【デビルメイクライ5】ミッション14攻略チャート
デビルメイクライ5(DMC5)のミッション14攻略チャートです。ミッション攻略の手順やシークレットミッション、ブルーオーブの場所、ボス戦攻略のコツなどを画像付きでまとめています。
目次 (ミッション14)
ミッション14攻略チャート
異空間攻略
- スタート地点から道なりに奥へ進むとイベント

- 力を奪われたVの力を取り戻すために3つある扉に入る

- 力を1つ解放するたびにボスと戦う

オススメ開放順番とボス
- キャバリレーエアンジェロをシャドウを選択して倒す
- ゴリアテをナイトメアを選んで倒す
- アルテミスをグリフォンを選んで倒す
※開放した順に次のボスでも使用できる
扉と出現するボス
| 扉 | 戦うボスの攻略法 |
|---|---|
| 左 | キャバリレーエアンジェロの攻略方法 |
| 中 | アルテミスの攻略方法 |
| 右 | ゴリアテの攻略方法 |
■【ブルーオーブ入手ポイント】
ブルーオーブを取るに力の解放が必要。ブルーオーブがある丘の近くにある丘に登り、そこからグリフォンに捕まって移動すると回収できる。3匹ボスを倒すと強制的に戻されてしまうため、回収は2匹ボスを倒した後がおすすめ。
力解放後
- 元の世界に帰ってくる。奥に進んでいく

- 血だまりを破壊し道を開放する

■【パープルオーブ入手ポイント】
最初の分岐点の左道に隠しエリアがあり、中にパープルオーブがある - 開放した道を進み、奥にある血だまりを破壊しさらに道を開放する

■【シークレットミッション】
血だまりを壊した場所のさらに奥から振り返ると模様がある。
シークレットミッション10攻略情報 - 開放した道を奥まで進むとイベントが始まりミッションクリア

ボス「キャバリレーエアンジェロ」

ミッション11で戦うキャバリレーエアンジェロとモーションはほぼ同じ。近づかれたら一方的に攻められるので、遠距離から攻撃すると安全に立ち回れる。
HPが半分以下になると剣に雷をエンチャントし攻撃が激しくなる。特にVを狙って落とす雷や一瞬で距離を詰めて斬り払う攻撃が危険。事前モーションをみたらファースドムーブで避けよう。
キャバリレーエアンジェロボス「アルテミス」

遠距離攻撃が得意なもの同士の戦いとなるので敵の攻撃が見極めやすく戦いやすい。距離が離れているのでアルテミスのモーションも見極めやすく、避けることに専念できる。避けにくい突進攻撃はモーション見てから横に動けばギリギリ避けられる。
アルテミスボス「ゴリアテ」

ゴリアテは近距離攻撃が多いので、離れて戦えば安全。HPが半分以下になると攻撃が激しくなるが、ファースドムーブを使ってしっかり離れていれば問題ない。ナイトメアを召喚すればあっという間に倒すことができる。
ゴリアテ ミッション15へ進むデビルメイクライ5関連リンク
| ストーリー攻略一覧 | |
|---|---|
| ミッション1 | ミッション2 |
| ミッション3 | ミッション4 |
| ミッション5 | ミッション6 |
| ミッション7 | ミッション8 |
| ミッション9 | ミッション10 |
| ミッション11 | ミッション12 |
| ミッション13 | ミッション14 |
| ミッション15 | ミッション16 |
| ミッション17 | ミッション18 |
| ミッション19 | ミッション20 |
![]() | |
| ストーリー攻略一覧 | 取り返しのつかない要素 |
| おすすめスキル | バトルのコツ |
| 操作方法 | 難易度の違い |










