戦
ミランダからローズを取り戻す
| ① | デュークショップで最後の買い物を行う |
| ② | 階段を上がり奥に進むと「ミランダ」と戦闘 |
ミランダ戦の詳細攻略チャートはこちら
クリア後要素はこちらバイオ8(バイオヴィレッジ)の関連記事
この記事を作った人
新着スレッド(バイオ8攻略Wiki|バイオハザードヴィレッジ)