サイドクエスト「松林の先に潜むもの」
サイドクエスト「松林の先に潜むもの」
発生時期・場所 | ストーリークエスト「内なる怪物」クリア後、拠点「タウンホール」内の1階右下の部屋にいる生存者エリに話し掛ける |
報酬 | XP×10000 ウィリアムのナイフ(ナイフ・レア) マニュアル(初級)×2 |
生存者エリとの会話中に選択肢
- あまり心配してそうには見えないな
クエストが進行。
- 今になって探し始めたのか?
雑談。
国立公園にある、エリの家族が使っていたコテージに向かう
3-2の左上の近くに池があるコテージ。
ウィリアムの家を調べる
コテージの玄関をピッキングで開け、屋内の机にある地図をインタラクトすると次へ。
近くの洞窟の入り口を探す
コテージ近くの坂道、山道を道なりに登って行けば辿り着ける。
洞窟にいるウィリアムを探す
洞窟の奥へ進み、ヴォラタイルのいる広大な空間の上層の足場にいるウィリアムに話し掛ける。
選択肢【1】
どちらを選んでもクエストが進行し、選択肢【2】へ
- 俺はあんたの息子じゃない
- …父さん、家に帰ろう
選択肢【2】
- で、あんたはなぜここへ?
クエストが進行。
- なぜ未接種の連中をここへ?
雑談。
- 警察に命令したのは誰だ?
雑談。
爆薬を起爆装置とつなげる
各所に配置されたC4爆弾に起爆用のケーブルを繋いでいく。
必ずケーブルを所持してからC4爆弾へ向かう事。持っていないと無駄足となる。
C4爆弾は足場が繋がっていない場所ばかりに配置されており、壁面の出っ張りを掴んだり、
チクタク・ウォールランを駆使してC4爆弾のある足場に辿り着く必要がある。
C4爆弾の位置はマーカーで表示されるので判別は用意。
洞窟の下層に落ちないように注意。洞窟下層にはヴォラタイルおよびヴォラタイル・ハイブが複数体いる。
非常に強敵なので存在を察知されると絶望的。隠密行動で行きたい。
1つ目の爆薬をつなげる
2つ目の爆薬をつなげる
三つ目の爆薬につながっているケーブルを追跡し、確認する
ケーブルは下層にある為、ヴォラタイルが蠢く中を移動する事となる。
見つからないように注意したい。フラッシュライトは地形を把握する時にだけ一瞬だけ点灯させ、それ以外では消灯しておこう。
隠れる為の岩が各所に配置されているので気付かれそうになった岩に身を隠そう。
ケーブルはサバイバーセンスを使用すると強調(ハイライト)表示されて視認しやすくなる。是非活用しよう。
ケーブルの破損箇所を修復する
ケーブルが断線した箇所へ近付き、視点・カメラを向けながらインタラクトボタン押し続けで修復を行う。
修復には時間を要するのでヴォラタイルが遠ざかり、こちらを向いていない時に行おう。
サバイバーセンスを使えばヴォラタイルの位置と向きを把握出来る。
ケーブルをたどって4つ目の爆薬を調べる
4つ目の爆薬をつなげる
高所にあるので出っ張りを掴んで上に登り、足場から足場へ飛び移りながら辿り着く。
ウィリアムと話す
ウィリアムのいる洞窟上層の足場まで戻り、ウィリアムに話し掛ける。
選択肢【1】
どちらを選んでもクエストが進行し、選択肢【2】へ
- ウィリアム、行こう
- 落ち着け。言ってみろ
選択肢【2】
どちらを選んでもクエストが進行
- この茶番にはウンザリだ
- ああ、いいぞ
洞窟の出口を探す
水中を潜りながら洞窟からの脱出を図る事となる。
進む先には泡が吹き出しているのでそれを頼りに泳いでいこう。
スタミナを切らさないように適度に息継ぎを忘れずに。
水中を抜けた先では岩壁の出っ張りを掴んで上へ登っていく。
上まで着いたら道なりに進めば洞窟の出口まで辿り着く。
出口から出れば次へ。
タウンホールに戻ってエリと話す
拠点「タウンホール」に戻って生存者エリに話し掛ける
選択肢
どちらを選んでもクエストクリア
- 自殺した
- 過去の罪を洗い清めたかったんだ